【鳳凰の飛翔】37話38話39話 簡単あらすじと感想
2018年9月Netflixで配信が始まった中国ドラマ【鳳凰の飛翔】が面白いです。
衣装、セットなども重厚で美しく豪華なこのドラマは、史実とは一切関係のない完全なフィクションで、天盛という架空の国のお話です。
こちらのドラマは、どうやら本国で配信された際には全70話のノーカットバージョンと56話のカットされたバージョンがあるようです。現状どちらのバージョンで配信されるのか明確なアナウンスはありませんが、現在見ていた感じだと、Netflixで配信されているのはノーカットの70話バージョンのように見受けられます。
今週(2018年12月21日)配信の最新37,38,39話を早速見ました。70話だとすると、現在約半分過ぎたところですね。
大成という国を倒し、天盛を建国してから18年過ぎたところからお話は始まるのですが、主人公の六皇子寧弈が三兄の無念を晴らすべく皇太子達に立ち向かって行く前半のストーリー。何と言っても六皇子寧弈のビジュアルは秀一。そしてヒロイン鳳知微(魏知)にも出生の秘密があってと物語としての面白さもどんどん増してきています。前半の皇太子打倒という大きな山を越した後、二人のこれからが気になってきたところです。
(あらすじにはネタバレも含まれます)
感想だけ読みたいという方はこちら
37話のあらすじ
天盛帝の誕生祝いに出席しなくてはならなくなった鳳知微(魏知)は醜い化粧をして出席します。そんな姿を面白がる六皇子楚王・寧弈でしたが、母の命日でもあるこの日、立ち入り禁止になっている生前母の住んでいた宮殿に行きます。
そこで、寧弈は以前使えていた宮女と出会います。宮女は母が死んだのは寧弈のせいだと言って去ってしまいます。
そんな立ち入り禁止の宮殿に寧弈の声を聴いた鳳知微が入ってしまい、軍に取り囲まれるという事態になります。寧弈は母の幽霊と話しているという芝居をして、この窮地から逃れます。
誕生会の宴席では二皇子寧昇とその母(常貴妃)の発案から皇子達の妃を決めようという事になります。しかし、妃を決めたくない寧弈は余興を発案し、鳳知微の機転で妃選びも曖昧に終わります。
38話のあらすじ
七皇子寧斉とその母(王氏)は、二皇子寧昇と常貴妃の策略で、誕生祝いの品がすり替えられてしまい、陥れられそうにります。寧弈はどうにか王氏の口から、母の冤罪の事実を話させようとしますが、天盛帝が突然倒れ誕生会は終わります。
しかし、寧弈が見舞いに行くと天盛帝の病は仮病でした。
見舞いに行った二皇子寧昇とその母(常貴妃)は帝と面会できず、他の皇子が面会できている事から、形勢が不利になったと感じ、帝の主治医の一人に策を持ち掛けます。
形勢を危ぶむ二皇子寧昇と妹の韶寧公主は金匱(帝の遺言が入った箱)の中を盗み見するために青溟院の魏知(鳳知微)に会いにやってきます。
一方、六皇子寧弈の魏知(鳳知微)への想いを辛子硯は更に心配し始めます。
39話のあらすじ
青溟院に来た二皇子寧昇と妹の韶寧公主は騒ぎを起こしその隙に金匱の中を見ようとするのですが失敗します。ですが、もう一つ韶寧公主の魚符(皇族のおしるし)を魏知の寝台に隠し、盗難騒ぎを仕込んでいました。
魚符の捜索のために刑部の兵がやってきます。前夜遅くに魏知から助けが欲しい知らせをもらっていた寧弈は先回りをし、魏知を寧昇達から守る行動にでます。 同時に寧弈は父帝に良い処方があったと手紙を送っていました。
すっかり形勢が不利となった二皇子寧昇は重大な決断をし、配下の者達に忠誠を誓わせます。
寧弈と辛子硯は次なる策として、寧昇に人質として囚われていた禁書『大成要略』の作者、万却禅師を密かに救い出していました。そして、脅されて二皇子寧昇側に付いていた万却禅師の弟を、仲間に引き入れる事に成功します。
二皇子寧昇は韶寧公主に青溟院に監禁されていた魏知を連れ出させて、自分の反逆の動きを見させます。
感想
36話から続く、鳳知微(魏知)の窮地にははらはらさせられます。鳳知微の女の姿と魏知の男の姿どちらの姿でも絶対に出席したくない誕生会にどうやって対処するのかが寧弈も言うように見もの。
お互い気になって仕方ない本心とは裏腹な二人のやり取りが面白かったです。あれじゃあ、寧弈に好意を持つ他の令嬢に目を付けられても仕方ないかもしれませんよね。
寧弈の母の宮殿でのあれこれや、妃選びの一幕など、二人の機転でどうにか切り抜け、最後は帝の一芝居という落ちがちょっと笑えました。
そうやってどんどん追い込まれていく二皇子親子。ここで、とうとう帝位を奪い取ろうという反逆の心が起こってしまうところが、なんとなく可哀そうにも思えます・・・。いままで皇太子の後ろでずっと我慢してきたわけですから。
そうそう、母の死の真相も帝の記憶で再現され、なるほど、だから帝もその話に触れたくないし、寧弈の事も不憫に思っているのだとわかりましたね。 とは言え、まだ帝の本心は私にはわからないです。
それにしても、策略というか芝居をして本心を隠す、芝居をして形勢転換ですから。この親子(帝と寧弈)似ていますね。
そして、辛子硯が心配するように、鳳知微(魏知)の今の立場は二人にとってとても危険だし、そんな鳳知微(魏知)の事が気になってしかたない寧弈の想いが、この先の展開にどう関わってくるのか気になります。
【鳳凰の飛翔】Netflxオリジナルの中国架空歴史ドラマが面白い!
関連記事
-
-
【私の国】(視聴感想)それぞれが理想の国を作ろうと命を掛ける!信念と絆が泣けるドラマ
韓国ドラマ【私の国】Netflix全32話観終わりました。面白かったです!李氏朝鮮の建国期を舞台に描
-
-
【そして誰もいなくなった】テレ朝 第2話視聴感想
【そして誰もいなくなった】の日本初の映像化。渡瀬恒彦の遺作ともなった2話連続の2話目。1話では6人が
-
-
【最高の一発 ~時空を超えて~】20年前からタイムスリップしてきたアイドルが繰り広げるラブコメ
★★★☆☆ 2017年韓国ドラマ【最高の一発 ~時空を超えて~】Netflix 全16話。90年代に
-
-
【私の国】Netflix 切なくてテンポも速く目の離せなくなる戦国ドラマ!面白いです!
2019年制作【私の国】Netflix 途中19話まで観た所です。面白いです!切なくてテンポも速く目
-
-
【シーシュポス】15話・16話Netflix 最終話まで観たあらすじと感想
2021年2月17日に韓国と同時に配信が開始されたNetflixの新作【シーシュポス】 15話と最終
-
-
【アンという名の少女】原作は赤毛のアン、このドラマに泣きました!
2017年カナダCBCで1シーズン(7話構成)というかたちで作られたドラマ。Netflixのラインナ
-
-
『美女と男子』13話 撮影中止? あらすじと感想
よかれと思って行動したことも、強がりな行動も裏目に出てしまった一子(仲間由紀恵)。そしてトイレに閉じ
-
-
【精霊の守り人】悲しき破壊神第4話 視聴感想
精霊の守り人第2シリーズ悲しき破壊神の4話。チャグムは父から命を狙われ、バルサはシハナの
-
-
【鳳凰の飛翔】4話、5話、6話、簡単あらすじと感想
2018年9月Netflixで配信が始まった中国ドラマ【鳳凰の飛翔】が面白いです。衣装、セットなども
-
-
【鳳凰の飛翔】55話56話57話 簡単あらすじと感想
2018年9月Netflixで配信が始まった中国ドラマ【鳳凰の飛翔】が面白いです。衣装、セットなども