「 dewの花歌生活 」 一覧
【インスタグラム】再開しました!
3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】https://www.instagram.com/atelier_dew_kyou/を再開しました。お花写真が中心の投稿です。 季
友人の絵画作品展に出瓶依頼で、久々の中大型作品!どんな作品にしようかな
2016/06/28 | dewの花歌生活, イベント, フラワーアレンジメント
小学生からの友人Nちゃんは絵画教室の先生です。市内で何箇所もお教室を持っています。彼女はその頃から絵の世界を職業に目指していたと思います。そういう意味では私もお花の先生をしながら趣味の事も楽しめる優雅
イングリッシュ・ガーデンのツアー案内が届いて口コミが気になった事を思い出しました
2014年に英国のガーデンを巡るツアーに参加したのですが、同じツアー会社ワールドブリッジから2016年度版パンフレットが届きました。今回は少し見学ルートが違っていてローズマナーも3泊になっていました。
秋に向けてアカペラ新曲模索中
今週のアンサンブル・ピノは自主練習でした。ダイヤモンドコンサートという大きなイベントが終わり、来週金曜日(12日)にはヨコハマコーラルフェストに出場します。その後の予定は6月の合唱祭。その後は? 団員
【フラワーアレンジ用の花器】を選ぶ時、どんな花器を選んだらいいか注意点
フラワーアレンジ用の花器(フラワーベース)もレッスン用だと持ち帰りの事もあってプラスチックの軽い物がいいのですが、家に飾るにはちょっと残念な雰囲気になってしまいます。 家で自分でアレンジした時用
【フラワーアレンジのハサミ】と【いけばなのハサミ】使いやすいのはどれ?
海外のフラワーアレンジの動画を見ていると、とても切れなさそうなハサミを使っていてほんと日本のハサミを紹介したくなります。私のお教室では フラワーアレンジ用にはアルスのクラフトチョキを使っていて、生徒さ