【フラワーアレンジのハサミ】と【いけばなのハサミ】使いやすいのはどれ?
海外のフラワーアレンジの動画を見ていると、とても切れなさそうなハサミを使っていてほんと日本のハサミを紹介したくなります。
私のお教室では フラワーアレンジ用にはアルスのクラフトチョキを使っていて、生徒さんにもこれをお勧めしています。アレンジでは細かい花を扱う事も多いので、このハサミの先が細いところがすごく使いやすいです。そして錆び難いこともお勧めポイントです。
ちょっと太めの枝を使う事もありますが、そんな時は剪定鋏のミニチョキ(アルス)を使います。現実のところ、アレンジだとあまり太い枝を使う事も少ないのでクラフトチョキで充分間に合います。(上の写真は旧バージョン、今は2色コンビで 6色展開です)
いけばな用
ところが『いけばな』となると話は変わってきます。
いけばなだとほとんどの作品で枝物を使います。草物だけの作品もありますが、まず枝を使うと思ったほうが良いです。なので、枝物も草物もどちらも使えるハサミの方が断然使いやすいです。
ですから、いけばなの様な枝物を良く使うという事でしたら、花屋さんでも使っているハンドクリエーションをお勧めします。ただちょっとガサがある感じはします。
モスグリーンとピンクの2色が基本の色みたいです。枝や葉を切った屑にまぎれないよう私はピンクがお勧めです。
使う目的によってどちらが良いという事も決まってくるので
■ 草物のフラワーアレンジや細かい花を切ったりする事が多ければ クラフトチョキ(アルス)
■ 枝物を使う事が多い、あまり細かい花は使わないという事なら ハンドクリエーション(坂源)
という事になります。
フラワーアレンジ用
フラワーアレンジがメインの方でしたら、細かい作業もあったり、工作的な作業もあるのでやはりクラフトチョキのほうがはさみも軽く、ハンドルも軟らかいので疲れにくいのでクラフトチョキが良いと思います。太い枝用にミニチョキの2種類を用意するのがベストではないでしょうか。
何故かというと、普段のお稽古で花を切る回数の多いのは断然フラワーアレンジの方です。細かいパーツに花を切り分けるので何度もハサミを持ちます。ですから、もしこれからフラワーアレンジを勉強するのにハサミが欲しいというのでしたら、私はクラフトチョキをお勧めします。余裕があればミニチョキ(剪定鋏)も持っていると、色々な場面で活用できますから用意しておくといいと思います。クラフトチョキは色も6色あります、お稽古では他の方と一緒にアレンジするので他の人との区別に便利です。
左利き用もありました
アルスコーポレーション クラフトチョキ(左利き用)(ホワイト) 330H-L
余談ですが、『いけばな』でも池坊は 蕨手という形の鋏を使います。なので古流タイプのハンドクリエーションは使えないのではないでしょうか。しらべてみたらハンドクリエーションの坂源にも池坊用のハサミがあったのですが、刃先の仕様はハンドクリエーションとは違っているかもしれませんので会社に確認した方がよいかもしれません。
こちらは以前書いた記事 フラワーアレンジのハサミ 使いやすいので私はクラフトチョキ
刃物の汚れ落しに使いやすかった アルスの刃物クリナー使ってみた
関連記事
-
お正月ですがシュノンソー城のクリスマス
日本ではお正月に変わっていますが、クリスマスの期間て1月6日までが一般的とされています。11月にロワ
-
【家庭菜園】本格的?になったけど本職のようにはいきません!
夫は土いじりが大好きです。以前会津に単身赴任していた時にも300坪という敷地の庭に畑を作っていました
-
【花装飾】26日からの水彩画作品展に向けて準備中
26日から始まる【山手234番館】での水彩画作品展に向けて最終準備をしました。大体の構想はできて
-
フラワーアレンジ講習会手順(企業催事)② 当日流れ
今日は4日で仕事始め! という事で、講習会手順の2回目として今回は前日のお花購入から当日の流れを中心
-
生の葉とペットボトルの花器でフラワーアレンジ
今月は簡単に出来る手作りのベースを使ってのフラワーアレンジをレッスンしました。花器に使っ
-
【水彩画教室作品展】花装飾 今年も担当します!
親友が主宰する水彩画教室の作品展会場を花装飾します。2003年に山手洋館で二人の共同個展を
-
【水彩画教室作品展】花装飾してきました!今年はコスモスの季節にできました
10月1日からの【水彩画教室作品展】本郷台リリスに活け込みしてきました。今年はコスモスが咲き始めの
-
5月26日花菜ガーデン行ってきました!バラ開花時期2度目です!
チョコです! 今年のバラのシーズン2度目の来訪です! じつは今回が元々計画していた日なんです。1
-
はらぺこタイガーは175分待ち
2日は地元のステーキハウス”はらぺこタイガー”に 元旦新年会お年玉抽選でお年玉をひとり勝ちした息子の
-
グリーンカーテンに山ぶどう育てたら なかなか良いです
グリーンカーテンといえばゴーヤが主流ですが、去年からグリーンカーテンに山ぶどうを使っています。特に今