フラワーアレンジのハサミ 使いやすいので私はクラフトチョキ
公開日:
:
最終更新日:2021/05/19
フラワーアレンジメント, 園芸, 手芸 アルス, お買い得, クラフトチョキ, はさみ, ハンドクリエーション, フラワーアレンジ, 使いやすい
フラワーアレンジといけばなのお教室をしています。お花を活けるのにハサミは必需品!結論から言うと、フラワーアレンジのお教室では皆さんにアルスのクラフトチョキをお奨めしています。
これを使い始めるまではいくつかのハサミを使っていましたが、すぐに錆びてしまって切れなくなりました。フラワーアレンジのナイフも使いましたが、初心者には力の入れ方が難しいんです。ある時、ちょっと高いけどと買ったのがこのアルスのハサミでした。色のバリエーションがあって、自分のと他の人のとの区別もつきやすいんです
肝心の切れ味! よく切れて錆び難い!刃先が細いので アレンジした後でいらない花を取ったり、繊細なアレンジで活躍します。そのかわり、太い枝物を切るのは難しいので同じアルスの剪定バサミ ミニチョキ を使っています。
!!ここで、2021年2月追加情報! クラフトチョキ 値下げしてました! 2015年に大量に購入した時は1300円前後でしたよ。
普段どんなスタイルのアレンジをするかによるのですが、いけばなのような枝物を必ず使うという人はもう一つの人気商品、ハンドクリエーションをお奨めします。これは花屋さんも使っています。太めの枝物から草花まで良く切れます。そういう部分でいけばなに向いています、どちらも一つのハサミで切れるというのはいいですよね!ただ、刃が大きく厚いので繊細な小花を切りたい!というのには使い難いかもしれません。
というわけで、大型の作品よりは家庭用で小さめな作品の多い私のお教室ではアルスのクラフトチョキを使っています。お教室でのアレンジでは枝物も細いので これで十分切れますから、細かい花、柔らかい茎などを切るにはクラフトチョキの方が使いやすいんです。ハサミそのものの重さも軽く、ハンドル部分もソフトです。園芸だけでなく手芸や工作にも使えて便利です。色もホワイト、ピンク、グリーン、イエロー、パープル、ブラックと6色あります。左利き用もあります。
【いけばなのハサミ】と【フラワーアレンジのハサミ】使いやすいのはどれ?という使い勝手からの記事も書いています。ご参考にお読み下さい。
もうひとつ、お手入れグッズとしてお奨めしておきたいのが刃物クリーナー。ヤニなどで汚れやすいハサミもこれでサッと簡単に綺麗に汚れが落ちます! ひとつ用意しておくといいですよ!
【関連記事】 ↓フラワーベースを選ぶときの素材や形状の注意点を書いています。
【フラワーアレンジ用の花器】を選ぶときどんな花器を選んだらいいか
関連記事
-
【水彩画教室作品展】本郷台リリスギャラリーに【花装飾】してきました!
友人の主宰する水彩画教室作品展に【花装飾】してきました。例年10月に行ってる作品展ですが、昨年は中止
-
【リース型フラワーアレンジ】初夏の花で生花リースの作り方とポイント
生花を使ったリースアレンジ。リングの形はお洒落でかわいい作品になります。ちょっとしたポイントを注意し
-
【クリスマスリース】講習会準備でリボンやリース台40個準備完了!
今回の企業催事講習会の準備も最終段階。講習時間が1時間という事で、普通にお教室では生徒さんにやっても
-
【フェルト手芸】ブローチ作りが面白い!
先週からすっかりフェルト手芸にはまっています。ネットで見かけたフェルトのブローチがなかな
-
【アルス iD Choki】好みの色の組み合わせで名前も入れられる自分だけのハサミ!
フラワーアレンジを教えていて、ずっと愛用しているのがアルスのクラフトチョキです。切れ味も
-
【フェルト手芸】ビーズ刺繍の連続刺しは意外と難しかった
今年に入っての趣味で作っているフェルトのブローチ。最近は刺繍がメインのカメオ風。外周を飾
-
【カーテン】既製品のカーテンを手縫いで短くしました!(作り方)
ミシンが壊れて早10数年、特別服などを縫う事はしないのでそのまま新しいミシンは買っていません。なので
-
【グリーンカーテン】今年の山ぶどうは実が沢山できています!
今年もグリーンカーテンは山ぶどうです。先週花が咲いて、もう実ができ始めています。下は新芽が出だした4
-
【そら豆】収穫タイミングは難しい・・・
今年はそら豆もかなり出来ました。でも収穫タイミングを逃したようです・・・。少し前に採ってきてくれた時
-
【フラワーアレンジメント】シックなリボンで大人クリスマスを演出!
今月のレッスンはクリスマスアレンジ。昨年と一昨年はドアスワッグとリースでしたので、今年は久しぶりに生