【水彩画教室作品展】1000人以上のお客様に観ていただき6日間が終了しました!
17日から開催していた、山手234番館での水彩画展が終了し、飾っていたお花を撤収してきました。
山手という場所柄もあって、1000人を超すお客様がいらしたそうです。
私のお花はあくまでも、会場を華やかにする装飾ですが、同時期行われている山手洋館のハロウィンイベントも意識したデザインにしています。
今回は大きな作品はやめて、小さいけどインパクトのある材料で中央の部屋の作品を作りました。
短く入れた事で比較的持ちも良かった様子です。
6日間の花の様子
【初日】
【2日目】ほとんど変化のない状況でした。
【3日目】カーネーションとプロテアに少し疲れが見られましたが、鑑賞に問題はありませんでした。
【4日目】お休みし。
【5日目】午後に疲れているであろうカーネーションを取り換えるために行ったのですが、黄色いバラが傷んでいて、急に傷みがすすんだようで予想外でした。ピンクのバラには痛みはありませんでした。
痛み出したという程度のカーネーションでしたが、新しいものと取り換え、色味の良かった臙脂のカーネーションも足しました。
カボチャのバスケットもほぼ痛みはありませんでした。
【6日目】最終日、撤収前
さすがに、昨日取り換えられなかった黄色いバラはかなりダメになっています。
プロテアもぎりぎりな感じ。アンスリュームは一見大丈夫そうでも、茎が傷んでいました。
意外と持ったのがカラーと紫の輸入アジサイです。カラーはアレンジの時にスポンジになかなか入らなかったので、一番心配した材料でした。
カボチャアレンジも全く問題なく、まだまだ鑑賞できる状態。
ガラスピッチャーの投げ入れもバラが元気なままで最終日まで持ちました。
やはり、こういった展示期間の長い時には、花首を短めにした作品の方が変化や痛みが目立たないという事ですね。
今回は一つをドライフラワーの作品にしたので、気に掛ける所が少なくなって助かりました。そのうえ、部屋の雰囲気と合っていた事もあり、ドライフラワーの籠が好評だったようです。
また、リリス会場と両方を観てくださった方からは、リリスとは雰囲気が全く違う作品でとてもよかったという感想もいただきました。
水彩画教室の皆さんにご協力いただき、作品を飾る事ができて感謝しています。
関連記事
-
プリザーブドフラワーを額縁にアレンジ(作り方)
9月は生花の少ない時期です。たまにはプリザーブドフラワーでレッスンという事で、額縁にアレンジして
-
【東京堂】造花の進化に感心!今の造花は自然に美しい!
秋のお教室の作品下見に造花の老舗【東京堂】に行ってきました。元々、造花製造をしていたというこの会社、
-
フラワーアレンジの参考になる 本! フラワーアレンジメント デザイン図鑑
フラワーアレンジを教えるという仕事柄レッスンの新しいデザインの参考に フラワーアレンジの
-
【フラワーアレンジメント】オアシスを使わないデザイン1 アカツルを使ったお洒落な方法
フラワーアレンジメントと言えばオアシス(吸水性スポンジ)が付き物。そのスポンジを使わないデザインは、
-
【水彩画教室作品展】本郷台リリスに花装飾してきました!
5月9日から本郷台リリスのギャラリーで開催中の【水彩画教室作品展】に花装飾してきました。今年は母の日
-
【プロポーズ男子】サプライズの花を買いに来たお兄さんにほんわか空気をもらいました!
駅の改札前にある小さな花屋さんでの話です。時間待ちで、お店のすぐ横に立っていました。さっきから目の前
-
世界遺産キュー王立植物園所蔵 イングリッシュ・ガーデン 英国に集う花々展
昨日1月16日から 汐留ミュージアムで英国王立植物園所蔵のボタニカルアートなどの展覧会が始まったそう
-
【紫陽花】水揚げの方法は意外と簡単!
紫陽花を切り花にすると、水が下がってぐったりしてしまい、水揚げが難しいと思っていませんか?ちょっとし
-
江ノ島から北鎌倉へ江ノ電とバスを使って新緑の古都を散策しました
久々に鎌倉を散策してきました。地元だからこそ普段はあまり観光的な事はしません。今回は片瀬江ノ島でラン
-
【小田原城】桜が満開でした!江戸時代各地の築城に影響したお城だったんですね
4月8日、箱根に行く前に小田原城に行ってみようという事になりました。きっと桜にも間に合うはずと向かい