【ひな祭り】菱餅ケーキをイメージしたフラワーアレンジ!
公開日:
:
最終更新日:2019/02/22
フラワーアレンジメント ケーキ型, ひな祭り, 桃
今月はひな祭りに向けて菱餅ケーキをイメージしたアレンジをレッスンしました。
以前、ケーキ型のアレンジをしていますが、それの菱餅バージョンです。
こういった、全体の形を造形するアレンジとしては少し前に流行った、犬など動物の形などがあります。
今回は菱餅がベースなので、緑の部分は菜の花の葉、白はスプレーマム(小菊)、桃色はスイトピーを使いました。
お内裏様はバラとチューリップにリューココリーネを使ってみました。
アレンジというより工作に近いのですが、フラワーアレンジの一つの手法として、こういった方法をもっと緻密に作り上げた作品はコンクールなどで良く見られます。
作り方は次でご紹介します。
写真のピントが上手く合っていなくて、辻堂でのひとりひとりの作品はご紹介できなくて残念・・・
こちらは、自宅教室のIさんの作品です。ちゃんと菱形になっています!
お雛さまの代わりにこんなかわいいフラワーアレンジいかがですか?
関連記事
-
-
【花装飾】水彩画作品展、今回は山手234番館に洋風アレンジしてきました
昨日は午後に作品の搬入をしてきました。今回は洋風アレンジという事もあり、前日に2作品、当日午前に1作
-
-
【水彩画教室作品展】今年も10月2日からリリスで【花装飾】をします!
今年も10月2日から友人の【水彩画教室作品展】で花の装飾をします。今回は開催時期が10月初めになった
-
-
【フラワーアレンジメント】和風に感じさせるポイント
今月はフラワーアレンジで和風の作品を作るポイントを中心にレッスンしました。 生け花で
-
-
【催事講習会】クリスマスアレンジ見本用の作品を作りました!やっぱり新しい材料は違います
形と材料の分量目安に先日作った試作品を参考に、今日は買ってきた材料で主催サイドに見せる作
-
-
【フラワーアレンジメント】アジサイを使ったテーブルアレンジ
今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしました。庭先などから手に入りやす
-
-
【プリザーブドフラワー】キャンドルアレンジを冬バージョンで!
今月のレッスンはプリザーブドフラワーを使ったキャンドルアレンジ。クリスマスも意識していま
-
-
【はなどんやアソシエ】に吸水スポンジ注文したら翌日届いて便利でした
今月のレッスンで使うリング型吸水スポンジを 通信販売のはなどんやアソシエに注文してみました。午後5時
-
-
【フラワーアレンジメント】夏に涼しげな緑のアレンジ
夏に爽やかさを演出する緑のアレンジをレッスンしました。今回のポイントは緑と白にガラス。緑の素材は、普
-
-
クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!
フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス一色です。今年の販売サイトなど
-
-
【フラワーアレンジメント】季節の素材フトイを使ったパラレル
今月は季節のお花を使ったパラレルをレッスン。パラレルらしいデザインのポイントとして、背が高くすんなり


