【ひな祭り】菱餅ケーキをイメージしたフラワーアレンジ!
公開日:
:
最終更新日:2019/02/22
フラワーアレンジメント ケーキ型, ひな祭り, 桃
今月はひな祭りに向けて菱餅ケーキをイメージしたアレンジをレッスンしました。
以前、ケーキ型のアレンジをしていますが、それの菱餅バージョンです。
こういった、全体の形を造形するアレンジとしては少し前に流行った、犬など動物の形などがあります。
今回は菱餅がベースなので、緑の部分は菜の花の葉、白はスプレーマム(小菊)、桃色はスイトピーを使いました。
お内裏様はバラとチューリップにリューココリーネを使ってみました。
アレンジというより工作に近いのですが、フラワーアレンジの一つの手法として、こういった方法をもっと緻密に作り上げた作品はコンクールなどで良く見られます。
作り方は次でご紹介します。
写真のピントが上手く合っていなくて、辻堂でのひとりひとりの作品はご紹介できなくて残念・・・
こちらは、自宅教室のIさんの作品です。ちゃんと菱形になっています!
お雛さまの代わりにこんなかわいいフラワーアレンジいかがですか?
関連記事
-
-
夏に生花を長持ちさせて楽しむ 水を腐らせない方法
梅雨明けして暑さの厳しい季節。生のお花は持たないからと敬遠されがちですよね。でも、ちょっとした工夫
-
-
【企業催事講習会】クリスマスリース リボンの結び方はやっぱり難しい!
今年も12月恒例の企業催事講習会をしてきました。今年は出来合いのリース台にオーナメントを付けるだけ
-
-
【あじさい】を使った籠のフラワーアレンジメントをレッスン
今月はアジサイを使って、口の広いバスケットのアレンジメントをレッスンしました。籠と言っても和風だった
-
-
クリスマスアレンジ講習会
先月から準備してきた企業催事のクリスマスアレンジ講習会、無事終了しました。今回は旅行から帰った11月
-
-
【フラワーアレンジメント】庭の花を使てリースアレンジ
5月半ばになるとお庭に植えた春のお花を植え替えしたくなる時期です。そんな植え替えで切り取っ
-
-
【水彩画教室作品展】花装飾会期中700名以上の方に観ていただけました!
本郷台リリスでの【水彩画教室作品展】が6月20日無事終了しました。会期中700人以上の方が来場してく
-
-
【花装飾】終了しての感想!お花の持ちは季節のわりに良かったです!
【水彩画教室作品展】の【花装飾】をした10月は10日からのリリス、26日からは山手234番館でした。
-
-
【フラワーアレンジメント】花の少ない季節におすすめ!洋ランを籠にアレンジ
真夏から今頃までの季節は花屋さんでも花の種類が極端に少ない季節。そんな時期に洋ランを使ってみてはいか
-
-
【フラワーアレンジメント】過去10年1月にレッスンした花を調べてみました
お花をレッスンしていて一番悩む事がレッスン内容です。以前のように初心者の方が多く基本パターンをレッ
-
-
あじさいのアレンジ3 庭の花、枝物を使った素敵アレンジ!
花屋さんの切花も綺麗なんですが、どうしても花が大きすぎたり豪華すぎてどうも・・・