*

【ひな祭りフラワーアレンジ】菱餅型ケーキをイメージしたアレンジ(作り方)

190220hifa00a

ひな祭りの季節に合わせたフラワーアレンジに菱餅型ケーキをイメージしたデザインの作り方をご紹介します。

材料

スイートピー10本、スプレーマム(小菊)2本、菜の花、バラ、チューリップ、リューココリーネ、コルダータ、桃

吸水性スポンジ3分の1、ワイヤー26番、22番

作り方1

吸水性スポンジの厚みを1,5cm薄くしてからカット

190220hisa17

菱形に並べ直し

190220hisa18

底側に初めに切り離した薄いスポンジを(器の曲面に合わせる為)合わせ22番ワイヤーで留める

190220hisa19

 

 

 

作り方 2

一番下の緑部分からスタートします。

菜の花の葉を一度カールさせて膨らみを付け26番のUピンで留め付ける。

水があがるよう 茎は下にする。

190220hisa87a

菱餅の真ん中に使う白いスプレーマムの幅を調整する。

26番のUピンを額部分に刺して少し花の形をつぶしておく。(この時あまり強くつぶすと花がバラバラになるので注意)

190220hisa22

190220hisa23

スプレーマムを並べて入れる

190220hisa26a

スイートピーも1輪づつ挿す

190220hisa30a

スプレーマムもスイートピーも菱形の鋭角な形になるよう角は少し小さめで長く入れておくと良いです。

一番上と上面がスイートピーになるので、横に入れるスイートピーは幅を狭く入れて下さい。

上面を入れた後、お雛さまの部分を入れます。

コルダータを屏風に見立てて入れました。

190220hisa93a

雛飾りのイメージに 桃も枝を入れて出来上がり。

上から見た感じ

190220hifa63a

斜め上から

190220hifa07a

 

少し離れてみると しっかり菱餅に見えちゃいます!

190219hita82a

 

雛飾りの代わりにもなりますよ!

 

関連記事

プレゼント用花束をレッスンしました!

今月はプレゼント用のブーケを自分で作ってみよう!という実践的な内容のレッスンをしました。「何かプレゼ

記事を読む

【催事講習会】クリスマスアレンジ見本用の作品を作りました!やっぱり新しい材料は違います

 形と材料の分量目安に先日作った試作品を参考に、今日は買ってきた材料で主催サイドに見せる作

記事を読む

【水彩画教室作品展】花装飾2025

今年も友人の主宰する水彩画教室の作品展にお花を飾ってきました。今年は初めての4月開催です。

記事を読む

おすすめ動画 フラワーアレンジ作り方  ポーラ・プライク 説明付き

 イギリスのフローリスト ポーラ・プライクさんのキャンドルを使ったアレンジの動画をご紹介。

記事を読む

フラワービジネスの世界も流行りの変化に対応するのは大変ですね!

四谷東京堂に会員の更新を兼ねて一年ぶりに行ってきました。12月に入ってしまっていたので、クリスマス用

記事を読む

【水彩画教室作品展】会場の花装飾します!6月14日~6月20日

今年も友人の【水彩画教室作品展】にお花の装飾をします。今回は6月14日から20日まで本郷台リリスでの

記事を読む

夏の間だけ仏壇用のお花をプリザーブドフラワーがおすすめ!(作り方)

最近の夏場の暑さでは仏壇に綺麗な生花を飾ってあげたくても1週間も持ちません。仏壇には生花!

記事を読む

【花装飾】終了しての感想!お花の持ちは季節のわりに良かったです!

【水彩画教室作品展】の【花装飾】をした10月は10日からのリリス、26日からは山手234番館でした。

記事を読む

【水彩画教室作品展】本郷台リリスに花装飾してきました!

5月9日から本郷台リリスのギャラリーで開催中の【水彩画教室作品展】に花装飾してきました。今年は母の日

記事を読む

【フラワーアレンジメント】秋の景色をガーデンスタイルで!

今月のレッスンは久々のガーデンスタイル。秋の庭や景色のイメージを小さなお皿に再現してみました。秋色ア

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【アカペラワークショップ】来週から募集開始します!

アンサンブル・ピノで企画中の【ルネサンス アカペラ・ワークシ

【BACH ロ短調ミサ曲】縦線を合わせるのは難しい!

今週のPMSの練習は【ロ短調ミサ曲】。本格的にGloriaの

【VERDI 聖歌四篇】純度の高い和音を作ろう!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートに向けての【聖歌四篇】の

【フラワーアレンジメント】アジサイを使ったテーブルアレンジ

今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしま

【アカペラワークショップ】企画スタートしました!

パートバランス問題で通常練習をお休みしているアンサンブル・ピ

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑