*

【催事講習会】クリスマスアレンジ見本用の作品を作りました!やっぱり新しい材料は違います

171107sisa43

 

形と材料の分量目安に先日作った試作品を参考に、今日は買ってきた材料で主催サイドに見せる作品を作りました。

実際に作る時の為に、材料もきっちり分割したり、手順を記録したりしながらの作業です。

171107sisa33jpg

まずはスポンジをどう無駄なくカットするかからスタート。

171107sisa31

後で、違う形にカットしてしまわないように注意しないといけません。

40個以上になると少しづつアバウトになりがちです。

171107sisa32

ヒムロスギやアイスランドモスも一人分分量に分割し、それで出来上がるかを確認します。

171107sisa34

留め付けや Uピンに使うワイヤーも15本用意。

171107sisa37

 

アイスランドモスを付けるところからスタートし、時間を計りました。

171107sisa36

試作品もあり、私は30分で出来上がりました。

講習会では1時間から1時間半以内ですべて終わらせますから、丁度な感じではないでしょうか。

実際の手順では初めにする作業の台紙部分だけは、どうするか決まっていなかったので、最後に色味などを検討し厚紙に赤い色画用紙を貼って作る事にしました。

171107sisa44

出来上がった作品をチラシ制作のイメージ用に写真撮影

171107sisa45

171107sisa41a

どんな作品を作るのか、大きさなどをお客様に分かってもらうためなので、作品がはっきり分かるように映しましたが

もうちょっとお洒落に撮影したかったです。でも、スマホではこの程度?・・・

カメラで写しておけば良かったです・・・。

それにしても、先日作った作品とくらべるとやはり新しい材料で作った作品は華やかさが違います!

リボンなど全く同じ物なのに、新しい作品ではリボンまでもが輝いて見えました(笑)・・・。

 

 

関連記事

【プリザーブドフラワー】ハロウィン気分の作品作ってみました!

今回の絵画作品展装飾に向けて、プリザーブドフラワーの作品を作る事にしました。季節は折しもハロウィンの

記事を読む

【フラワーアレンジメント】ユリを使った小さなアレンジをレッスン!

今月は辻堂はお休みで自宅教室のレッスンのみになりました。この季節は毎年花材に悩むのですが、今回は久々

記事を読む

プレゼント用花束をレッスンしました!

今月はプレゼント用のブーケを自分で作ってみよう!という実践的な内容のレッスンをしました。「何かプレゼ

記事を読む

【クリスマスリース】グリーンを使った生の簡単リースを作りました!

12月に入ってクリスマスに向けてのグリーンリースを作りました。今回は友人が遊びがてらに作りに来ました

記事を読む

2025年 この先の10年を考える年です!

2025年 明けましておめでとうございます! 西暦に5の付く年は私にとって特別な年。

記事を読む

【プリザーブドフラワー】コンポートを使ったアレンジ (作り方)

小さなコンポート(足付き花器)にプリザーブドフラワーをアレンジ。花器は実は以前に別の作品に使った

記事を読む

夏の間だけ仏壇用のお花をプリザーブドフラワーがおすすめ!(作り方)

最近の夏場の暑さでは仏壇に綺麗な生花を飾ってあげたくても1週間も持ちません。仏壇には生花!

記事を読む

【桃の花】を使って春の風景を楽しむフラワーアレンジメント 1

今月は桃の花を使って、春のグロウイングスタイルをレッスンしました。枝物と花を一緒に入れるアレンジメン

記事を読む

【花装飾】今年も水彩画作品展でリリスと山手234番館にお花を飾ります!

【水彩画教室作品展】に今年もお花を飾ります。10日からは本郷台【リリス】、26日からは【横浜山手23

記事を読む

【ひな祭り】菱餅ケーキをイメージしたフラワーアレンジ!

今月はひな祭りに向けて菱餅ケーキをイメージしたアレンジをレッスンしました。以前、ケーキ型のアレンジを

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【VERDI 聖歌四篇】純度の高い和音を作ろう!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートに向けての【聖歌四篇】の

【フラワーアレンジメント】アジサイを使ったテーブルアレンジ

今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしま

【アカペラワークショップ】企画スタートしました!

パートバランス問題で通常練習をお休みしているアンサンブル・ピ

【プリザーブドフラワー】夏場に向けてお勧めです!

夏が近づくと、生花の持ちが極端に悪くなります。1週間どころか

【VERDI 聖歌四篇】合同演奏会のPMS練習スタートしました!

来年2026年4月11日に開催される松村先生指導の13団体合

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑