【鎌倉】緊急事態宣言下とはいえ観光客が戻り出している様子でした!
緊急事態宣言が未だ発令されている状況ですが、先日、用事があり鎌倉に行ってきました。
平日の4時を過ぎた時間帯でしたが、小町通りはそれなりな人出と感じました。
御成通りにも昨年の夏や秋にはいなかった観光客らしき若い人たちの姿を見かけるようになってきています。
この3週間週末にはかなりの人出だった様子。
今回は観光用の着物を着た若い人も見かけ、観光客が戻り出していると感じました。
帰りに用事の一つ、【紅谷】の【クルミッ子】を買いに行ったのですが、本店の向かい側にある支店は臨時休業していました。
本店に廻り、買い物していると、「切れ端はありますか?」のお客さんの質問に、「最近、人出が多くなって午前中には無くなってしまうんです」という会話が聞こえてきました。やはり、人出が多くなっているって事みたいでした。
コロナの影響でか、閉店し、空になった店舗も目立ちました。
そんな空き店舗の横に、今まで気が付かなかった【ぎゅう舎カフェ】というソフトクリームと牛乳のお店が目に入りました。
アイスクリームが好きな事もあり、小さな店舗でちょっと応援したくなったので、入ってみました。
イートインには小さなベンチがちょこっとあるだけで、実際は外で食べる事を目的とした店舗です。
ソフトクリームに小豆ソースが掛かって380円。
無添加の牛乳で作ったソフトクリームだそうで、とても優しいお味です。
何かの香りといった物が入っていない、本当にナチュラルで甘さ控えめなソフトクリームでした。手作りチーズも売っているロハスなお店です。
用事をこなし、駆け足で帰ってきましたが、最寄駅の様子はコロナで緊急事態宣言が出ているなんて微塵も感じない人出・・・。
これで、だらだら宣言が出続けるのなら、意味があるのか?!と思ってしまいました。
まぁ、私も用事といえ出かけたんですけどね・・・。
関連記事
-
-
かかりつけの病院が閉院する事になり・・・
母が40年近く通っていた、かかりつけの内科の先生が病院を辞める事になり、今日、最後のご挨拶に行っ
-
-
伊勢【猿田彦神社】お祓いしました。というお便りが届きました!
先日参拝した、伊勢の【猿田彦神社】からこんなお便りが届きました。このお便りは、【人形(ひとがた・紙)
-
-
【キルギス産の白い蜂蜜】エスパルセットスノーハニー 優しい甘さの白い蜂蜜!
キルギス産の蜂蜜をいただきました! 珍しい事もあってすぐに開けてみたら、真っ白!そして、常温なのに固
-
-
ベトナムのロックダウンが我が家にも影響するなんて・・・
ベトナムのロックダウンという、対岸の火事的印象の出来事が我が家にも飛び火しました。東南ア
-
-
【フラワーアレンジメント】ワインを組み込んだプレゼントアレンジ!手土産に最適です!
今月はプレゼントを組み込んだアレンジをレッスンしました。コンセプトはパーティーなどの手土
-
-
【電動バリカン】パナソニックER-GF41-Wを買って、襟足もスッキリしました!
外出自粛で美容室に行くのも自粛してバリカンを買いました。万が一失敗したら仕事が再開する前に美容室に行
-
-
セゾンカードで1万円当たりました!【セゾンのお月玉】
セゾンカードで1万円当たりました! 当たったのは息子です。「え?ホントに?!」「ホントに当たるんだね
-
-
34回目の父の命日に思った事
今日は34年前の【重陽の節句】に亡くなった父の命日で、お墓参りに行ってきました。あの時を思い出すよう
-
-
話題の高級食パン【君は食パンなんて食べない】の食パン食べました!
10月16日に藤沢にオープンした高級食パン専門店【君は食パンなんて食べない】のパンを食べました。娘の
-
-
鎌倉の『やまご』で花かごを買ってきました 意外とお安い!
鎌倉の小町通りにある創作竹かごのお店『やまご』 素敵な店構えでちょっと高そうに見えますが、結構お手ご


