【鎌倉】緊急事態宣言下とはいえ観光客が戻り出している様子でした!
緊急事態宣言が未だ発令されている状況ですが、先日、用事があり鎌倉に行ってきました。
平日の4時を過ぎた時間帯でしたが、小町通りはそれなりな人出と感じました。
御成通りにも昨年の夏や秋にはいなかった観光客らしき若い人たちの姿を見かけるようになってきています。
この3週間週末にはかなりの人出だった様子。
今回は観光用の着物を着た若い人も見かけ、観光客が戻り出していると感じました。
帰りに用事の一つ、【紅谷】の【クルミッ子】を買いに行ったのですが、本店の向かい側にある支店は臨時休業していました。
本店に廻り、買い物していると、「切れ端はありますか?」のお客さんの質問に、「最近、人出が多くなって午前中には無くなってしまうんです」という会話が聞こえてきました。やはり、人出が多くなっているって事みたいでした。
コロナの影響でか、閉店し、空になった店舗も目立ちました。
そんな空き店舗の横に、今まで気が付かなかった【ぎゅう舎カフェ】というソフトクリームと牛乳のお店が目に入りました。
アイスクリームが好きな事もあり、小さな店舗でちょっと応援したくなったので、入ってみました。
イートインには小さなベンチがちょこっとあるだけで、実際は外で食べる事を目的とした店舗です。
ソフトクリームに小豆ソースが掛かって380円。
無添加の牛乳で作ったソフトクリームだそうで、とても優しいお味です。
何かの香りといった物が入っていない、本当にナチュラルで甘さ控えめなソフトクリームでした。手作りチーズも売っているロハスなお店です。
用事をこなし、駆け足で帰ってきましたが、最寄駅の様子はコロナで緊急事態宣言が出ているなんて微塵も感じない人出・・・。
これで、だらだら宣言が出続けるのなら、意味があるのか?!と思ってしまいました。
まぁ、私も用事といえ出かけたんですけどね・・・。
関連記事
-
-
【マスク用便利グッズ】マスクストラップ(下げ紐)作ってみた!
マスクがお出かけの必需品となって7か月。先日マスク関連の便利グッズをテレビで紹介していて、あったら便
-
-
【キッチンリフォーム】見落とししがちな注意したい事!
今回のキッチンリフォームで見落とししてしまった事にコンセントの場所があります。リフォームなので、元々
-
-
【炊飯器 象印NW-VB10】ピンからキリまであったけどお手頃価格の機種でも充分美味しかった!
炊飯器が壊れて、新しいのを買いました。ここ数か月少しごはんが焦げるなあと思っていましたが、急に炊けな
-
-
【クリスタルブローチ】アマゾンで検索して沢山の中から選べたけど悩みました!
先日注文した、クリスタルブローチが好評で、衣装にキラキラアクセサリーを使うピノのメンバーも欲しいとい
-
-
【横浜市コロナウイルスワクチン接種予約】予約できたのはコツが分かったのもありますが運かも
横浜市の【コロナワクチン予防接種予約】申し込みで、24日の集団接種申し込みで敗北した私。敗北原因は
-
-
【RINGO】アップルパイのお土産!カスタードクリームも入ってて美味しかった
仕事で池袋に行った帰りに人が並んでたから買ってきたという家人のお土産のアップルパイ。『並んでたから美
-
-
小説を書いたら沢山の人に読んでもらえる時代なんですね!
我が家の息子の趣味は小説を書く事。最近はもっぱらWebで自由に公開できる【カクヨム】というサイトに投
-
-
【ノートパソコンの熱暴走対策】LOGOSのアルミ製すのこを買ってみました!
ノートパソコンをテーブルに置いて作業していて、画像処理などちょっと重たい作業が続くと、パソコン
-
-
【日除けシェード】ベランダの照り返し避けに買ってみました
二階のベランダのある部屋に今まではすだれを使っていましたが、照り返しよけにシェードを使ってみる事にし
-
-
【屋根・外壁塗装工事】5日目 養生 細部まで丁寧にラッピングされました!
実際は1.5日掛かっています。結構掛かるんですね。汚れ防止の為に窓や雨戸、雨どい、外部電気機器がすっ