*

【屋根・外壁塗装工事】8日目 外壁塗装の1回目、やっぱり色見本より少し明るめですね

公開日: : くらし ,

200831tosa34a

外壁塗装工事8日目は 外壁の1回目と破風の2度目の塗装をしました。

外壁塗装は9時半頃から2時半頃まで掛かっていました。

雨が降るかもしれないという天気予報だったので、とにかく外壁だけは塗っておきたいと頑張ったそうです。

私的には思ったより早かったので途中の新旧の塗装部分を写したかったのですが写せませんでした。

200831tosa31a

 

そして、【色見本あるある】ですが、

やはり、色見本より見た目は明るい感じです。

写真に写した方が暗いい色に見えます。

200831tosa27a

200831tosa51a

残り時間で破風の2度目塗装がされ、すっかり綺麗になりました。

200831tosa42a

200831tosa48a

200831tosa33a

 

破風や軒天が塗られ、外壁も塗られたので、かなり出来上がりに近い状態ですが、

まだ屋根の塗装はされていません。

200831tosa52a

200831tosa39a

上の二枚の写真でも、かなり色味が違って写っています。

足場カバーの青い色も掛かっていますし、実際は下側の写真に近い色な感じですね。

職人の方曰く、経年で少し薄くもなるので、前の色より2段階くらい濃い色にしておくと良いという事だったので、

以前より濃い色にしたつもりなので、ある意味ちょうどその位(2段階)に濃い色になっていました。

次の作業は屋根の1度目と外壁の2度目の予定ですが、

また雨になりそうな気配なので工期が2日延び、日曜が入る事もあり足場撤去は来週になりました。

 

関連記事

JAFの優待特典がなかなかお得ですよね!ハングリータイガーもロイヤルホストも10%引き!

  (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({

記事を読む

【お墓掃除】年間計画の練り直しが必要ですね!

お墓掃除のタイミングは結構難しくて、お墓の状態を考えたら、もっと後の落ち葉が落ち切った頃に行きた

記事を読む

JAFのお世話になり、その場でバッテリー交換してもらいました!

2009年から乗っている我が家のFちゃん。最近ちょっとご機嫌斜めな事が多くて、仕事で使っている娘もJ

記事を読む

【扇風機】KOIZUMI リビング扇風機KLF-3591 ちょっと大きめですが静かです!

5年ほど使ったお手軽値段の扇風機が壊れたので、新しい扇風機を買いました。直前に使っていたのは量販店で

記事を読む

【お墓掃除】除草剤のクサノンとネコソギ 散布してきました!

墓地に除草剤を撒いてきました。 3月の春彼岸後に撒きに行くつもりで用意していたのですが、タイミ

記事を読む

妹の○暦誕生会は女子会で!

人生の大きな節目の誕生日を迎えた妹が、普段お世話になっているお友達と母、姪、娘などで女子会を開きまし

記事を読む

【プリザーブドフラワー】思い出の器を使ったアレンジ

40年前に亡くなった父の小さな灰皿を使ってプリザーブアレンジをしました。 この灰皿は

記事を読む

【法事】祖父の十七回忌で思う事

99歳で亡くなった祖父の十七回忌をしてきました。99年の生涯は決して楽ではなかった祖父です。酒屋の息

記事を読む

【ハングリータイガー】やっぱり人気!35分待ちで食べました!

1年ぶり?くらいに久々に【ハングリータイガー】に行ってきました。今年春に食べに行く予定にしていたので

記事を読む

家族が勢ぞろいで練習が全くできない毎日です・・・

合唱活動が自粛になってもう2か月近く、全く練習ができていません。新型コロナウイルス感染防止のために3

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

【VERDI 聖歌四篇】焦点を絞って声を出す!

先週のPMSはロ短調の練習でしたがカムチャッカ地震の津波の影

津波警報の影響でお休みしました!

7月30日のPMS合唱団の練習は津波警報で最寄り駅の鉄道が止

プリザーブドフラワーでお供え花!

今年の夏はプリザーブドフラワーでお供え花を作るのにハマってい

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑