*

【お墓掃除】除草剤のクサノンとネコソギ 散布してきました!

公開日: : 最終更新日:2025/01/08 くらし, 園芸 , , , , , ,

200525haka64a

墓地に除草剤を撒いてきました。

3月の春彼岸後に撒きに行くつもりで用意していたのですが、タイミングを逃し、ひどい状態にならないうちにと行ってきました。

今年は春、雑草があまり出ないうちに発芽を抑制してくれる除草剤を散布する予定でした。雑草が伸びた状態で効く除草剤だと、伸びた状態も見苦しいし、除草剤で枯れた姿も汚くなります。時間が経てば溶けてしまうのですが、どちらにしても長い時間汚い状態になっています。

なので、久しぶりに枯らしもするけど、発芽を抑える【クサノン】を準備していました。なので、本当は3月末か4月初めに散布したかったわけです。

それでも、今回もっと雑草が生えているかと思っていましたが、それほどひどくはありませんでした。

200525haka51a

200525haka52a

200525haka54a

でも、これをほっておけば、雑草園になる事は必須。

それほど大きくなっていなかったので、この状態に【クサノン】を撒きました。

 

そして、ここ数年使っていてドクダミも枯れる【ネコソギ】も少し残っていたので、

墓地の左側はネコソギを撒いてみました。

200525haka59a

200525haka53a

【クサノン】【ネコソギ】の効き加減を比べてみよう!というわけです。

【ネコソギ】液体なので直接、葉にかかるように散布します。

【クサノン】の方は顆粒なので、乾燥し過ぎた土だと効果が遅いので、少しジョウロでを撒き、その後で薬を撒きました。

数日間、雨も期待できないので、薬を散布した後もさらっと水を撒いてきました。

それでも、顆粒は残って見えます。

200525haka65a

【クサノン】はこんな感じでもドクダミ以外なら除草してくれます。

とはいえ、2つの薬を同時に散布したのは今回が初めて。

次回のお墓掃除は7月の予定。効果の違いがどう出るか、ちょっと楽しみです。

 

 

関連記事

【あさイチ】スゴ技Q巻物特集 お菓子袋とコードの便利な巻き方、やってみたらホントに便利!

あさイチで紹介してたお菓子の食べ残しを留める道具無しで留める方法なかなか便利! もう一つ、コー

記事を読む

ブログを毎日書くのはやっぱり大変!

今年になってから毎日ブログを書くようにして8か月を過ぎました。お花の事と合唱の事をメインに9年書いて

記事を読む

【ネコソギ】お墓のどくだみ除草に効果がありました 

我が家の墓地は旧式のまま。なので土の面が出ています。 そんな事もあって除草剤を使うか毎月のよう

記事を読む

【介護認定】その1 申し込み時点の本人の様子

同居している94歳の母の介護認定の申請をする事になりました。2014年(86歳)に脊椎狭窄症で長時間

記事を読む

【あさイチ】スゴ技Q 浴室鏡の曇り止めに液体のり!グラスの曇り取りには酢と塩って知っ得情報でした

今日のスゴ技Qはやってみたくなる便利な情報でした! 浴室鏡の湯気曇りって防げないものだと思ってい

記事を読む

【桃の枝】を使ったお雛様に飾りたいフラワーアレンジ

お雛様を飾ると桃の花の出番!もうひとつ桜もひな祭りに合う材料です。と言って枝物はちょっと難しいと感じ

記事を読む

今度は【スズメバチ】今年は巣を作られたのが3回目・・・雨が少ないから?

毎年1箇所程度は蜂に巣をつくられてしまうのですが、今年は今回で3箇所目。雨の少ない年には多い傾向があ

記事を読む

【浴室・洗面リフォーム】工事5日目 内装・洗面台設置で完成しました!

月曜の解体から始まった【浴室・洗面リフォーム】5日目最終日になりました。工事日程では木部造作工事に

記事を読む

畑の野菜と雑草で七草粥!普段の日常のスタートです!

今年の七草粥は畑にあった物で作りました。なので四草粥・・・。すずな(カブ)、すずしろ(大根)、はこべ

記事を読む

数字表記の3桁カンマ、この歳になって納得した

子供のころから、この歳になっても 10,000,000,000なんて桁が多くなると一目ではわからず 

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

【青春かながわ校歌祭】に参加してきました!

今回が20回となる神奈川県の県立高校の校歌祭に参加してきまし

【BACH ロ短調ミサ曲】どんどん進みます(汗)

今週のPMSはロ短調ミサ曲。 『Et incarnat

法事のお花アレンジ

法事で本堂にお供えするお花をアレンジしました。 ラウン

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑