アラビア社の【ルスカ】はクリスマス会にぴったりアイテム!
今年も恒例のクリスマスプレゼントを贈呈する会をしました!
信者ではないので、雰囲気を楽しむだけという日本人的行事の一環です・・・。
今年はローストビーフ、ペンネ、マッシュポテト、サラダ、ケーキにファミマのチキン・・・。
パセリとサラダのルッコラは自家製!ローストビーフも良い感じに出来て好評でした。
手作りケーキも今年は生クリームを2倍にして山盛りです。
写真にすると、なんだこんな程度という感じですが、朝からローストビーフを焼いたりと結構奮闘しました。
小さな子供のいない家ですが、季節感を楽しみたいという感覚で楽しみました!
そしていつもこういった会の演出に一役買うのが フィンランドの陶器メーカー、アラビア社のお皿達。
子供が産まれる前に一目惚れで買ったルスカシリーズ。
36年?は一緒にクリスマスを過ごしてきたんですよね。
当時、オーブンに直接入れられるというのが魅力でした。
今でもまったく色あせない見た目。買ったばかりの頃となんら変わりがありません。
とても重宝しているお気に入りです。
関連記事
-
-
【美容院】ヘアスタイリストさんを追いかけて鎌倉に!
地元の美容室に10年以上通っていたのですが、いつも担当してくれていた美容師さんが辞めてしまい、ここ1
-
-
【乾燥機能付き洗濯機】高評価の日立BW-DV100C 買いました!
13年使った洗濯機が時々怪しい動きをするようになったので、壊れるまえにと新しい洗濯機を買いました。前
-
-
【コロナウイルスワクチン接種】今度は自分の分の予約に挑戦してわかった事
横浜市の高齢者に対する【コロナウイルスワクチン接種予約】もやっと先週65歳以上の人に接種券が送られて
-
-
【ネットでお庭散策】第5回 坪庭として使えるイングリッシュガーデンの素敵な例
イングリッシュガーデンと言っても、大きなお庭ばかりではありません。大きなお庭
-
-
夏の葉物アレンジ2 トロピカルなイメージで夏らしく
夏の葉物アレンジ2回目。今回は夏らしい材料を使って南国のイメージにアレンジした作品をご紹介します。前
-
-
【焼き入れ】ガスバーナーを使って花台を作ってみました
来月、友人の絵画展の広い会場に花を依頼されています。我が家の古い瓶を使う予定ですが、広い空間を埋める
-
-
【JAF】の機関紙に載っていた夏の車内温度を最も早く下げる方法!
JAFから一月置きに届く機関紙は内容も参考になる記事が載っていたりして、運転しない私も一通り目を通し
-
-
2021年は何をしていたのか?記憶が混ざってしまいそうな年でした!
コロナウイルス感染第3波の波と共に明けた2021年。こうやって書く事で、2020年の記憶と差別させな
-
-
【合唱用マスク】改良版6 2ウェイにしてビーズも付けて楽しんでみました!
【合唱用マスク】の珍妙なスタイルも見慣れてきて、少し遊んでみたくなりました。洗い替え用にタオルハンカ
-
-
あさイチで紹介してた【超撥水ふろしき】を買ってお洒落な簡単バックを作ってみました!
あさイチで色々な包み方を紹介していて、家にある風呂敷でもやってみましたが、あるのはどれもちょっと