*

【綿100%】BVD・グンゼGT・ユニクロ Tシャツを比べてみた!着てみてわかるおすすめTシャツ

公開日: : 最終更新日:2021/02/13 アトピー, くらし , , , , ,

180207gta20

アトピーだと【綿100%】肌着を着る事になります。でも、最近は速乾性保温性をうたった化繊の物が多くなかなか買えなくなりました。そのうえ、メーカーによって少しづつ形や作りが違うので、着比べてみる事にしました。

ネット通販と店頭販売で見つけたグレーのTシャツの。Vネック丸首です。

購入した時の写真と10ヶ月後の写真です。ものによっては写真を写しそびれたものもあります。

ユニクロ Vネック

衿の作りは細くて衿ぐりも大きめで下着感がありますが、生地は厚めなホワっとした柔らかい感じで、見た目はしっかりしています。

180207yuna1

 

10ヶ月後、一番気になったのはすそや袖口のヨレヨレ感です。特に袖口が伸びてしまっていました。

半袖のYシャツなどを着るとちょっと出てきてしまう事もあります。

180207yuna11

 

グンゼGT Vネック

衿は幅広のデザインで下着感は少ないです。生地はサラっとした感触で他の物と比べると薄手で衿ぐりは小さめです。

180307gtva1

10ヶ月後、全体的に薄くなった感はありますが、着た感じはあまり型崩れしていません。袖ぐちもそれほど伸びていません。写真より実際の方が疲れて見えません。

180207gtva11

ユニクロ 丸首

生地はVと同じソフト感のある生地でしたが、衿の作りが違います。他のメーカーと比べると衿ぐりは大きめです。

180207yuna2

10ヵ月後、全体的に伸びて型が崩れた感じがします。Vと同じで、すそや袖口の伸びが特に気になりました。衿の伸びと型くずれが気になりました。

写真無し

 

グンゼGT 丸首

生地はVと同じで少し薄手ですが、サラッとしています。衿の作りも幅広の作りですが、衿ぐりはかなり小さく首にピッタリな大きさです。頭の大きな人は少しきついかも。

180207gtma1

10ヵ月後、脱ぎ着で衿が少し薄くなった感じはしますが、他は袖口などの伸びが無いのでそれほど疲れた感じはしません。

180207gtma11

BVD 丸首

スーパーで見かけるBVDとはデザインが違いました。少し厚めです、衿の幅はGTより細い作りですが、衿ぐりはやや大きめです。

180207bvda1

 

10ヵ月後、衿ぐりが全体的に広がった感があります。というより全体的に伸びたのかもしれませんが、型が崩れた感じはしません。

180207bvda11

 

まとめ

衿の形など好みもありますが、ユニクロ下着感の強いデザインなのと、型崩れ(ねじれ感)が気になりました。特に袖口が伸びてしまうので、上に半袖のカッターシャツを着た時に、ヨレヨレと出てきそうな雰囲気になっていました。

グンゼGTは衿の幅を太く作っているので他との見た目が一番違いました。生地は他と比べると薄手なのが特徴。でも薄いわりに形は崩れてきませんでした。

BVDのVネックが無かったので比べられなかったのが残念ですが、丸首では洗った後の型崩れは一番少ないように感じました。

写真はありませんがGUの丸首も試してみましたが、型崩れ(ねじれ感)が気になりました。ユニクロと似ていますが少し薄手でした。

色がグレーなので、夏場などシャツ1枚でいられる事も考えると、ユニクロGUのシャツは下着感が強く、袖やすそのよれ感もかなり目立ち、そのままではとても着れませんでした。

おすすめは

夏場にそのままでも着れるという意味でもグンゼGTが型崩れも気にならないので、我が家的にはGTのVネックが一番おすすめです。

丸首のグンゼGTもそれ一枚で着るのには良い形です。

ただ丸首は上にシャツを着る場合は少し目立ちます。ですから丸首ではBVDが無難な衿ぐりと感じました

形の好みは別として、型崩れし難いという面では【グンゼGT】【BVD】が良いと感じました。

(注)今回ご紹介したBVDはスーパーなどで売られているものとデザインが少し違いました。

 

関連記事

【あさイチ】スゴ技Q巻物特集 お菓子袋とコードの便利な巻き方、やってみたらホントに便利!

あさイチで紹介してたお菓子の食べ残しを留める道具無しで留める方法なかなか便利! もう一つ、コー

記事を読む

【調整豆乳】スーパーで品切れだったけど、ここでならいつでも買える!

今日スーパーで豆乳を買おうと思ったらなんとキッコーマン(紀文)【調整豆乳】が品切れでした!隣に置かれ

記事を読む

【浴室・洗面リフォーム】横浜ランドマークのTOTOのショールームに行ってきました!

浴室のリフォームが急務となりTOTOのショールームに行ってきました。 築30年になろうという我が家は

記事を読む

【新型コロナウイルス】に歌を盗られたカナリヤが思う事

昨日はピノで、今日はPMSで4月中の練習を中止する連絡が流れました。私のお花のレッスンも中止しまし

記事を読む

【利尻昆布】ヘアカラーシャンプー10回使ってわかった良い使い方!

洗うだけで白髪が目立たなくなるという【利尻昆布】ヘアカラーシャンプーを使い始めてから、先日10回

記事を読む

【介護認定】その3 ケアマネージャー決定と初めて施設探しをしてわかる事

夏場で少しでも早いデイサービスを希望していた事もあり、一次判定の様子を確認できたら、先にケアマネージ

記事を読む

【迷惑】なゴミ置き場のルール違反の捨て方にはホント困ります!

我が家の地域は22軒で一つのゴミ置き場を使っています。ゴミ置き場の回りは畑と林なのでゴミの臭いがする

記事を読む

【横浜IR構想】広報動画を観てみました!今の私達ではなく子や孫の世代までをも考えた計画

横浜IR(統合型リゾート)の広報動画が4月1日から公開になりました。賛否は色々とあると思うのですが、

記事を読む

【お墓掃除】年間計画の練り直しが必要ですね!

お墓掃除のタイミングは結構難しくて、お墓の状態を考えたら、もっと後の落ち葉が落ち切った頃に行きた

記事を読む

夏の葉物アレンジ2 トロピカルなイメージで夏らしく

夏の葉物アレンジ2回目。今回は夏らしい材料を使って南国のイメージにアレンジした作品をご紹介します。前

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【カルミナ、聖歌四篇】大人数だって息を合わせる!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習でした。前回のロ短

【アカペラ・ワークショップ】第2回アカペラの美しい響きのわけ

10月から始まった【ルネサンス アカペラ・ワークショップ】。

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑