*

【新型コロナウイルス】対策!合唱練習用に楽譜カバー型ガード試作品を作ってみました!

公開日: : 最終更新日:2020/07/13 くらし, コーラス, 健康 , , , ,

200628cova16a合唱練習が少しづつ再開されてきていますが、これからというところもあると思います。

何回か練習をしてみて感じるのは、マスクやフェイスガードをして歌うのは苦しい!という事。

そして、マスクでは口元が見えなくて、先生としてもご指導がし難いご様子でした。

譜面台にガードを付けたらどうなるか?など、先生のご意見から、自家用車で移動しない徒歩組の自分が持ち歩く事を前提とした、楽譜カバー型ガードを作ってみる事にしました。

自家用車での移動の方は大きなアクリル板をそのまま使えますが、徒歩組は半分などに畳める造作が必要になります。

という事で、さっそく練習帰りにホームセンターに寄り、材料を調達しました。

アクリル板を以前使った事もあって、確か厚みも色々あったはずと期待して行きましたが、新型コロナの影響で透明なものは在庫薄になっていました。

200628cova89a

大きなアクリル板を折り曲げるという良い方法が見つからなかった事もありましたが、とりあえず網掛けの大判も1枚購入。

もし、上手く曲げられなかった時の事を考え、B4サイズのファイルなど必要そうな物も買いました。

200628cova70a

 

200628cova91a

結局、アクリル板を綺麗に折り曲げるのは無理と判断し、

このB4のファイルの中袋を切り取り使う事にしました。

200628cova71a

ファイル表紙は透明ですが少し曇っているので、楽譜上部の目線部分を切り取りました。

高さはA4ファイルの高さに合わせています。

200628cova95a

 

完全に透明なアクリル板で上部と側面を張り出させる構造

なるべく、切ったりする場所を減らすよう、アクリル板も既製の大きさを活かす方法にしました。

200628cova00

側面は少し内側に曲げるため、ドライヤーを使って曲げました。

200628cova10a

持ち歩く事を前提にしているので、大きくなり過ぎてしまわないよう、分解できる構造です。

なので、簡単に取外しができるよう接合部分はマジックテープにしました。

200628cova03a

200628cova04a

見た目もなるべくスッキリできるよう、テープ部分の場所も少なくし、完成!

200628cova06a

 

持ち運び時の分解したところ。

200628cova17a

使う時は、楽譜の下部にクリップを止めて安定させます。

200628cova11a持ってみた感じは少し重いかもしれませんが、持てないほどではありません。

譜面台があればより楽ですが、持って歌う事を考えて造作しました。

200628cova14a

実際、持ち歩くことを念頭に置いていたので、収納時に持ちやすいよう、上部のアクリル板幅をカットしています。

でもガードとしてはもう少し 横幅があった方が良かったかもしれませんね。

もう一つ、作ってみて感じたのは上部のアクリル板の厚みは薄い方が良いと思いました。

店頭にこの厚さしかなかったので、仕方がないのですがこの0.5ミリ厚だと、楽譜を持った時に突っ張る感じがして反発力が強く、少し後ろに反ってしまいます。薄いアクリル板なら、自然に曲がってくれるのではないでしょうか。重さもいくらかは軽減されますよね。

使う時は楽譜を立てて、以前だったら注意されてしまうような楽譜の持ち方ですが、ガードの役割の為に顔の前に立てて使う予定です。

声は反射してしまいますが、フェイスガードよりは苦しくないです。

初めから譜面台にセットして使う事もできます。

今回はとりあえず、購入時にお店にあった材料で作ってみましたが、イメージや手順が分かったので、改善できそうな所を順次改造したいと思っています。

出来上がってすぐの現在、既製品のアクリル板の大きさを利用したのでサイドの羽部分はやはり短く感じました。ファイルの高さまで縦に長くしても良さそうです。

上部のアクリル板の幅も長くしたいので薄手のアクリル板を探したいと思います。

【合唱用マスク】タオルハンカチで簡単に作れました!苦しくないし歌いやすい

 

 

関連記事

【ハイドン天地創造】練習2回目テンポ良く進みます!

 PMS合唱団の【天地創造】練習が始まって今週は2回目。先週練習した曲からスタート。まずは

記事を読む

林が宅地に開発される様子 その3(整地)大まかな整地がされました

1月24日から始まった林の宅地開発。先週は整地が主な作業だったようです。下の中央に見えているコンクリ

記事を読む

ピノの初練習は昼食会と福引大会でスタートしました!

2019年最初のアンサンブル・ピノの練習はめずらしい午前・午後練習でした。お正月ボケを予想して午後の

記事を読む

全パートを歌う練習をしました

今日のピノはボイトレと自主練習でした。『なんだかみんなちょっと体調不良?』とT先生に指摘されてしまっ

記事を読む

ヴィサンに向けて広い空間で歌う練習です

ピノは22日みなとみらいの大ホールで本番です。少人数でアカペラの私達がどれだけ大ホールで歌えるかとい

記事を読む

【Petites voix】新年初練習はボイトレでスタート

 ピノの2017年はT先生のボイトレでスタートしました!ピノでは順番で個人ボイトレをしてい

記事を読む

【モーツァルト ミサ曲ハ短調補筆版】来年4月に向けて練習がスタート!

PMS合唱団38期練習がスタートしました。今期は大ミサと呼ばれるモーツァルトの未完のミサ曲ハ短調を補

記事を読む

感染爆発?!コロナウイルスにうんざりです・・・

新型コロナウイルスの感染者が毎日どこかで過去最大になっているというニュース。今日も過去最大になる模様

記事を読む

母娘で河口湖と富士山に行ってきました!ラベンダーも満開でした

今年のお誕生日で88歳になった母の記念(お祝いと言うと嫌がるので・・・)に母の希望もあって富士山の見

記事を読む

126団体が出場の県合唱祭最終日に出場してきました!

アンサンブル・ピノは合唱祭最終日、cブロックで出場しました。 昼に地元で声出し練習を

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【クリスマスオラトリオ】コラールは言葉練習が大切!そして反省!

今週のPMSは43番からスタート。前回から続いている43番練

【光る君へ】で源氏物語を読み始めました!

今回の大河ドラマ【光る君へ】は私にとって待望のドラマです。【

合唱は同じ音が難しい!

ピノは今週、3週間ぶりの先生練習。この間、コーラルフェストへ

【クリスマスオラトリオ】語尾の加減が難しい!

今週からはずっとホール練習となったPMS。練習場所の違いをつ

【フラワーアレンジメント】仏事・法要の花

アレンジメントでも【仏事】などで飾る花を作る機会があります。

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑