*

【あさイチ】キウイを美味しく食べる追熟方法と見分け方

公開日: : くらし, テレビ ,

170306kiua02

 

3月6日の【あさイチ】はキウイの特集でした。キウイを美味しく食べるのって結構難しくないですか?

硬すぎたり酸っぱかったり、熟れ過ぎにしちゃったり。

美味しく追熟させる方法などを紹介していました。

まずはキウイが木に付いているうちは熟さない。冷蔵庫に1年保存しても熟さないというのに驚きました。木に付いている実は下に落下して、そのストレスで熟すのだそうです。

そんなストレスを人工的に与えるのに、エチレンガスを使っているそうですが、店頭に並んだ時は痛まないよう熟し方も途中。

それをさらに家庭で追熟させるには。

 

追熟方法

■ 新聞紙などの紙でキウイを包む

■ ポリ袋に入れる

■ 常温で保存(冷蔵庫だと4~5倍)

そして、食べごろを見極める方法!

キウイのヘタの横の硬さが、自分の鼻をつまんだ時の感覚(硬さ)と同じ位になっているのが丁度なんだそうです。これって結構柔らかいですよね。

もう一つ!

美味しいキウイの見分け方

少し扁平な位な形をしている物が甘いのだそうです。

キウイが生る時に根元に近い実ほど甘いそうで、根元に近い実ほどまん丸や細長い形ではなく、平たい形をしているとの事。

切った時はこんな形です。

170306kiua01

キウイにはアクチニジンというタンパク質分解酵素があるので、肉を柔らかくする効果もあるそうです。

皮なども使って、肉を柔らかくする方法!実践してみたいです。

 


関連記事

いただいた花束を綺麗に入れ直す方法

お祝いや送別などで花束をいただいた時、そのまま入れられない花束だったり、複数もらって途方に

記事を読む

世界名作劇場【赤毛のアン】全50話 好きになれなかったアンが理想の女性に成長して行った事を思い出しました!

アニメ世界名作劇場【赤毛のアン】全50話アマゾンプライム 独身の兄妹の家に引き取られた孤児の成長の姿

記事を読む

【よこすか海軍カレー】古敷谷畜産のカレーは葉山牛のカレーです!お肉も大きいです

夫の最後の職場は横須賀でした。先日お手伝いがあった日に横須賀も最後だからとおみやげに買ってきてくれま

記事を読む

【鎌倉山】で古希祝い!

家族の風邪ひきやらでひと月遅れになりましたが、満70歳のお祝いを【ローストビーフの店 鎌倉

記事を読む

【クレープパーティー】小麦粉500gで26枚!5人でお腹いっぱい!

 外出自粛が続いて、どこかへ行きたくても我慢!という事で、娘の企画でクレープパーティーをしました。『

記事を読む

【あさイチ】クイズとくもり、汚れに合った洗浄剤の選び方!大掃除に必見でした!

【あさイチ】12月24日放送『汚れに合った洗浄剤の選び方』はとても参考になりました!ちょっと間違って

記事を読む

ダイエット4週間目の結果

チョコです! 人生の中で最大値を記録してしまった4週間前・・・。 4ヶ月前にノロウイルスにかかり減

記事を読む

【合唱用マスク】7 ガーゼハンカチを使って下方向への息漏れも防ぐ軽い感覚のマスク

簡単に作れるをモットーに、タオルハンカチの【合唱用マスク】を作ってきましたが、少し軽い生地のマス

記事を読む

【屋根・外壁塗装工事】4日目 雨漏り箇所を注意しながらジェット噴射で洗浄

4日目は屋根と外壁の洗浄。外壁のコーキングなどが劣化し雨漏りのありそうな箇所を指摘し、相談の結果、水

記事を読む

【たけのこラー油きくらげ】柴又おつけもの丸仁 お取り寄せしました!きくらげがいい感じ

先月、テレビのお取り寄せグルメ番組で紹介されていた【たけのこラー油きくらげ】注文してみました!柴又の

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【水彩画教室作品展】花装飾2025

今年も友人の主宰する水彩画教室の作品展にお花を飾ってきました

【フラワーアレンジメント】春のバスケットアレンジ

今月は春の柔らかな雰囲気のバスケットアレンジをレッスンしまし

【BACH ロ短調ミサ曲】3回目でSanctus

先週のPMS練習の記事を書けないまま3回目となってしまいまし

【水彩画教室作品展2025】今年も花装飾します!

幼馴染の主宰する【水彩画教室作品展】の【会場花】を今年も担当

【BACH ロ短調ミサ曲】器楽的に歌おう!

来年7月の演奏会に向けてPMS合唱団の練習がスタートしました

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑