*

【松坂牛】まるよしの松坂牛!忘年会の賞品で当たりました!

公開日: : くらし, 日記 , , ,

190120mata15a

昨年年末、息子が会社の忘年会で松坂牛400gを当ててきました。早速注文しました。

この景品、いったいいくらなのかと調べてみたら、A4ランクのお肉で21600円でした!

昨年、松坂で松坂牛を食べてきたので、値段的には納得できました。あちらで普通のお店でも、ステーキは200gなら10000円以上はしていましたし、私達が食べた安いお肉屋さんの直営店でA5ランクで150g 7500円でした。

ですから景品としての経費などを考えたら、そのくらいはしちゃうだろうと思います。

190120mata35

配達日を指定できたので、18日にしました。

箱の中には昔の肉屋さんのように包装紙に包まれて保冷剤と一緒に入っていました。

証明書と、焼き方、調味塩が入っていました。

190120mata16a

冷蔵庫で解凍。

190120mata21a

今日は肉の日にしよう!という事にしてスーパーで、安いアメリカ産お肉と、和牛の手頃値段のお肉を買ってきました。

190120mata25a

 

焼き方も、説明書に書いてあるように焼いてみました。

同じように焼いたのですが

見た目のこの違い!

190120mata27a

食べてみました!

値段の差は歴然!

松坂牛はやはり、格上な感じがしました。これだけ値段が違うんだから当たり前かもしれませんが、香りも良く噛んだ時じわっと肉汁が出てきて美味しいと感じました。

1500円だった黒毛和牛もそれなりに美味しかったのですが、香りが違うと感じました。

アメリカ産の肉はご想像の通り、筋切りなど丁寧にやりましたがやはり噛み切り難かったです。焼きあがった時の見た目から違いますよね。

普段、ステーキなんて好きじゃないと言っている90歳の母も、このお肉が美味しい!と言っていました。

他のブランド牛と食べ比べたわけではありませんが、やっぱり美味しいと満足できるお肉でした。

 

 

関連記事

【アルス iD Choki】好みの色の組み合わせで名前も入れられる自分だけのハサミ!

 フラワーアレンジを教えていて、ずっと愛用しているのがアルスのクラフトチョキです。切れ味も

記事を読む

【鎌倉石】も年季が入ってきました!墓地の維持はホント大変!

今週日曜に99歳で亡くなった祖父の13回忌があります。なので、小春日和になった今日はお墓掃除に行って

記事を読む

【TENT】セール中だったので行ってきました!50%OFFに掘り出し物がありそうです!

最近はまっているサーカステントの生地を使ったバックの【TENT】。ツルツルしていて柔らかい触感と防水

記事を読む

年齢更新日が再び到来して自分でお誕生ケーキをTop’sで買ってきました

今日は年齢更新日。娘に朝、『今日はケーキ買って来れそうも無いからなんかお母さんの食べたい良さそうなの

記事を読む

【外出自粛】こんなに温度差があって効果はあるのか?!

今日は母の掛かりつけ医に薬だけもらいに行ってきました。朝病院に電話をして確認したのですが、いつも混雑

記事を読む

【グリーンカーテン】山ぶどう水枯れに注意!2017年6月

4年目の山ぶどう。今年は実の付きが多い生り年です。今月初めには実が上を向いていましたが、半ば頃から下

記事を読む

【あさイチ】スゴ技Q巻物特集 お菓子袋とコードの便利な巻き方、やってみたらホントに便利!

あさイチで紹介してたお菓子の食べ残しを留める道具無しで留める方法なかなか便利! もう一つ、コー

記事を読む

お正月飾り いつまで飾る?いつも悩むので調べました

今日は七草。七草粥を食べ、7日になるとお正月飾りを外すのはいつ?と思ってしまいます。6日までじゃない

記事を読む

セゾンカードで1万円当たりました!【セゾンのお月玉】

セゾンカードで1万円当たりました! 当たったのは息子です。「え?ホントに?!」「ホントに当たるんだね

記事を読む

【ハンディ扇風機】ヨドバシカメラのUSB充電式買ってみた!

この暑さにとうとう【ハンディ扇風機】買いました!本当は息子の持っていた手の部分が折りたためる、手でも

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    わあ。。。超豪華!!

    息子さん、すごい強運ですね。

    やっぱりお値段通りかあ・・・

    最近質より量の我が家の食卓。
    質の良い美味しいもの、食べたいなあ・・・

    • チョコ より:

      今まで当った景品で一番良かったです!

      他のブランド牛なんてほとんど食べた事なかったので、比べようがありませんが、
      とにかく、香りが良かったです。
      去年、松阪で食べた時にも、食べ終わった後も、脂がすーっと身体に入って来る感じで、良い香りと余韻が残りました。

      その余韻があるところが、違うと思いました。
      3度を1度に減らしても、こんな高いのじゃないにしろ良いお肉にしたいね。という家族の感想でした(笑)

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

クリスマスツリーをドア飾りにしました!

アドベントまであと6日、今年はリースでは無くクリスマスツリー

【カルミナ、聖歌四篇】大人数だって息を合わせる!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習でした。前回のロ短

【アカペラ・ワークショップ】第2回アカペラの美しい響きのわけ

10月から始まった【ルネサンス アカペラ・ワークショップ】。

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑