*

【松坂牛】まるよしの松坂牛!忘年会の賞品で当たりました!

公開日: : くらし, 日記 , , ,

190120mata15a

昨年年末、息子が会社の忘年会で松坂牛400gを当ててきました。早速注文しました。

この景品、いったいいくらなのかと調べてみたら、A4ランクのお肉で21600円でした!

昨年、松坂で松坂牛を食べてきたので、値段的には納得できました。あちらで普通のお店でも、ステーキは200gなら10000円以上はしていましたし、私達が食べた安いお肉屋さんの直営店でA5ランクで150g 7500円でした。

ですから景品としての経費などを考えたら、そのくらいはしちゃうだろうと思います。

190120mata35

配達日を指定できたので、18日にしました。

箱の中には昔の肉屋さんのように包装紙に包まれて保冷剤と一緒に入っていました。

証明書と、焼き方、調味塩が入っていました。

190120mata16a

冷蔵庫で解凍。

190120mata21a

今日は肉の日にしよう!という事にしてスーパーで、安いアメリカ産お肉と、和牛の手頃値段のお肉を買ってきました。

190120mata25a

 

焼き方も、説明書に書いてあるように焼いてみました。

同じように焼いたのですが

見た目のこの違い!

190120mata27a

食べてみました!

値段の差は歴然!

松坂牛はやはり、格上な感じがしました。これだけ値段が違うんだから当たり前かもしれませんが、香りも良く噛んだ時じわっと肉汁が出てきて美味しいと感じました。

1500円だった黒毛和牛もそれなりに美味しかったのですが、香りが違うと感じました。

アメリカ産の肉はご想像の通り、筋切りなど丁寧にやりましたがやはり噛み切り難かったです。焼きあがった時の見た目から違いますよね。

普段、ステーキなんて好きじゃないと言っている90歳の母も、このお肉が美味しい!と言っていました。

他のブランド牛と食べ比べたわけではありませんが、やっぱり美味しいと満足できるお肉でした。

 

 

関連記事

用事が続いてしっかり記事が書けてません・・・

ここ数日記事が書けていません。お花レッスン、PMSの練習、と今日もお花です。お花は写真の編集をしない

記事を読む

【コーラスワークショップ横浜】Nigel Short氏 メサイア講習会参加してきました(5月4日)

 2017年度は横浜での開催になった【コーラスワークショップin横浜】。5月3日から5日ま

記事を読む

雨のお盆休みも【送り火】で終了

 10月上旬の気温と言われた、雨続きのお盆でしたね。我が家は特別な事は無く、【お盆の行事】だけで終わ

記事を読む

シール式フィルムで新しい【楽譜カバー】を作りました、楽譜が痛み難くなります!

晴れてPMS合唱団34期でヨハネを歌える事になって、2005年に使った古い楽譜に新しいカバーを掛ける

記事を読む

【4Kテレビ】東芝レグザ40M510X 買いました!

2007年に購入したアクオスが時々不穏な動作をするようになったので、完全に壊れる前にとテレビを買い換

記事を読む

春の外回り仕事2【大木の剪定】葉が出る前に!小型ノコギリで切れました!

この家を建てた時には細くさほど大きくはなかったエノキが28年を過ぎ、大木になって家の南側にそびえてい

記事を読む

【お墓掃除】除草剤のクサノンとネコソギ 散布してきました!

墓地に除草剤を撒いてきました。 3月の春彼岸後に撒きに行くつもりで用意していたのですが、タイミ

記事を読む

【日本大通り・横浜公園】花壇とチューリップ観てきました!

 4月6日全国都市緑化よこはまフェア2017の【日本大通り】と【横浜公園】に行ってきました

記事を読む

【あさイチ】紅茶のティーパックを美味しく入れる方法試してみた!

市販の紅茶(ティーパック)を美味しく入れる方法を紹介していた今朝の【あさイチ】毎朝、そしてほとんど一

記事を読む

【らっか】浜松銘菓 ピーナッツあん入りに惹かれて買ってみました!甘さ控えめなもなかです

生協のカタログで地方の名産品を紹介しているのですが、知らない銘菓や東北に住んでいた時に良くお土産に

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    わあ。。。超豪華!!

    息子さん、すごい強運ですね。

    やっぱりお値段通りかあ・・・

    最近質より量の我が家の食卓。
    質の良い美味しいもの、食べたいなあ・・・

    • チョコ より:

      今まで当った景品で一番良かったです!

      他のブランド牛なんてほとんど食べた事なかったので、比べようがありませんが、
      とにかく、香りが良かったです。
      去年、松阪で食べた時にも、食べ終わった後も、脂がすーっと身体に入って来る感じで、良い香りと余韻が残りました。

      その余韻があるところが、違うと思いました。
      3度を1度に減らしても、こんな高いのじゃないにしろ良いお肉にしたいね。という家族の感想でした(笑)

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【カルミナ、聖歌四篇】大人数だって息を合わせる!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習でした。前回のロ短

【アカペラ・ワークショップ】第2回アカペラの美しい響きのわけ

10月から始まった【ルネサンス アカペラ・ワークショップ】。

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑