*

お誕生日と命日

公開日: : 最終更新日:2018/09/11 くらし, 日記, 雑感

180908susa69

息子の誕生日は9月5日、父の命日は9月9日。息子の1歳の誕生日の直後に父は亡くなりました。

当時、5日の1歳の誕生日は父が重篤だった事や遠く秋田にいた事もあって質素に親子3人でお祝いをしました。

そんな事を必ず一緒に思い出すのが、息子の誕生日と父の命日です。

なので、今でも近い日にお祝いとお墓参りや法事をやる事になります。

という訳で、今年は週末に食事のみのお誕生会をしました。うなぎとお寿司が食べれる夫のお気に入りのお店に行きました。

わざわざ、こんな所まで・・・

180908susa75

近くにもありそうなお店ですが、まぁ、ドライブがてらな感じです。

うなぎやあなごの蒲焼にお寿司などを5人で6人前注文!

180908susa73

さすがに満腹!!

【難消化性デキストリン】なんてものを紹介しておきながら(汗)・・・な感じ。

さて、翌日は命日でお墓参りに行ってきました。

180909meia82

「お葬式の日も暑かったねぇ~」

「兄さん(息子)を抱っこしてくれた叔父さんが『重かったぁ~』と言ってた」などと話をしながら、日曜だった事もあって、息子、娘、も一緒に行きました。

墓地までの坂をゆっくり歩いても暑くて汗だく・・・。

180909meia77b

そのうえ風も強くて、娘は風で折れたお線香でやけどもして・・・お疲れ様でした。

 

 

関連記事

170107sama02

【寒川神社】駆け込み初詣してきました

 昨日は寒川神社に初詣してきました。早上がりしてきた娘に誘われ、午後に行きました。毎年必ず

記事を読む

220409yana19a

【屋根棟のトタン】が飛んだ!とんだ騒動・・・

風が強いなぁと思っていたら、お隣との間でけたたましい音がしました。外に出てみると、屋根の棟に使うよう

記事を読む

200326corona1a

【新型コロナウイルス】東京の感染者数増加と岐阜の団内感染を考慮し練習中止しました

ここ数日の新型コロナウイルスの感染者動向は予断を許しません。いつ自分の身にふりかかってもおかしくない

記事を読む

210317nika95a

彼岸の入りでした・・・そして思う事

1年前の彼岸の入りもコロナウイルスで感染を心配しながらのお墓参りでしたが、そのころ考えていた3か月で

記事を読む

170306kiua03

【あさイチ】キウイを美味しく食べる追熟方法と見分け方

 3月6日の【あさイチ】はキウイの特集でした。キウイを美味しく食べるのって結構難しくないで

記事を読む

230106mia20a

【耳当て】100均の毛糸1個で作ってみました!簡単ですよ!(作り方)

100均の毛糸1個で耳当て作ってみました。最近は100均などで安い耳当てをあまり見なくなりました。い

記事を読む

160213toun01

【コレステロール制限】いろいろな豆乳を飲んでみたけど、おいしいのはコレ!

コレステロールの気になるお年頃・・・。体重は万年ダイエットの効果もあって健康体重範囲内です。その他の

記事を読む

180114mina28

みなとみらいは雲ひとつない青空でした!

 今日はコーラルフェストの説明会でみなとみらいに行ってきました。みなとみらい線を出て地下か

記事を読む

220713eaa47a

【Panasonic CS-GX252DGX】エアコン取り換え工事、あれこれ3日掛りました!

2階の部屋のエアコンの効きが悪くなってきて、時々室外機もがたついた音がしてきていました。13年経って

記事を読む

170715kyua01

【キュウリの漬物】2度目は失敗!原因は何だったのか?

前回【キュウリのキュウちゃん風漬物】が上手に出来たので、今回は倍量のキュウリで作ってみる事にしました

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

230305pina15a
イタリアルネサンス期のマドリガーレ練習中!来週までに出来る事! 

先週の先生練習で練習を開始したルネサンス期のマドリガーレ2曲。今週はこ

230322ilua1a
【イルタ・スキャンダル】高学歴志向受験戦争を舞台にしたラブコメ・ヒューマンドラマ

2023年韓国【イルタ・スキャンダル】Netflix 全16話 有名塾

230116pmsa62a
【オラトリオ・聖パウロ】美しい旋律を美しく

今週のPMSは20番からスタート。美しく心癒される旋律をどう歌って行く

230314furasu87a
【フラワーアレンジメント】水が溢れて流れ落ちるイメージをアレンジ

今月は基本パターンでレッスンする【フロウイングスタイル】の上級編を久々

230305pina15a
古典イタリア合唱曲集から ルネサンス期の世俗曲を練習しました!

コーラルフェストの後、3週間の自主練習ではクレドと古典イタリア合唱曲集

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑