*

財布を落として慌てた話・・・

公開日: : 最終更新日:2017/04/16 くらし, 日記

170415saia02

今日はとても慌てました・・・。

昼間は演奏会に出かけていて、夕方いつもとはちょっと違う駅で娘に拾ってもらいました。

ドライブスルーで買い物をして、娘の用足しで回り道をし、薄暗い住宅街の自動販売機の前に止まりました。

ある意味急にそこに止まる事になったのですが、車から出る時、なにか膝から落ちた気がしましたが、振り返ると膝に乗せていたハンカチが車のへりに引っ掛かっていました。

なので、ハンカチだったと拾い上げて、すぐに乗り込み帰ってきました。

帰ってきて、20分もしないうちに母の用事で財布を出そうとして、バックに財布がない事に気が付きました。

車の中にも無く、すぐにあの時かも!?

と気が付きました。

 

 

慌てて、落としたかもしれない場所に車で向いましたが家を出るときでもすでに、その場所にいた時間から40分近く経っています。

人通りは少なそうですが、少ないと言ってもバス停にも近い場所。

もう無いかもしれないと半ば諦めました。

さっき通ったルートを反対側から向ったその場所。

暗い歩道にある自動販売機の明るい光でできた、歩道と車道の段差の影の中に、光るチャックのような物がかすかに見えます。

ほんとうにかすかに見えるという程度。

そんな感じに、暗い影の中に財布が落ちていました。

よかったぁ~と拾い上げ、中身を確認すると、まず落としたときのままのようだったので、すこし先でUターンして帰ってきました。

落とした場所を再び通過するとき、2人の歩行者とすれ違いました。きっと、落としてから戻るまでの間にも何人かは通ったと思いますが、段差の影で見えなかったのでしょう。

これで、母の用で財布を探す事をしなかったら、翌日の昼近くまで、お財布の用事などはなく気が付かず、朝になってしまえばすぐに拾われていたはず。

偶然とは言え、思わず母に感謝してしまいました。

それにしても、膝に乗せたままだった財布を落としたわけで、無意識に何かをするという最近の行動に警告があったと言わざるを得ません。

膝から何か落ちた?と感じたのに、目も悪くなっていたしハンカチに気が行って、車と歩道のすき間に落ちた物を見つけられなかったわけです。

無くなっていたらと思うとゾッとします・・・。

老化現象と注意力の欠如!でした。

皆さんもご注意くださいね。

 


 

関連記事

【フェルト手芸】ブローチ作り 葉っぱとネコを作ってちょっとお休み

 面白くてはまったフェルトのブローチ作り。前から作ろうと思っていた葉っぱのデザインと母から

記事を読む

【買いたい街ランキング2017】戸塚がなんと4位!【月曜から夜ふかし】

 日テレ3月13日深夜【月曜から夜ふかし】でやってた、2017年買って住みたい街ランキング

記事を読む

林が宅地に開発される様子 その1(伐採)作業員さんはすごい!

1月24日から工事が始まりました。 うっそうとした笹の下草を刈っている音からスタートしました。こんな

記事を読む

【生落花生】塩ゆでやってみました!ホクホクして大人なお味!

家庭菜園で収穫した生落花生を塩ゆでしてみました。まずは、よく洗います。見た目がこの位↑になっても洗う

記事を読む

【フラワーアレンジ用の花器】を選ぶ時、どんな花器を選んだらいいか注意点 

フラワーアレンジ用の花器(フラワーベース)もレッスン用だと持ち帰りの事もあってプラスチックの軽い

記事を読む

お誕生日を庭でお祝いしました!

娘の発案で夫の誕生日会をサプライズで庭でのバーベキューにしました。先週ピクニックテーブルを出してみて

記事を読む

【介護認定】その5 要介護2でデイサービス施設と契約まで

約1ヶ月、デイサービスの施設を見学し契約まで進みました。この間に、要介護2の通知が届きました。5か所

記事を読む

【Ave regina caelorum】拍だけでないフレーズで歌う

今週のピノは前回から練習の始まったコチャールの曲を練習しました。私は花の搬入があって声だしには間に合

記事を読む

キャンバス地の白スニーカー 中性洗剤で洗ってみました

今年の夏重宝した、キャンパス地のスニーカー。白なので踏まれたりぶつかったりでかなり汚れが目立つように

記事を読む

【フェルト手芸】ブローチ作り第2弾!今度は羽とハリネズミ

 先々週からすっかりはまってしまったフェルト手芸。初めはお花のブローチでしたが、歌に出てく

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【フラワーアレンジメント】庭の花を使てリースアレンジ

5月半ばになるとお庭に植えた春のお花を植え替えしたくなる時期

【BACHロ短調ミサ曲】加速クレッシェンド!語尾の子音!

前回の練習をお休みして、ドキドキの参加になったPMS合唱団の

【フラワーアレンジメント】色とりどりの花を入れるポイント

少し大きめのアレンジなど同一の雰囲気ではない花を一つの作品に

【エアコン】日立白くまくんジャパネットと量販店比べてみました!

昨年暮れ12年使ったエアコンが動かなくなり、この冬は反射式ス

【水彩画教室作品展】花装飾生け込みから最終日まで(花の様子)

初めての4月開催となった【水彩画教室作品展】の花装飾。できる

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑