心ならずもティッシュペーパーの買いだめになってしまったお話
とりあえずあるからと、慌てて買い急がないようにしていたのですが、昨日ティッシュペーパーが急に残り1箱となり、昨日の仕事帰りに買おうとしたらトイレットペーパー同様、お店の棚に全く無かった事で一気に買い急ぐモードになってしまいました・・・。
花粉症でここ数日症状がひどくなっていた息子が一番必要。
まずは息子が自分で朝の出勤前に何軒か探したのですが、駅前付近ではどこも無かったとメールしてきました。買えたのは鼻セレブという1箱物。
それを受け、私も歯医者さんの帰りに駅付近のお店をいくつか見て歩きましたが置いてありませんでした。最後の最後に大型の調剤薬局に、ポケットティッシュがあったので、無いよりはましだろうと一袋購入。そのそばに2つだけ残っていたキッチンペーパーを、ティッシュの代わりに使えるかもと1つ買いました。
昼間の間、娘も何か所か職場近くのお店をのぞいてくれたのですが、やはり売り切れているとの連絡。
もう、後は手をちょっとふいたりするのはティッシュを使わなければいいんだよね! と心を決めて、手拭きなどを準備していました。
そして夕方!
なんと仕事帰りに近所のドラッグストアに寄ってきた娘が5個入りがあった!と買ってきてくれ。
一安心。
そして夫も仕事帰りに別のドラッグストアで、5個入りを買ってきてくれました。初めは一つも無かったそうで、会計が終わって帰る時持っている人を見て戻ってくれたそうです。その時にはトイレットペーパーもティッシュペーパーもいっぱい並んでいたそうです。
陳列されるタイミングに上手く合えば買えるって事。
結果、まるで買いだめしたような光景になってしまったのですが、無い!!となると心配になるわけで、買いだめする心理もわからなくはないんですよね。
なるべくそうならないように、冷静に買うように心がけてはいるのですが、人間の行動ってやっぱりどこかで同じことを考えてやってしまうんですねー。
関連記事
-
-
【令和四年年賀状】投函日と配達日調べ
今年も年賀状の投函日と配達日調べをしてみました。例年28日頃まではまず元旦についています。今年はいつ
-
-
【日本朝顔 暁シリーズ】混合の種で素敵な花が咲きました!
今年のグリーンカーテンの朝顔は新しい種を買ってみました。ここ数年は以前買った種の種子を採って使ってい
-
-
【不織布カラーマスク】機能もしっかりした不織布のカラーマスクのお気に入り
【不織布マスク】も様々な工夫がされ、色や形のバリエーションが楽しいですよね。白いマスクにかなり慣れま
-
-
ピーマンの肉詰め剥がれない詰め方やってみた!
先日NHKテレビ【あさイチ】でやってた肉がはがれ難いピーマンの肉詰めをやってみました。この方法、なん
-
-
【雨漏り対策】台風が近づいて外壁の亀裂をコーキング剤で補修しました。
築25年の我が家、バブル最高値期で買った簡素な住宅・・・。あちこち問題があります。恥ずかしい話ですが
-
-
【ボアフリース】犬用ブラシでふわふわに戻せました!
娘が今シーズン買ったボアフリースのコートですが、着ているうちに毛先がまとまってしまい、汚れた羊み
-
-
【朝顔】今年の一番花が咲きました!
夏の朝の楽しみ朝顔! 毎朝、今朝はいくつ咲いたかな、何色が咲いたかなと窓を開けます。その
-
-
2018年も家族新年会でスタートしました!
明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。風邪でスタートした年もありま
-
-
【2018年賀状】投函日と配達日調べてみました
今年も年賀状の投函日と配達日調べてみました。ここ数年は配達のスピードが上がった事もあって、以前のよう
-
-
【長雨の影響】2 コインランドリー
今回、雨が続いて一番困ったのが洗濯物でした。家族の肌の症状が悪く、とびひが何度も繰り返し発症して寝具