心ならずもティッシュペーパーの買いだめになってしまったお話
とりあえずあるからと、慌てて買い急がないようにしていたのですが、昨日ティッシュペーパーが急に残り1箱となり、昨日の仕事帰りに買おうとしたらトイレットペーパー同様、お店の棚に全く無かった事で一気に買い急ぐモードになってしまいました・・・。
花粉症でここ数日症状がひどくなっていた息子が一番必要。
まずは息子が自分で朝の出勤前に何軒か探したのですが、駅前付近ではどこも無かったとメールしてきました。買えたのは鼻セレブという1箱物。
それを受け、私も歯医者さんの帰りに駅付近のお店をいくつか見て歩きましたが置いてありませんでした。最後の最後に大型の調剤薬局に、ポケットティッシュがあったので、無いよりはましだろうと一袋購入。そのそばに2つだけ残っていたキッチンペーパーを、ティッシュの代わりに使えるかもと1つ買いました。
昼間の間、娘も何か所か職場近くのお店をのぞいてくれたのですが、やはり売り切れているとの連絡。
もう、後は手をちょっとふいたりするのはティッシュを使わなければいいんだよね! と心を決めて、手拭きなどを準備していました。
そして夕方!
なんと仕事帰りに近所のドラッグストアに寄ってきた娘が5個入りがあった!と買ってきてくれ。
一安心。
そして夫も仕事帰りに別のドラッグストアで、5個入りを買ってきてくれました。初めは一つも無かったそうで、会計が終わって帰る時持っている人を見て戻ってくれたそうです。その時にはトイレットペーパーもティッシュペーパーもいっぱい並んでいたそうです。
陳列されるタイミングに上手く合えば買えるって事。
結果、まるで買いだめしたような光景になってしまったのですが、無い!!となると心配になるわけで、買いだめする心理もわからなくはないんですよね。
なるべくそうならないように、冷静に買うように心がけてはいるのですが、人間の行動ってやっぱりどこかで同じことを考えてやってしまうんですねー。
関連記事
-
-
【クレープパーティー】小麦粉500gで26枚!5人でお腹いっぱい!
外出自粛が続いて、どこかへ行きたくても我慢!という事で、娘の企画でクレープパーティーをしました。『
-
-
【家庭菜園】新しい畑を借りる事になりました!
昨年から本格化した夫の【家庭菜園】。たまたま極ご近所で空いている畑があったので、そこで楽しんでいまし
-
-
【ウエブカタログ】見難いのは歳のせい?椅子張替えとシステムキッチン
ここ数日、【ウエブカタログ】と奮闘しています。2,3日前からアトピー対策にダイニングの椅子座面を布か
-
-
2020年はどんな年だったか?歴史に残る年に私は何をした?
本当ならオリンピックが開催され、華やいだ雰囲気の1年になるはずだった2020年が終わろうとしています
-
-
【椅子張替え】ダイニング椅子の張替えをする事にしました(注文まで)1
この家を建てた時買ったダイニングセットで25年使っています。椅子の座面を布にした事でここ数年でかなり
-
-
【浴室・洗面リフォーム】工事4日目 ユニットバス組立工事
工事4日目でユニットバスの組み立てとなりました。4日目ユニットバス組立まずは土台。なかなか見る事ので
-
-
【秋の彼岸】今年もおはぎで彼岸の入りになりました
お彼岸の入りの今日、おはぎを作りました。今回は500gの小豆に460gの砂糖で餡を作り、もち米は4.
-
-
【バラ】急に枯れた原因はカミキリムシの幼虫だった
先日、庭のバラが急に水落ちしているとこちらに書きましたが、結局翌日にも復活せず、新芽だけでなく全部の
-
-
【サクランボ】第2弾寒河江から届きました!
サクランボの季節。毎年恒例の夫実家からのサクランボです。さすが生産農家のサクランボ!少し山側な事もあ
-
-
【お施餓鬼】夏の行事が一つ終わりました
毎年お盆の行事として行われる【お施餓鬼】。今のご住職になって7月25日になりもう数年経ちました。昨年