心ならずもティッシュペーパーの買いだめになってしまったお話
とりあえずあるからと、慌てて買い急がないようにしていたのですが、昨日ティッシュペーパーが急に残り1箱となり、昨日の仕事帰りに買おうとしたらトイレットペーパー同様、お店の棚に全く無かった事で一気に買い急ぐモードになってしまいました・・・。
花粉症でここ数日症状がひどくなっていた息子が一番必要。
まずは息子が自分で朝の出勤前に何軒か探したのですが、駅前付近ではどこも無かったとメールしてきました。買えたのは鼻セレブという1箱物。
それを受け、私も歯医者さんの帰りに駅付近のお店をいくつか見て歩きましたが置いてありませんでした。最後の最後に大型の調剤薬局に、ポケットティッシュがあったので、無いよりはましだろうと一袋購入。そのそばに2つだけ残っていたキッチンペーパーを、ティッシュの代わりに使えるかもと1つ買いました。
昼間の間、娘も何か所か職場近くのお店をのぞいてくれたのですが、やはり売り切れているとの連絡。
もう、後は手をちょっとふいたりするのはティッシュを使わなければいいんだよね! と心を決めて、手拭きなどを準備していました。
そして夕方!
なんと仕事帰りに近所のドラッグストアに寄ってきた娘が5個入りがあった!と買ってきてくれ。
一安心。
そして夫も仕事帰りに別のドラッグストアで、5個入りを買ってきてくれました。初めは一つも無かったそうで、会計が終わって帰る時持っている人を見て戻ってくれたそうです。その時にはトイレットペーパーもティッシュペーパーもいっぱい並んでいたそうです。
陳列されるタイミングに上手く合えば買えるって事。
結果、まるで買いだめしたような光景になってしまったのですが、無い!!となると心配になるわけで、買いだめする心理もわからなくはないんですよね。
なるべくそうならないように、冷静に買うように心がけてはいるのですが、人間の行動ってやっぱりどこかで同じことを考えてやってしまうんですねー。
関連記事
-
-
【90歳】元気に誕生日を迎えられました!
今日は母の誕生日でした。当初は私達、娘2人と旅行のつもりでいましたが、色々あって、今回はとりあえず食
-
-
【年賀状印刷】我が家のプリンターは超小型!Canon PIXUS ip100 使える奴です!
年末仕事の一つ、年賀状! 毎年どうしようと考えても、結局ここ数年は自前で印刷になってしまっています。
-
-
年末仕事のお墓掃除に欲しかった落ち葉掃除機
昨日は最近恒例になっているお墓掃除。10年前に無くなった祖父の命日が23日という事もあって、この時期
-
-
【節分】恵方巻は手巻き太巻きで!124年ぶりの2日の節分でした!
今年の節分は2月2日。2月2日になるのは124年ぶりだそうです。前回は明治30年だったそうで、節分が
-
-
【はなどんやアソシエ】に吸水スポンジ注文したら翌日届いて便利でした
今月のレッスンで使うリング型吸水スポンジを 通信販売のはなどんやアソシエに注文してみました。午後5時
-
-
【ノートパソコンの熱暴走対策】LOGOSのアルミ製すのこを買ってみました!
ノートパソコンをテーブルに置いて作業していて、画像処理などちょっと重たい作業が続くと、パソコン
-
-
【リクシルショールーム】行ってきました!夢が広がる~♪
4月からこんな事を言っていますが、まだなにも進んでいないキッチンのリフォーム。椅子の張替えの後、あれ
-
-
【グリーンカーテン】山ぶどうの今年の様子!いい感じに遮光してくれてます!
今年の山ぶどうのグリーンカーテン。7月24日の様子です。しっかり遮光をしてくれていますが、昨年と比べ
-
-
【庭の花を使って】フラワーアレンジ!①ワイングラスでテーブルアレンジ綺麗に見せる花色の組み合わせポイント
庭の花を使ってフラワーアレンジをしてみましょう!今月はそんなレッスンをしました。お庭の花を摘んでき
-
-
【ネットでお庭散策】第5回 坪庭として使えるイングリッシュガーデンの素敵な例
イングリッシュガーデンと言っても、大きなお庭ばかりではありません。大きなお庭