100円ショップの商品便利だけど それだけじゃないと思う事
娘が毛玉取りを買ってきました。
初めはとりあえずと100円ショップですぐに壊れちゃうかもと覚悟しつつも買ってきました。
音はうるさいもののちゃんと毛玉が取れます。少しモーター焼け臭も気になるので15秒くらい使ったら止め、また少ししたら使うという感じで使いました。
ところが20分も使わないうちにパタッと止まってしまい。もう電池を取り替えても動かなくなりました。
『100円ショップのだからね』としてもちょっと壊れるの早過ぎです。
どうしても毛玉を取りたい服の半分も取れないうちに壊れてしまったので、結局電器屋さんに行き980円という値段的には下から3番目の商品を買いました。
さっき100円ショップので使った電池を入れてみましたが、しっかり動きました。
そこでやっぱり壊れたんだと確信。
新しい毛玉取りはさっきのよりは少し音も小さいし、服一着しっかり動きました(って、その位、使えなくちゃ困りますよね)
便利な物といまいちな物
100円ショップの商品を使う事もよくあるのですが、やはり商品によってかなり差がある気がします。
食器類ではなかなかおしゃれで良い商品があり、お花の器としても重宝します。
文房具は物によって違いますよね。
でも、電化製品的な物はどうも問題がある気がします。
最近、単4電池を買いました。
ICレコーダーで使ったのですが、2時間録音し、1時間程度再生したところで無くなりました。
すごく持ちが悪かったです。
100円なんだから仕方ないとしても、
以前、小さな置き時計を買った時はほとんど使えませんでした。
そんな粗悪品でも100円ショップに売っているが為にちゃんとした商品を安くしないと売れないというような状況を作っています。
安くて良かったけど
実際安いけど充分良いものもありますよね
安くすると売れる、安いから売れる。安くしないと売れない。
この現象がこの流れが 先日のバス事故にもつながって。
若い人達の収入が増えないのも。未来の豊かな希望が見難いのも。
この現象からつながって。
今の若い人達の将来の希望が少ないって、とてもかわいそうだと思っています。
自分達の時にはお給料も上がっていき、物質的にも欲しいものを手に入れる努力が報われる希望がありました。少し年上の人達の少し豊かな生活を目標にする事も出来ました。
どうも、そんな目標も見つけにくくなっているのではないでしょうか。
もちろん、今の若い人にだって、すごく頑張って明るい未来をつかんでいる人もいます。
でも、世の中全体に元気が無い空気があって、夢見る物が少なくなっている気がします。
100円ショップの話がこんな事になりましたが
夢のある希望がもてる生活になってくれる事を願ってしまいます。
今の私達は、平和で幸せすぎるのかもしれませんが・・・。
関連記事
-
-
【浴室・洗面リフォーム】費用と工事全工程のまとめ
浴室と洗面のリフォーム工事、全日程と費用をまとめてみました。築30年のタイル浴室の壁面と浴槽横に1㎝
-
-
新型コロナウイルスで【運転免許更新延長】できるのは誕生日後3か月まで
我が家はこの時期に運転免許の更新をしなくてはいけない人が2人いました。新型コロナウイルスの影響で更新
-
-
【水彩画教室作品展】花装飾!今年は紫陽花をメインで!
友人の主宰する【水彩画教室作品展】に今年もお花を飾ってきました。今回は紫陽花の時期と重なったのでメイ
-
-
【あさイチ】歯磨きのタイミング、食後すぐと時間を空けるのとどっちがいい?
12月6日放送のあさイチで、歯を磨くタイミングは『食後すぐ』と『食後、少し時間を空けてから』では、ど
-
-
長野【古民家生活】のお土産は朝採れアスパラ軟らかくて濃厚で美味しい!
夫の職場の知人のFさんは職場山歩きの会の会長で、普段から夫はあちこちの山歩きをご一緒しています。
-
-
【母の日プレゼント】は夕食調理代行とカナールのケーキ
なんだか適当に世の中の流れに沿って生活している我が家。行事のメリハリを楽しんで、気持ちはありがたく頂
-
-
お正月ですがシュノンソー城のクリスマス
日本ではお正月に変わっていますが、クリスマスの期間て1月6日までが一般的とされています。11月にロワ
-
-
【海苔の佃煮】残った味海苔で作ってみた!
うっかり使い忘れ、賞味期限が切れてしまった味海苔で佃煮を作ってみました。期限が過ぎたばかりなので、そ
-
-
【愛ちゃん結び】リオ・オリンピックで活躍する愛ちゃんの足元に注目してみた
リオ・オリンピック卓球女子シングルス4回戦で、福原愛選手は北朝鮮のリ・ミョンスン選手にストレートで勝
-
-
【らくがきAR】アプリ使ってみた!自分の絵が動き出すって面白い!
最近話題になっているアプリ【らくがきAR】 面白そうなので使ってみました!アプリショップで120円