*

【テイクアウト】サイゼリア・かつや・スシロー・マック 使ってみた!

200605tea86

新型コロナウイルス感染防止外出自粛生活していた2か月間にテイクアウトを何回か使ってみました。

一番使ったのは昼マック(ネット注文)!

ネットで注文してオンライン決済。これドライブスルーより良かったという印象です。まずは家でメニューを決めて置き、お店に到着する5分前位に注文を入れておきます。大混雑の時以外はほとんど待つことなく、ネットで決済済みなのでお店では品物を受け取るだけです。

ドライブスルーが長蛇の列でも、お店のカウンターで受け取ります。車からは降りないとだめですけどね。とにかくお昼に混んでいても待ち時間が短いのがいいです。

次に使ったのはスシロー

一度目は緊急事態宣言の出る直前だったので、ネット注文の内容が少し違いましたが、単品も注文出来てとても良かったという印象でした。2度目、3度目は宣言下だった事もあり、単品の注文はできませんでした。

ここのシステムは受け取り時間を15分刻みで設定。なので、込み合っていると希望の時間では注文できません。少し早めに注文しておいた方が良さそうです。こちらも、ネット決済なので、受け取り時間に店頭カウンターに行き品物を受け取ってくるだけです。

かつや

緊急事態宣言であちこちのテイクアウトが込み合っている時でも、スッと注文出来ました。ここは電話注文。夕飯時間だった事もあって、特に時間予約せず、注文電話をしてから取りに行きました。注文から15分後位でしたがお店に行くと出来上がっていました。支払いは現金熱々のカツ弁当やカツ丼、単品のカツ、コロッケなどかなりの満足度でした。

サイゼリア

一度使ってみたいと何度か試みたのですが、ここは6時を過ぎると注文の予約がいっぱいで注文できなくなっていました。店舗ごとでも少し違いがありました。どちらにしても、注文する時間を早くすれば大丈夫そうということで、5時半に電話。それでも受け取り時間が「6時半ならできます」という事でした。希望時間にしたい時はもっと早く注文しないとダメって事です。お店に着くと出来上がっていてその場で支払いました。サイゼリアなので、基本的にリーズナブル!どのくらいの量なのか分からなくて結果は注文し過ぎでした(冒頭写真)が、緊急事態宣言解除記念パーティーという感じになりました!

我が家の場合、夕飯だとお酒を飲む夫の事もあって、5人でも最低6人前以上にしています。サイゼリアは8人前位注文しました(汗)どこのお店もかなり便利で印象が良かった事は確か。特にかつやは熱々でとても良かったです。サイゼリアとスシローは割安感!

コロナウイルスに負けず頑張って下さいね。

 

関連記事

【甘酒】宝来屋のあま酒、濃縮タイプがあったのでストレートタイプと飲み比べてみた

宝来屋の甘酒は、私のお気に入りです。ストレートタイプを気に入っていましたが、最近近所のスーパーで見か

記事を読む

【町内会】新型コロナウイルスで色々中止になっていますが清掃活動は例年通りです!

この場所に住み始めて29年、5回目の町内会の組長が回ってきました。栗林だった所に7軒の家が建ち、私達

記事を読む

春の外回り仕事1【雨どい掃除】ホースのジェット噴射がいい仕事してくれます

 家の南側が林なので、見晴らしは良いのですが悪い事もあります。半端ない量の落ち葉が家の周り中溜まりま

記事を読む

【キッチンリフォーム】工事2日目 修繕と養生をしました

キッチンの取替え工事の2日目です。 昨日は解体でしたが、今日は下がり壁の改修工事と養生、天井の

記事を読む

【水性オイルステイン】30年前の木彫飾り棚を塗り替えてみました!

38年前にお祝いでいただいた民芸調の木彫飾り棚。ずっと花を飾ったり、鉢植えを置いたりして疲れてきて

記事を読む

【榎】まさに我が家の夏の日差しに日陰を作ってくれています!

我が家の目の前にある今や大木となったこの木。 引っ越してきた頃には本当に小さなひょろひょろした木でし

記事を読む

【ラクスル】お教室案内のチラシを注文してみた!

 水彩画教室を主宰する友人から、お教室の案内を置いた方が良いという助言を受け、チラシを作る

記事を読む

【チャドクガ】気を付けていたけど発疹が出ました・・・今年は多いそうです!

気を付けていましたが、とうとう茶毒にやられました。私は初めて。1週間位前に夫の左腕に発症。これは茶毒

記事を読む

南関東の冷え込んだ朝しおれたパンジーもここならすぐに回復

 今朝は冷え込みました。昨夜のうちからかなり気温が下がっていて夕方の段階で外気温も1度にな

記事を読む

雪景色と七草粥の1月7日でした!

1月7日。お正月も松の内を終える今日は雪景色の朝でした。春には前の林もおそらく無くなる予定なので、こ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【青春かながわ校歌祭】に参加してきました!

今回が20回となる神奈川県の県立高校の校歌祭に参加してきまし

【BACH ロ短調ミサ曲】どんどん進みます(汗)

今週のPMSはロ短調ミサ曲。 『Et incarnat

法事のお花アレンジ

法事で本堂にお供えするお花をアレンジしました。 ラウン

【三回忌】2年なんて早いものです

2年前95歳で亡くなった母の三回忌の法要をしました。ここまで

【カルミナブラーナ】なんたって言葉!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習日でした。前回お休

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑