*

【あつまれ どうぶつの森】でガーデニング!和風庭園と洋風庭園作ってみました!

公開日: : 最終更新日:2021/02/13 ゲーム, 家電・ガジェト , , ,

200602doc8

今春リリースされ話題になっている【あつまれ どうぶつの森】

任天堂どうぶつの森シリーズの大きくわけて5作目

初期のころの作品に比べ、家の外もいじれるようになって、面白さは数倍。土木工事をして基礎から形を変えて色々な街や景色が作れるわけです!

というわけで、博物館裏に日本庭園風軽食スペースが造りたいという娘の依頼で、日本庭園を造りました。

まずは、博物館を3段にした土地の中段に移転し、その横に階段を設置。

200602doc9

広葉樹に、自作の砂利プレートなどを貼って造りました。でもゲームのシステム上、どうしてもピタッと物を隣に付けて並べたりが出来ないので、置けたり置けなかったり試行錯誤でどうにか配置しました。

6月に入って、楽しみにしていたアジサイも咲いていい感じ!

5月31日まではツツジが咲いていました。

200601doc6

日本庭園の下の段は博物館。

滝と博物館をコラボした庭という事で、庭スペースがちょっと狭くなりました。

200602doc6

イタリア式庭園にできたら良かったんですけどね。

夜の景色

200601doc4

博物館横にはガーデンカフェ 製作途中

200601doc7

日本庭園へのアプローチ部分も出来上がって完成。

200602doc7

 自宅前もこんな感じのお庭にしました。

200602doc5

ポイントは中央のリンゴの木と白をベースにした花。

200602doc4

家の裏手にフルーツパーラーも造りました。

200601doc3

ちなみに、家の2階のコンセプトは占いの館。

200601doc2

 

200602doc1a

リア友が遊びにきてくれて

200601doc8

 これ!ホントにはまります!

なんて言って、実際は子供がやっているところにめちゃくちゃ口を挟んで、うるさいアドバイザーになっているだけです・・・。

 

関連記事

【リングフィットアドベンチャー】遊び感覚でフィットネスやってみました!

2019年10月に任天堂から発売された【リングフィットアドベンチャー】が我が家に導入されました。ゲー

記事を読む

【アスクル Cahaプレノデスクシステム平机】組み立ててみました!

 年明けからの在宅パソコン作業用に息子がオフィス用デスク Cahaプレノデスクシステム平机

記事を読む

【乾燥機能付き洗濯機】高評価の日立BW-DV100C 買いました!

13年使った洗濯機が時々怪しい動きをするようになったので、壊れるまえにと新しい洗濯機を買いました。前

記事を読む

テレビアンテナを外したくて【J:COM】にしました!

テレビアンテナを外したくてJ:COMにしました。風当たりの強い南向きの斜面に立つ我が家。近年の台風で

記事を読む

孫のために【ニンテンドースイッチ】を買うのに並ぶおばあちゃんになった!

今日は何がなんだかわからないまま、『ブランチしよう!』に誘われて、こんな列に並ぶ事になしました。任天

記事を読む

【4Kテレビ】東芝レグザ40M510X 買いました!

2007年に購入したアクオスが時々不穏な動作をするようになったので、完全に壊れる前にとテレビを買い換

記事を読む

【オリンパス LS-P2】合唱練習録音の録音レベルはマニュアルがいい!

合唱練習の録音にICレコーダーのオリンパスLS-P2を使い始めて1年と2か月。この機能で本体が小さく

記事を読む

【レヴェナント 蘇りし者】NETFLIXで観ました!凄かったぁ~!

ここ数日【NETFLIX】で映画鑑賞しています。新しいテレビに簡単に【NETFLIX】が観れる機能が

記事を読む

合唱練習録音にオリンパスV823使っています 新機種LS-P2も良さそうですよ!

オリンパスV823を使い始めて2ヶ月、始めの頃は操作ボタンなど以前の機種と配置が違っていた事もあって

記事を読む

【キャンディークラッシュ】のんびりした人に向いています。やっとレベル1000に到達!

スマホにしてから遊んでいるゲームのキャンディークラッシュ。ゆっくり考えながらできるところが気に入って

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【カルミナ、聖歌四篇】大人数だって息を合わせる!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習でした。前回のロ短

【アカペラ・ワークショップ】第2回アカペラの美しい響きのわけ

10月から始まった【ルネサンス アカペラ・ワークショップ】。

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑