*

【炊飯器 象印NW-VB10】ピンからキリまであったけどお手頃価格の機種でも充分美味しかった!

公開日: : 最終更新日:2020/11/19 くらし, 家電・ガジェト , ,

201117suia15a

炊飯器が壊れて、新しいのを買いました。

ここ数か月少しごはんが焦げるなあと思っていましたが、急に炊けなくなりました。前の機種は5年は使っていると思います。もっとかなあ・・・。

その時も、急に壊れて買った事もあり、量販店の目玉商品を買いました。1万円ちょっと位だった記憶です。

当時から炊飯器の進化は目覚ましくて、とても美味しく炊ける高級機種がありましたが、高級品は内窯が重たいのでちょっと敬遠しました。

もちろんお値段が高いというのもあります。

実際のところ、次はちょっと良いのを買いたいな、そろそろ変え時かな、と思っていた矢先でした。

とは言え、10万なんてするのは買う気はないし、5万も我が家的には予算オーバー。とにかく買わなきゃとほとんど下調べもないまま買いに行き、結局下調べをしていなかったので、高い機種には手が出ず、お手軽な売れ筋機種を選ぶ事になりました・・・。

201117suia52a

値段的には安い方から4番目位?16800円でした。

以前使っていたタイガー象印のほぼ同価格帯のどちらにしようか悩んで、手入れがしやすそうな象印にしました。

前に使っていたタイガーの炊飯器は蓋の開閉部分の溝にこぼれたごはんが引っ掛かって掃除しにくかったんです。象印の炊飯器はフラットな形状になっていて引っ掛かり難い構造です。

201117suia16a

内蓋の構造はこんな感じ。

外すのは簡単ですがはめる時はまっすぐセットしないとはまりませんでした。

201117suia60a

外蓋の蒸気口も簡単に外れて掃除しやすい構造です。こちらははめるのも簡単。

201117suia61a

201117suia62a

お米の計量カップも無洗米用と2種類入っていました。

201117suia54a

さて、肝心な炊け具合。

シャキッとした粒立ちのある炊け方です。無洗米はまだ試していません。

保温も2種類あって、うるつやという低温保温にすると、保温による変色も少なく7時間位までなら炊き立てのときと同じ色味でした。

パンが焼けたりと、色々な機能がありましたから、一度は使ってみたいなと思いました。

 

 

関連記事

【買いたい街ランキング2017】戸塚がなんと4位!【月曜から夜ふかし】

 日テレ3月13日深夜【月曜から夜ふかし】でやってた、2017年買って住みたい街ランキング

記事を読む

2023年 今年もよろしくお願いします!

令和5年 明けましておめでとうございます! 写真は新しいご近所日の出スポットからの初日の出です!30

記事を読む

【名刺】出来てきました!本当に受け付けて翌日に届きました!

土曜日の夜中、日付が変わった日曜午前にASKULに注文した名刺。受付は自動で受付完了されましたが、日

記事を読む

夏前のお墓掃除と除草剤

お墓掃除に行く回数は年明けからカウントすると春彼岸前、5月、7月、9月、(11月)、年末。 数

記事を読む

鎌倉はいつ行っても観光地だけど土曜日はやっぱり人が多い

今日は野暮用で鎌倉に行く事に・・・。うっかり見落としした提出書類の印鑑漏れ・・・なんてドジな用事でし

記事を読む

ドアノブが壊れたので部品交換してみました!(2)

築30年の家のリビングのドアノブが壊れて開かなくなりました。試行錯誤で開けた開け方はこちら。開かなく

記事を読む

【アスクル Cahaプレノデスクシステム平机】組み立ててみました!

 年明けからの在宅パソコン作業用に息子がオフィス用デスク Cahaプレノデスクシステム平机

記事を読む

【彼岸】一日遅れで入りのぼた餅を作ってお墓参りをしました

 【入りぼた餅に明け団子】という事で本当は入りの昨日に作るぼた餅ですが、今年は仕事で作れな

記事を読む

新しいBBクリーム使ってみました

チョコです お肌の曲がり角をもう何度も曲がっているのですが 今まで気に入った化粧品に会うとしばらく

記事を読む

お盆とお施餓鬼前の恒例仕事!お墓掃除してきました!

夏のお寺の数々ある行事前に、今年もやってきました! お墓掃除! 今年は5月に除草剤を撒きに行き

記事を読む

Comment

  1. AB より:

     あら!うちの炊飯器もこれです(少しVer.は違うようです
    が)。無洗米専門で使ってます。なので軽量カップは緑色
    です。特に抜きんでた特長があるわけではないんですが
    これで十分です。家内は甘酒かなんかの発酵で使った
    ことがあります。普通の炊飯はほとんど私の仕事ですが。
    ( ^o^;)

    • チョコ より:

      ほう! ABさんのお宅と同じなんですね!
      炊飯器が変わるとやはりごはんの炊け具合は変わりますね!
      タイガーよりも粒立ちしたご飯にたけました。
      我が家もこれで充分です!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【フラワーアレンジメント】庭の花を使てリースアレンジ

5月半ばになるとお庭に植えた春のお花を植え替えしたくなる時期

【BACHロ短調ミサ曲】加速クレッシェンド!語尾の子音!

前回の練習をお休みして、ドキドキの参加になったPMS合唱団の

【フラワーアレンジメント】色とりどりの花を入れるポイント

少し大きめのアレンジなど同一の雰囲気ではない花を一つの作品に

【エアコン】日立白くまくんジャパネットと量販店比べてみました!

昨年暮れ12年使ったエアコンが動かなくなり、この冬は反射式ス

【水彩画教室作品展】花装飾生け込みから最終日まで(花の様子)

初めての4月開催となった【水彩画教室作品展】の花装飾。できる

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑