*

コーラルフェストの舞台に向けて準備中です!

公開日: : 最終更新日:2020/11/20 コーラス

201118pina09a

コーラルフェストに向けての準備で、クリスマスの華やかな雰囲気作りのアイテムを製作しました。

普段からちょっと地味な衣装の事が多いピノ。

少しでも華やかにできないかと考えて発案し、作る事になりました。

来年みなとみらいがお休みに入るので、今回のコーラルフェストは12月の開催です。なのでいつもは歌う事のできないクリスマスの曲を歌う事ができます。そして大ホールで歌う事にもなりました。

新型コロナウイルスの影響で、観客も無く、同じブロックの出場団体もたった5団体と、おそらくほとんど空席の客席に向かって歌う事になります。

それでも、こんなご時世に舞台に立つ事のできる幸せを、精一杯表現出来たらと、一生懸命練習をしてきました。

ただの自己満足になってしまうかもしれませんが、他4団体の皆さんに、ピノのクリスマスの曲達を聴いて楽しんでいただけるよう、ささやかな飾りを準備する事にしたわけです。

10個がキッチリと同じに作れないと綺麗に見えないので、発案した段階から自分で用意するつもりでしたし、それほど難しい作業でもありませんが、ちょっと気を抜くと、ゆるゆるになって綺麗さが半減してしまいます。

201118pina11a

 

人数の多い団だったら、ほんと大変ですが、そこは10人なので助かります。

舞台上の立ち位置も、コロナウイルス感染対策で、指定された場所にしか立てません。

いただいた舞台配置図で10人が綺麗に並べる隊形もいくつか想定してみました。

リハーサル時間も短いので、実際、当日に立ってみたら変と言う感じで変更があるかもしれません。なのである程度、いくつかのイメージを作っておく必要もあるわけです。

というわけで、次のホール練習までにと色々準備しました。

201118pina13a

さて、先生の承認が得られるかはまだわかりませんが、とにかくできる準備作業が終わって良かったです。

 

 

 

関連記事

【オラトリオ 聖パウロ】全体を聴く耳が美しさをつくる

久々にブログ更新です。PMSの練習も先々週はお休みし先週は練習に参加したものの、その後体調を崩して寝

記事を読む

【Petr Eben】和音を作る音を歌う!

今週のピノはT先生のボイトレとM先生の練習がありました。ボイトレではパートごとに声を合わせる練習を

記事を読む

【オラトリオ 聖パウロ】理想の音を思い浮かべて一度で歌えるようになろう!

今週のPMSもホール練習。先週も練習した29番を丁寧に復習しました。 前半はリズムに

記事を読む

自主練習でパート別ボイストレーニング

今週はT先生にパート別にボイストレーニングをしていただきました。まずは体操でがらだをほぐしてから、パ

記事を読む

【ハイドン四季】練習前予習は必須です・・・

今週に入って、ドタバタしていて、やっとパソコン前に座れました。今週のPMSは28番(15b)からスタ

記事を読む

【クリスマスオラトリオ】明るく輝く表情で歌おう!

演奏会まで練習日はあと4回となったPMS。練習スピードも加速して、45番から終曲、そして冒

記事を読む

歌うための体調管理の重要性を感じる日常

今週のピノは自主練習。先週は先生練習でしたが、私は練習に向かう過程で問題が発生して会場に着いたものの

記事を読む

【マタイ受難曲】1部終曲に入りました!

今週のPMSは1部の終曲29番に入りました。アルト以下3声とソプラノの歌う旋律とは全く違う曲。アルト

記事を読む

アカペラならではの和音に注意して自主練習!

今週のピノはT先生のボイトレと自主練習でした。ボイトレではいつもの息の流れを意識する練習です。身体の

記事を読む

【ハイドン四季】語尾の発音入れが難しいです・・・

PMSハイドン四季の3回目。先生の海外演奏会のお仕事で2週間のお休みが入って、久しぶりの練習でした。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【Creema】で販売開始しました!

ずっと懸案事項だった、プリザーブドフラワー作品をCreema

【VERDI 聖歌四篇】女声アカペラ合同練習始まりました

先週のPMSもダイヤモンドのVERDI聖歌四篇練習でしたが、

【BACH ロ短調ミサ曲】皆さんのおかげでどうにか歌えました

ダイヤモンドの練習と交互になっているうえに前回は津波警報の影

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑