*

【新型コロナ対策】2020年に合唱をするために作った合唱マスクやアクリル板ガードのあれこれ

公開日: : 最終更新日:2021/01/06 コーラス, 手芸 , , , , , ,

201003masa87a

今年は合唱にとって本当に受難の1年でした。3月、4月の自粛後、6月からの合唱練習の再開で、私も色々なグッズを考えました。

今では没となってしまったアクリル板のガードなど、合唱できるマスクを手作りしてきました。

この半年で考え、試行錯誤で作った、合唱グッズをまとめてみる事にしました。

6月 アクリル板楽譜カバー

マスクをしないで歌えないかという、マスクをすることが慣れないしまだまだ許せなかった時のアクリル板楽譜カバーです。これ、結構材料費掛かりました・・・。

200628cova16a

 7月 改良版フェイスシールド

マスクよりはできれば口元が見えるほうが良いと考え、下部からの飛沫の漏れを防ぐ細工をしたフェイスシールド 

200709pina57a

 

200713gasa62a

7月 手造り合唱マスク 1作目

ミシンを使わず、手軽に作れるよう、タオルハンカチを使った合唱用マスク。タオルハンカチが丁度良い大きさでした。

200713gasa21c

200713gasa03a

合唱マスク 改良版2

息がしやすくするために、鼻部分を大きく折りました。

200720cola58a

 合唱マスク 改良版3

大きく息を吸うとどうしても口に当たるので、鼻の部分にワイヤーを入れて立体的に持ち上げました。これはなかな良い方法でした。

200725masa01a

200725masa03a

8月 合唱マスク 改良版4

夏になって暑いので、冷感マスクを切って付けてみましたが、これは息苦しく、息をする度に口に付くので失敗作。

200731masa25a

合唱マスク 改良版5

下から漏れる飛沫が気になって、アゴ下を縫い合わせてみました。下を縫ってあるので形が固定され、歌っていて口に吸いつくような事がなく、とても歌いやすい方法でした。でも、ちょっと形が・・・。

200803masa50a

200803masa56a

10月 合唱マスク 改良版6

下を塞ぐ方法が良かったので、完全に縫い付けるのではなく、ホックを付けて、2ウェイにしてみました。

201003masa84a

201003masa92a

201003masa93a

合唱マスク 改良版7

タオルハンカチより、軽い素材でと、ガーゼハンカチを使って作りました。全面に落ちる飛沫が自分の体で止まるように中央だけホックを付けて抑えられるように作りました。中にガーゼを挟んで口に近い所は4重になっていますが、息がしやすくできました。

201012masa32a

合唱マスク 改良版8

下部を止めたくちばし形を少し変えたいという事で、大判ハンカチを使って、2重構造のマスクにしました。顔に付く側はアゴまでガードし、下を止め。他人から見える外側はそのまま広がっている構造です。これは軽くとても歌いやすいマスクになりました。

どうせマスクをするなら!と少し遊び心を入れてビーズ刺繍もしました!

201020masa29

201020masa33a

201020masa25a

リバティ―ハンカチを使った二層構造マスクの作り方

 普通のマスクの形では、どうしてもアゴが大きく開けられません。いつのまにか鼻がでてしまったりとずれてきますが、合唱マスクはアゴが動いて楽です。

しかし、飛沫は下にそして前1.5メートルまで飛ぶという事で、できれば下部は塞がった形の方が良いわけです。

普通のマスクでも歌えますが、息がすぐ前にぶつかって止まった感じがします。それに比べ、下方向に長く余裕のある形だと出した息が少し下まで流れる感じがして歌いやすく、開放型だと下から飛沫が漏れてしまいますが、このくちばし型ならとりあえず抑えられ、飛沫が自分の服に付いたままになる事を防げます。形は今一つですが、改良版8なら普通の合唱マスクと変わらない見た目です。

なにより、ミシンを使わずに作る事、裁断もしない、など簡単に作る事ができることを基本に作ってきました。

三蜜と敬遠され肩身の狭い状況になってしまった合唱ですが、間隔を空け、こまめな換気をして乗り切るしかありません。

とは言えこの半年、あれこれ考えて作ったマスクも今はまた自主自粛で待機中です。

早くマスク無しで歌える時が来ることを願うのみです!

 

関連記事

歌い始めはアカペラの自主練習から

2023年歌い始めはピノの自主練習からスタートしました。今年1年の活動計画や将来的に演奏会などをどう

記事を読む

イタリアルネサンス期のマドリガーレ、人生の機微を歌う歌詞が面白い

今週は2週間振りの先生練習。2週の自主練習で新しく歌う事になった2曲をどうにか時間が測れるまでにしよ

記事を読む

【ハイドン四季】2番語尾のタイミング付けを集中練習!

ゴールデンウィーク明けのPMS練習は2番から。練習をスタートした2番で、『Komm』の『m』、『 L

記事を読む

【ハイドン天地創造】只今音取り中!初めの関門は言葉でした!

来週から始まるPMS合唱団のハイドン【天地創造】の練習。先月から音取りをしていますが、まずは言葉で引

記事を読む

全パートを歌う練習をしました

今日のピノはボイトレと自主練習でした。『なんだかみんなちょっと体調不良?』とT先生に指摘されてしまっ

記事を読む

母音の色を揃える!新曲2曲!先生にみていただきました♪

昨日はコーラルフェストの後、初めての先生練習。今月に入って選曲していただいた新曲2曲を練習しました。

記事を読む

和音の確認で綺麗な音を体感する練習をしました。

今週のピノは自主練習。いつものメニューで体操、発声練習をしてから練習開始。まずは、先週練習を開始した

記事を読む

動画審査用の動画収録しました!

今週のピノはおかあさんコーラス県大会動画審査用の動画を録画しました。 ボイトレの後、立ち位置などを調

記事を読む

プリザーブドフラワーの材料を買いに行きました

9月の花屋さんはお彼岸を過ぎるまでちょっと寂しいラインナップ。と言う事で、生花では無くプリザーブドフ

記事を読む

【ハイドン Te Deum】言葉の罠に注意して軽快に!

先週から【テ・デウム】に入ったPMS。先週は用事でお休みしてしまったので、私は初練習でした。ホントこ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

白い提灯で新盆を迎えたと感じます

お寺の年中行事の中でお施餓鬼は毎年お盆の頃行われています。こ

【投げ入れ】留めを入れて簡単な夏のアレンジ

夏の暑い時期、どうしても生の花を敬遠しがちですが、涼し気な器

【あやしいパートナー】濡れ衣をきせられた新人弁護士と検事のラブコメ

2017年韓国【あやしいパートナー】Netflix全30話 

【ホン・チョンギ】王の肖像画にまつわるファンタジーロマンス

2021年韓国【ホン・チョンギ】Netflix  魔王にとり

【玄関ドア】故障してドアクローザー交換しました!

家が建ってから33年、玄関ドアが故障しました。 かなり

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑