【合唱用マスク】改良版3不織布を使った歌いやすいマスク( 作り方)
不織布を使った歌いやすいマスクの作り方を今までもご紹介していますが、その後何度も改良し、現在一番使いやすいと感じているマスクの作り方のポイントを、まとめてみました。
歌いやすさを追求するために、マスク選びも重要です。
ポイント1 ◆不織布素材が柔らかい物より、硬い物
ポイント2 ◆ワイヤーが鼻部分と中央の2本入っている者
柔らかいと唇にくっつきやすく、ベコベコして歌い難いです。ちなみに色々の不織布マスクを使ってみて、私が一番歌いやすいと感じたのはこれです↓
今回使っているグレーはこれ↓ カラーマスクは不織布がより硬めで良いです
作り方
用意するもの
不織布マスク 2枚(1.5枚分使用) 3枚で2つの合唱マスクが作れます。
ハサミ、ホチキス
◆マスクの1枚だけゴム部分を切り取る。
◆ゴムを切り取ったマスクを真ん中のワイヤーの上で半分に切る。
ポイント ワイヤーのすぐ上ではなくワイヤーが外れて出てこないように留めつけてある点線の上を切る。
◆半分にしたマスクのワイヤー部分をもう一つのマスクの下に1㎝程度重ねてホチキスで4か所留め連結します。
ポイント ホチキスの針が顔に当たらないよう、顔の面(裏側)を上にして留めます。↓表側の様子
◆マスクを縦に半分に折って、アゴの部分にホチキスを留めます。
ポイント 自分の顔に掛け歌った口の形の一番アゴが下がった状態でホチキス留めの位置を決めます。
◆首やアゴにあたる下の角を丸くカット
◆装着のポイント 不織布のプリーツは広げワイヤーはなるべく真ん中で折って、口周りに空間ができるようにします。
硬い生地だとしっかり空間ができるので、息もしやすいです。
アゴ部分を自分に合わせて長くしているので、大きな口を開けても鼻部分が落ちてくる事はありません。鼻部分が下がってしまい直すという手間が無いので楽譜を持って歌う場合などに、特に有効です。
見た目はちょっと変かもしれませんが、口の前に空間も出来、アゴも大きく下げられるのでとても歌いやすくなります。だまされたと思って一度試してみて下さい。この時、硬い生地のマスクを使ってください!柔らかい生地で作ったのとは全く違った着け心地です。
関連記事
-
【Petites Voix】自主練習は続く!!
54年ぶり、東京で積雪したのは観測史上初めてなんていう11月の雪の日!ピノはプーランクの趣向に奮闘!
-
【四つのイタリアのマドリガル】色々な表情を際立たせよう
ピノは春からイタリアのマドリガルを題材に練習しています。6月まではバロックやルネサンス期の
-
【新型コロナウイルス】横浜市文化施設4月12日までほとんどが休館状態に
新型コロナウイルス感染拡大防止のため3月に入ってから、横浜市等が管理する文化施設に休館や利用制限が起
-
【サーモス】ステンレス1Lポット買ってみました
最近は小型の電気ポットが主流ですが、コンセントの少ない母の部屋で使う小型の保温ポットをず
-
【マタイ受難曲】やってしまったぁ~会場間違い・・・
演奏会まで通常練習はあと4回となったPMS。出かける前練習をもう少し、もう少しとやっていて遅くなり、
-
【ハイドン 天地創造・テデウム】オケ合わせでテンションアップ!
15日、16日とPMSはオケ合わせでした。1日目は【天地創造】を冒頭から29番までを練習。2日目はソ
-
おかあさんに向けての歌い方を練習しました
アカペラで少人数という合唱で出場する私達。今週のピノはどうやったら、会場の雰囲気にのまれてしまわない
-
【雨漏り対策】台風が近づいて外壁の亀裂をコーキング剤で補修しました。
築25年の我が家、バブル最高値期で買った簡素な住宅・・・。あちこち問題があります。恥ずかしい話ですが
-
【Verdi Requiem】来年2月の演奏会に向けて合同練習しました!
2021年2月7日のサントリーホールでの演奏会に向けて初の3団体合同の練習をしました。本来であればす
-
【新型コロナウイルス】に歌を盗られたカナリヤが思う事
昨日はピノで、今日はPMSで4月中の練習を中止する連絡が流れました。私のお花のレッスンも中止しまし