【チャドクガ】気を付けていたけど発疹が出ました・・・今年は多いそうです!
気を付けていましたが、とうとう茶毒にやられました。私は初めて。
1週間位前に夫の左腕に発症。これは茶毒だと思いましたが、どこでというのはわからないでいて、翌日には肩。
そして数日後今度は右腕にも発症。腕は半袖の外に出ている部分になので、直接どこかで触ったのかもね。となりました。
畑仕事など外での行動が多いのであり得るわけです。
そのうえ、我が家には椿が何本かあり、毎年注意して駆除しています。今年は実際にいる所を見る事はなかったのですが、葉の食害跡のような痕跡はありました。今年は少し庭の手入れが行き届いていなかったので注意はしていたのですが・・・。
今朝、起き抜けに右腕がなんか痒いと思って見ると、赤いポチポチが広がっています。
半袖の出ている所です、夫もなっていたので私もか・・・と思いました。
前日夕方、庭の水やりをした位しか思い当たる事はありません。
蚊が多いので、バケツに水を汲み、超特急で ザー、ザー、ザー! と鉢植えを中心に水をあげるのが私のやり方。椿の事は気にしているので、避けて通っています。昨日は風知草の鉢植えがカラカラになっていたので最後にバケツの中に浸しました。よく考えると、その時いつもより葉のザラザラ感が強く感じた気もします。だとしたら、風知草に風で飛ばされた、茶毒の毒毛が付いていたという事になります。
どちらにしても、現状、茶毒らしき虫は見つけられず、抜け殻系が風で飛ばされてきたという事になります。
庭にいなくても、前は林なのでいても不思議はないわけです。
とにかく、いつが原因か分からないので、すぐに服を取り換え、前日着ていた服も洗い、夫がここ数日着ていたTシャツなど洗ってあった物ももう一度洗濯しました。
夫は胴体にも出て痒く、皮膚科に行って薬をもらってきました。
私は朝のうちはぽつぽつという感じだったのが、掻いたりしないで我慢していたのですが、夜にはこの通り、赤く広がった感じになってしまいました。
息子はアトピーなので、もし自分がなったら大変!と即、タオルや最近洗ったTシャツなどを洗い直し、室内に干していました。そして、50度以上での熱処理が良いとの事で乾燥機に入れて乾燥させました。
これ以上、あちこちに発症しない事を祈るばかりです。
関連記事
-
-
【棚経】夏の行事で思う事
私のブログでもよく登場するお寺さん絡みの話題。1600年代に伊勢から出てきた商人のご先祖さまは、なぜ
-
-
酷暑で思う、働き方とオリンピック
暑いという言葉だけでは表現できないような熱風の吹く毎日。自然の風でもエアコンの室外機の風かと思うほど
-
-
【あさイチ】スゴ技Q 絶対やってみたい!ゆでたまごの綺麗なむき方とふわふわオムレツ作り方
今朝のあさイチは卵の特集。ツルッとゆでたまごがむけるというのは覚えたい技です! ふわふわオムレ
-
-
【調整豆乳】スーパーで品切れだったけど、ここでならいつでも買える!
今日スーパーで豆乳を買おうと思ったらなんとキッコーマン(紀文)【調整豆乳】が品切れでした!隣に置かれ
-
-
【合唱用マスク】不織布マスクを使った簡単合唱マスクとても歌いやすいです!
【新型コロナウイルス】で【マスク】が必須の世の中になって1年。合唱するには普通のマスクではとても歌い
-
-
ピーマンの肉詰め剥がれない詰め方やってみた!
先日NHKテレビ【あさイチ】でやってた肉がはがれ難いピーマンの肉詰めをやってみました。この方法、なん
-
-
【屋根・外壁塗装工事】4日目 雨漏り箇所を注意しながらジェット噴射で洗浄
4日目は屋根と外壁の洗浄。外壁のコーキングなどが劣化し雨漏りのありそうな箇所を指摘し、相談の結果、水
-
-
私はノータッチな家庭菜園の話
ここですでに何回か登場している夫の家庭菜園。借りている場所が私的にちょっと問題(ご近所問題)なのと、
-
-
2019年・令和元年 今年もありがとうございました!
今年は何と言っても【令和】になった事、新天皇の即位が前半のメインイベントです!新しい年号
-
-
【アフォガード】スーパーカップと猿田彦のコーヒーベースでお手軽絶品スイーツに!
この夏の大人なスイーツに【アフォガード】はいかがですか!アイスクリームにエスプレッソを掛けるという、