【トヨタ ライズハイブリッド】予定より2か月早く納車されました!
5月に契約した時には12月の納車と言われていましたが、2か月早く納車されました!
12月なら旧車を車検を通さなくてはいけなかったので、中古でしたがタイヤを取り換えたりと余分な経費がかかったりしましたが、やっぱり早くに新車に乗れる事になって嬉しい気分です!
この車からは娘の車になりました。何かを決めるのに、とてつもなく悩む娘は最後まで色に悩んでいましたが、汚れが目立たない!が第一条件な事もあって、このベージュになりました。この色、光の加減で明るくも暗くも見えます。↓の写真より実際の方が濃いです。冒頭↑の写真に近いかな。
室内も試乗した時より、広く視界も広いように感じます。フィールダーよりちょっと車高が高いと感じる程度です。
この車、前から見ると大きく見えるのですが、ちょっと横に行くと印象が変わって小さくかわいい感じです。実際、全長が4m無いのでかなり短くなったって事です。
エンジン始動時のエンジン音はちょっとびっくりするくらいの音がするのですが、走行しだすと静かになります。燃費などはどの位になるのか気になるところです。
関連記事
-
-
【年賀状印刷】我が家のプリンターは超小型!Canon PIXUS ip100 使える奴です!
年末仕事の一つ、年賀状! 毎年どうしようと考えても、結局ここ数年は自前で印刷になってしまっています。
-
-
【びっくりカーテン】お手頃値段で新調できました!
最近14年前に作ったカーテンが薄汚れてきていて気にしていました。同じ時に作ったレースのカー
-
-
私にとってはハードな4日間のスタートです!
PMS合唱団の【マタイ受難曲】演奏会を2月10日に控えて、7日と8日はオケ合わせです。そして7日木曜
-
-
ここ数日やってた事・・・
ここ数日はさすがの歳の瀬の用事が続いてブログが書けませんでした。年賀状の印刷。クリスマスプレゼントの
-
-
鎌倉の『やまご』で花かごを買ってきました 意外とお安い!
鎌倉の小町通りにある創作竹かごのお店『やまご』 素敵な店構えでちょっと高そうに見えますが、結構お手ご
-
-
葉が出る前に大木の剪定をしました
我が家の南側は空き地で林のようになっています。引っ越してきた時には小さなヒョロヒョロした
-
-
【あさイチ】キウイを美味しく食べる追熟方法と見分け方
3月6日の【あさイチ】はキウイの特集でした。キウイを美味しく食べるのって結構難しくないで
-
-
【カイズカイブキ】墓地の生垣の剪定をしてきました!
今年も夏のお墓掃除がやってきました! 実は去年はお墓掃除で熱中症になってしまいました。少しスタートが
-
-
【リクシルショールーム】行ってきました!夢が広がる~♪
4月からこんな事を言っていますが、まだなにも進んでいないキッチンのリフォーム。椅子の張替えの後、あれ
-
-
【トヨタレンタカー】津・松阪・伊勢・志摩 観光にレンタカーを借りてみました!
今回の【ルーツの旅と伊勢観光】は三重県の【津駅】からレンタカーでスタートしました。事前に出発地と返却