【外出自粛】こんなに温度差があって効果はあるのか?!
今日は母の掛かりつけ医に薬だけもらいに行ってきました。
朝病院に電話をして確認したのですが、いつも混雑している『午前中でも空いていますよ』という事で昼少し前に行きました。
病院の中は本当に誰もいません。
すぐに処方箋をもらい調剤薬局へ、こちらもガラガラ。すぐに終わって良かったです。
病院や薬局は空いていましたが、街中はそれほど人が少ないとは感じません。いつも練習に出かける見慣れた時間帯ですが人出は80%くらい。ただ目立ったのは、リュックを背負った年配の人達。あるいはウォーキングのためだけに歩いているやはり年配の人達。
スーパーの中も買い物客がそれなりにいる様子でした。やはり年配のお客さんばかりです。
途中の幼稚園では子供達の歌声。ランドセルを背負った小学生の姿もあって、なんらいつもと変わらない気分になりました。小学生は始業式だったのかなぁ、休校なんですよねぇ?
ところが、帰りにマクドナルドに寄ったら、ガラガラです。
12時を少し過ぎた時間でしたが、注文待ちの人もいませんでした。
ガラガラな所と人出が変わらない所。
この現象はあちこちであるようで、妹が務めている湘南のカフェはコロナ騒ぎがあってから激混みなんだそうです。元々春先のこの時期はすごく混むようですが、外出自粛と言っても人出は減らずすごく混んでいるようです。
夫がバイトをしている八百屋さんもそれほど変化はないようです。天気による変化の方がよほど大きいみたいです。
人里離れたと言ってよいような我が家から出ないでいると、仕事が自宅待機になった息子と娘もいて、外出自粛を痛感させられます。
買い物の回数もなるべくまとめて買うようにして家にいます。
どこの家庭でも、このくらいに普段と違う生活をさせられたら、もっとコロナ撃退の効果があがるのではと思うのですが、どこか抜けている気がしてなりません。昨日は神奈川で67人、今日は東京で181人。
こんな状態で自粛の効果が出てくれるのか・・・。
関連記事
-
-
重なる時は重なる・・・ブログがなかなか書けない言い訳です!
スマホの不具合からの機種変。その後、あれこれ急な用事が入ってなんとなくブログを落ち着いて書けていませ
-
-
【新型コロナウイルス】東京の感染者数増加と岐阜の団内感染を考慮し練習中止しました
ここ数日の新型コロナウイルスの感染者動向は予断を許しません。いつ自分の身にふりかかってもおかしくない
-
-
孫のために【ニンテンドースイッチ】を買うのに並ぶおばあちゃんになった!
今日は何がなんだかわからないまま、『ブランチしよう!』に誘われて、こんな列に並ぶ事になしました。任天
-
-
用事が続いてしっかり記事が書けてません・・・
ここ数日記事が書けていません。お花レッスン、PMSの練習、と今日もお花です。お花は写真の編集をしない
-
-
【TOTO浴室暖房乾燥機】【掃除】想像以上に汚れていた!
2021年秋にリフォームした浴室の【TOTO浴室暖房衣類乾燥機】の掃除をしました。
-
-
【あさイチ】歯磨きのタイミング、食後すぐと時間を空けるのとどっちがいい?
12月6日放送のあさイチで、歯を磨くタイミングは『食後すぐ』と『食後、少し時間を空けてから』では、ど
-
-
【チョコレートケーキ】トップス風に作ってみました!
『クリスマスにお手軽ケーキを作るとまた作ってみたくなる』と娘が材料を買ってきました。『今度は自分の好
-
-
あじさいを使ったアレンジ2 梅雨ならではのあじさいをテーブルアレンジに
お庭のあじさいをおしゃれで簡単なテーブルアレンジに! 季節の庭のお花とワイングラスで素敵なテ
-
-
【アトピー】とびひになって・・・奮闘中です・・・
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({
-
-
感染爆発?!コロナウイルスにうんざりです・・・
新型コロナウイルスの感染者が毎日どこかで過去最大になっているというニュース。今日も過去最大になる模様
Comment
ホントに温度差があると思います。
私は今日はバスで20分の所にお出かけする予定でした。
ご近所だし、義理があるし、久しぶりに着物でお出かけするのも楽しみだったし、、、
でも、行き先は『三密』です。
お断りしにくかったのですが、平謝りに謝ってお断りしました。
ホントは主催者側で中止にして欲しいと思いました。
この温度差がなかなか感染を止められない原因ですよね。
他の国のように罰則が無いい以上、自分から自粛するしかないですよね。