【グリーンカーテン】山ぶどうの今年の様子!いい感じに遮光してくれてます!
今年の山ぶどうのグリーンカーテン。7月24日の様子です。
しっかり遮光をしてくれていますが、昨年と比べると実の付きは悪いです。やはり果物は隔年なんでしょうか。
それでも、目的はグリーンカーテンなので、良い具合に葉が茂っています。
先月の様子はこんな感じ<6月25日撮影>
すでに実は今と同じ感じに実っています。枝は一旦伸びるのが止まっています。その後、わき芽が伸びました。
葉の量が少ないですが、あらかじめ朝顔が伸びる事を想定しています。
<7月23日撮影>
右側の端は朝顔です。
網を庇状に張ったので少し庇のように伸びています。
昨年より少し幅を狭く柵を設置してしまったので、右上に少し誘引の棒を設置する事にしました↓
<7月24日撮影>
実際のところ、昨年より茂り方も少し少ない感じで、実も3分の1程度です。
今はわき芽がかなり伸びてきているので、もう少し遮光範囲が広がりそうです。
びっちり、葉が茂っている状態ではありませんが、充分遮光できていると思っています。
昨年こぼれ落ちた実から、実生の芽も沢山出てきているので、苗が沢山できそうです。
関連記事
-
-
我が家に【PlayStation VR】がやってきた!
昨年10月14日に発売された 【PlayStation VR】(プレイステーションVR)
-
-
【簡単カクテル】ほろよいとアイスの実で美味しくできました!
簡単で美味しいカクテル作ってみました!用意するのは、◆ほろよい◆アイスの実◆バニラアイス
-
-
【コロナウイルス対策】合唱用にマスクとフェイスシールドを改良してみました!
新型コロナウイルスが再び猛威を振るいだしてしまいました。対策をし、せっかくできるようになった合唱練
-
-
フラワーアレンジの参考になる 本! フラワーアレンジメント デザイン図鑑
フラワーアレンジを教えるという仕事柄レッスンの新しいデザインの参考に フラワーアレンジの
-
-
数字表記の3桁カンマ、この歳になって納得した
子供のころから、この歳になっても 10,000,000,000なんて桁が多くなると一目ではわからず
-
-
初詣は寒川神社に行ってきました
ここ数年は娘の希望で寒川神社にお参りに行っています。いつも三元日を過ぎてからのお参りです
-
-
【トイレの水が止まらない】長年の懸案事項が解消しました!【クラシアン】
数年前から気が付くと『トイレの水が流れっぱなしになってる!!』という状況でした。忘れた頃
-
-
【お盆】雨のお盆”迎え団子”でお迎えしました!
今年のお盆は雨! ギラギラ照り付ける西日に悩まされる事はありませんでしたが、ちょっと寂しい雰囲気のお
-
-
【家庭菜園】玉ねぎも収穫タイミングが難しいみたい あれこれ上手くはいかない!ちょっと愚痴・・・
さて、夫の趣味の家庭菜園、ニンニク、そら豆が終わって、玉ねぎとズッキーニの季節になりました。玉ねぎも
-
-
【そら豆】収穫タイミングは難しい・・・
今年はそら豆もかなり出来ました。でも収穫タイミングを逃したようです・・・。少し前に採ってきてくれた時