【手造りマスク】手縫いで簡単に作れました!直線縫いなので裁断も簡単!(作り方)
サージカルマスクがなかなか店頭に並びません。本当に家に1枚もマスクが無くなった時を予想して、布マスクを作ってみました。
ミシンが無い事もあって、手縫いの直線縫いだけで縫う簡単な作り方を試してみました。
◆材料は家にあった木綿の布。
◆100均のヘアゴム。
◆盆栽などに使うアルミ針金
子供用 ワイヤー無し
布を28cm✖19cmにカット。
中表に横長に二つ折りにして、長い辺をぐし縫いする。
縫いしろを広げる。
表に返し、二つ折りにして縫いしろ1㎝残し端を半返しで縫う。
縫いしろを広げ、裏返し、輪にゴムを通して出来上がり。
大人用 ノーズワイヤー入り
布を40cm ✖30cm にカット。
中表に横長に二つ折りにして、長い辺をぐし縫いする。
縫いしろを広げ 左寄りの縫いしろにノーズワイヤーを入れる部分を20cm縫いワイヤーを入れる。
表に返し、二つ折りにして端を半返しで縫い合わせる。
縫いしろを広げ、裏返し、輪にゴムを通して出来上がり。ワイヤーが入っている方を外側にする。
直線縫いだけなので簡単にできました。
特にワイヤーを入れなかった子供用は、2か所を縫うだけ!
どうしてもマスクが手にはいらない時には十分使えるマスクです。
関連記事
-
-
フラワーアレンジの参考になる 本! フラワーアレンジメント デザイン図鑑
フラワーアレンジを教えるという仕事柄レッスンの新しいデザインの参考に フラワーアレンジの
-
-
【あさイチ】アブラの新常識SPオメガ3とオメガ6バランス良く健康に!
【あさイチ】1月8日放送【アブラの新常識SP】のオメガ3を取って心臓病、がん、うつなどの予防に役立て
-
-
話題の高級食パン【君は食パンなんて食べない】の食パン食べました!
10月16日に藤沢にオープンした高級食パン専門店【君は食パンなんて食べない】のパンを食べました。娘の
-
-
【彼岸】一日遅れで入りのぼた餅を作ってお墓参りをしました
【入りぼた餅に明け団子】という事で本当は入りの昨日に作るぼた餅ですが、今年は仕事で作れな
-
-
【ラクスル】お教室案内のチラシを注文してみた!
水彩画教室を主宰する友人から、お教室の案内を置いた方が良いという助言を受け、チラシを作る
-
-
【介護認定】その1 申し込み時点の本人の様子
同居している94歳の母の介護認定の申請をする事になりました。2014年(86歳)に脊椎狭窄症で長時間
-
-
【乾燥機能付き洗濯機】高評価の日立BW-DV100C 買いました!
13年使った洗濯機が時々怪しい動きをするようになったので、壊れるまえにと新しい洗濯機を買いました。前
-
-
【屋根・外壁塗装工事】2日目 棟の取り換え板金工事
今日の工事は屋根の棟を取り換える作業。屋根の上でやっている事もあって、あまり外に出られない感じでした
-
-
【買いたい街ランキング2017】戸塚がなんと4位!【月曜から夜ふかし】
日テレ3月13日深夜【月曜から夜ふかし】でやってた、2017年買って住みたい街ランキング
-
-
【キッチンリフォーム】見落とししがちな注意したい事!
今回のキッチンリフォームで見落とししてしまった事にコンセントの場所があります。リフォームなので、元々