*

【キッチンリフォーム】見落とししがちな注意したい事!

公開日: : 最終更新日:2021/10/13 くらし , ,

171005refa01jpg

今回のキッチンリフォームで見落とししてしまった事にコンセントの場所があります。

リフォームなので、元々のコンセントも活用しています。

問題は元々あった方。

新築当時は冷蔵庫の電源のためのコンセントでしたが、その後そのコンセントが使えない状況(家具の配置で)だったので未使用だったコンセントがありました。

そこをまた冷蔵庫用に使おうとして!!

挿しこみプラグを挿すと、調理台の引き出しが開かないのです!!

171005refa02

他の部分では引き出しが開くか、扉が開くかなど注意していたのに・・・。

そのコンセントを使っていなかった事ですっかり見落とししてしまいました。

何も挿していない状態なら全く問題ないのです。

壁にピッタリ配置した調理台の引き出しなので、あと1cmか2cm壁から離れていれば平たいプラグなら使えたわけです。

だからと言って、もし、2cm離す事にしたら、この調理台の幅を60cmから45cmというように狭い規格に変えなければならなかったわけで、結局は常時使うコンセントとしては使えなかったのですけどね。

 

 

もう一箇所は初めから気が付いていた造作と関係した引き出しで↓、ほんの少しの差を大工さんも考慮していました。

171005refa03

 

そして、もう一つ。

こちらも先に気が付いて対処した場所ですが、うっかりするとやりかねない場所。

それは吊戸棚と照明器具の関係。

初めは天井から60cmの戸棚で見積りがきました。

いままでは50cmの戸棚。天井に10cmのすき間があったわけです。そこを丁度良い高さの収納がはいるので良いなと思っていたのですが、60cmの観音扉を開けると天井からの照明にぶつかると気が付いたのです。

171005refa05

それで、吊戸棚を50cmに変更し、天井とのすき間を塞ぐ処理をする事に。

まあ、その部分については工務店さんからの連絡が伝わっていなかったのかこれからの工事が予定されています。

<部分リフォームで注意したい事>

■ コンセントを挿しても引き出しが開けられるか

■ 天井にぴったりの収納は扉が照明に当らないか

ここまでは我が家で実際起こった事ですが、計画していた時、他に注意した事

■ 引き出しが全面に確実に引き出せる余裕があるか(家具や柱に当らないか)

■ 観音扉の金具の分、引き出しのレールの分、入れられる内寸がかなり小さくなるという事

わかっていても、予想以上の事もありましたよ。

実際、私は資料を調べておいたのですが、それでも米用収納容器を3回も買うハメになってしまいました・・・。

 

関連記事

2021年は何をしていたのか?記憶が混ざってしまいそうな年でした!

コロナウイルス感染第3波の波と共に明けた2021年。こうやって書く事で、2020年の記憶と差別させな

記事を読む

ブログを毎日書くのはやっぱり大変!

今年になってから毎日ブログを書くようにして8か月を過ぎました。お花の事と合唱の事をメインに9年書いて

記事を読む

新型コロナウイルスで【運転免許更新延長】できるのは誕生日後3か月まで

我が家はこの時期に運転免許の更新をしなくてはいけない人が2人いました。新型コロナウイルスの影響で更新

記事を読む

【熱中症対策】【真空耐熱マグカップ】夜中の水分補給に安定感のあるデザインで使いやすいです

枕元に置くマグカップとして購入しました。【熱中症対策】に夜中に目が覚めた時、どうせなら冷たい水が飲み

記事を読む

【あさイチ】スゴ技Q”ふろしき”役立つ包み方、固結びの解き方覚えると便利!

今朝の『あさイチ』はふろしき特集。最近はあちこちで紹介されたりしていますが、まだまだ知らなかった

記事を読む

【チャドクガ】今年2回目の駆除をしました!

8月初めにチャドクガの被害があって、庭の椿など発生がひどかった木をかなり剪定しました。その後3週間外

記事を読む

【TENT】ショルダーバックも買っちゃいました・・・

先日、注文した【TENT】のトートバックが出来てきたばかりですが、雨の日用にショルダーバックも買って

記事を読む

【桃や桜の枝物を使った】お雛さまに合うフラワーアレンジをレッスン

2月はお雛さまを飾る季節という事で、お雛さまに合う桃や桜を使ったフラワーアレンジを自由な形で

記事を読む

【水性オイルステイン】30年前の木彫飾り棚を塗り替えてみました!

38年前にお祝いでいただいた民芸調の木彫飾り棚。ずっと花を飾ったり、鉢植えを置いたりして疲れてきて

記事を読む

【新型コロナウイルス】東京の感染者数増加と岐阜の団内感染を考慮し練習中止しました

ここ数日の新型コロナウイルスの感染者動向は予断を許しません。いつ自分の身にふりかかってもおかしくない

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【Creema】で販売開始しました!

ずっと懸案事項だった、プリザーブドフラワー作品をCreema

【VERDI 聖歌四篇】女声アカペラ合同練習始まりました

先週のPMSもダイヤモンドのVERDI聖歌四篇練習でしたが、

【BACH ロ短調ミサ曲】皆さんのおかげでどうにか歌えました

ダイヤモンドの練習と交互になっているうえに前回は津波警報の影

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑