*

【不織布カラーマスク】機能もしっかりした不織布のカラーマスクのお気に入り

211011masa35a

【不織布マスク】も様々な工夫がされ、色や形のバリエーションが楽しいですよね。

白いマスクにかなり慣れましたが、おしゃれな感じはしません。ちょっとおしゃれ感覚を出したいと思い、カラー【不織布マスク】を探してみました。

選択のポイントは色だけでなくマスクの機能にもポイントにのあるものを選んでみました。

◆1 なんと言っても顔がスキっと見え、なんとなくおしゃれにみえるのは【ダイヤ型のマスク】 最近は様々なメーカーが作っていて柄物もあります。とはいえ、私は【Victorian Mask】のカラータイプを使っています。私が一番使っているのはグレーですが、今回はラベンダーグレーです。実際はあまりラベンダー感やグレー感はありません。ほとんどピンク。青みの薄ピンクという感じの色です。

このマスク、とにかく顔がスッキリ見えます。そして、口元に触らず本当に良いと思います。ただ、密着度が高いからなのか、私はちょっと息苦しいと感じます。その分、防御力が高いという事かもしれませんね。

211009masa42a

 

◆2 今回あれこれ探していて見つけたアイリスオーヤマ【美フィットマスク】どんな感じか興味があって買ってみました。色はシルクベージュです。このマスクの特徴は下の側面がカットされていて、アゴのラインがスッキリしています。小さい感じがしますが、普通のマスクと比べても、角がカットされているだけです。

使ってみると、全く違和感なく、アゴにも不織布が当たっています。普通の不織布マスクだとアゴをすっぽりくるんだ形になりますが、これはくるまれない分、うっとうしさが減ります。ある意味ちょっと心もとない感じかもしれませんね。とはいえ、下から息が漏れている感じはしません。これ意外といいかも!と思いました。211009masa41b

 

◆3 カラーマスクはもうあちこちから発売されているので、私は耳が痛くならないマスクでカラーが無いか探してみました。子供が使っていて耳も痛くならないし、口元ワイヤーがあって使いやすい、アイリスオオヤマ【ナノエアー】と同じ形の色付きです。このカラーシリーズは少し色が濃い目です。

グレーもいろみは濃く、ヴィクトリアンマスクグレーと比べるとかなり濃いグレーです。裏にも少し薄い同色が入っています。211009masa40a

◆4 ブラウンのマスクが珍しかったので上のグレーと同じ種類のブラウンです。サイトの写真より少し赤味の強い茶色といった感じです。もう少しこげ茶に近い方が良かったかなと思いました。このシリーズはグレーもブラウンも裏(顔側)まで色がついていますが、表より薄く和紙の様なむらのある染色です。その色むらが表側に若干ひびいているかもしれません。耳紐ナノエアーと同じようですが、染色されている分少しだけ硬いかもしれません。

211009masa39

 

関連記事

【合唱用マスク】改良版5 下からの息漏れを防ぐ形にしてみました!

【新型コロナウイルス】という合唱にとって青天の霹靂な事態、どうにか合唱練習をするために皆さんあれ

記事を読む

【よこすか海軍カレー】古敷谷畜産のカレーは葉山牛のカレーです!お肉も大きいです

夫の最後の職場は横須賀でした。先日お手伝いがあった日に横須賀も最後だからとおみやげに買ってきてくれま

記事を読む

【テレビアンテナ】暴風対策で撤去しました!

近年の台風での暴風に毎回、屋根が飛ばないか、テレビアンテナが倒れないかとビクビクしていました。我が家

記事を読む

【軽井沢】アウトレットに行ったけど、お土産の全ては駅で調達・・・

今回、当初の予定では初日にレイクガーデン。翌日は自転車を使って旧軽井沢をあちこち回ろうと思っていまし

記事を読む

【ボアフリース】犬用ブラシでふわふわに戻せました!

娘が今シーズン買ったボアフリースのコートですが、着ているうちに毛先がまとまってしまい、汚れた羊み

記事を読む

お誕生日と命日

息子の誕生日は9月5日、父の命日は9月9日。息子の1歳の誕生日の直後に父は亡くなりました。当時、5日

記事を読む

【ラクスル】お教室案内のチラシを注文してみた!

 水彩画教室を主宰する友人から、お教室の案内を置いた方が良いという助言を受け、チラシを作る

記事を読む

【びっくりカーテン】お手頃値段で新調できました!

最近14年前に作ったカーテンが薄汚れてきていて気にしていました。同じ時に作ったレースのカー

記事を読む

【チョコレートケーキ】トップス風に作ってみました!

『クリスマスにお手軽ケーキを作るとまた作ってみたくなる』と娘が材料を買ってきました。『今度は自分の好

記事を読む

【ネットでお庭散策】第5回 坪庭として使えるイングリッシュガーデンの素敵な例

  イングリッシュガーデンと言っても、大きなお庭ばかりではありません。大きなお庭

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【青春かながわ校歌祭】に参加してきました!

今回が20回となる神奈川県の県立高校の校歌祭に参加してきまし

【BACH ロ短調ミサ曲】どんどん進みます(汗)

今週のPMSはロ短調ミサ曲。 『Et incarnat

法事のお花アレンジ

法事で本堂にお供えするお花をアレンジしました。 ラウン

【三回忌】2年なんて早いものです

2年前95歳で亡くなった母の三回忌の法要をしました。ここまで

【カルミナブラーナ】なんたって言葉!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習日でした。前回お休

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑