【高級食パン】銀座に志かわ 正統派?という感じの食パンです!
最近あちこちでも見かける【高級食パン】のお店。お店はそれぞれに特徴を出した食パンを作っていて、一言に高級食パンと言っても味が違う訳です。今回はに志かわのパンを戴いたので食べる事ができました。
これまで私が食べたいわゆる高級食パンはどちらかというと。甘めな味と、くちどけ、生で食べるとふわふわといった印象でしたが、このに志かわの食パンは柔らかいわりに形もしっかりしているというのが第一印象。戴いたその日にカットしても綺麗なスライスにできました。
お味は程よく甘く、このパンでサンドイッチがしたい!と思いました。
いわゆる食パンの名前の由来、正統派【主食用パン】という印象で、上品な食パンという感じです。
パンの好みは人それぞれですよね。私はふわふわしっとりしたパンが好きな傾向ですが、全粒粉を使ったような硬めなパンの好きな人や、フランス人のお好みのように外側がバリバリして中がしっとりしてるのが好きな人もいます。
ですから、どんなパンでも用途やどんな場面で食べるのかを考えると、私的にはこのに志かわのパンはサンドイッチに使いたいパン、トーストにしてサラダやお料理と一緒に食べたいパンと思いました。
そのまま、食べたらおやつみたいに、柔らかくて甘い生食パンとはちょっと違います。
甘すぎず、お料理と一緒に食べる。美味しいサンドイッチを作りたい時に使いたい食パンでした。
関連記事
-
-
【林修の今でしょ】低気圧が要因の疾患は心臓発作とか頭痛だけじゃない
『林修の今でしょ』低気圧が引き起こす病の予防法、これから梅雨になる前に注意したい事が色々ありまし
-
-
【新型コロナウイルス】ついに身近に迫る問題、どうやったら自衛できるか!
とうとう、普通に生活しているサラリーマンに発症してしまった。検査してもらえず病院もいくつもはしごした
-
-
【軽井沢】アウトレットに行ったけど、お土産の全ては駅で調達・・・
今回、当初の予定では初日にレイクガーデン。翌日は自転車を使って旧軽井沢をあちこち回ろうと思っていまし
-
-
【JAFの優待特典】②ドミノピザやサンマルクカフェ、施設入場料もかなりお得!
我が家ではハングリータイガーやロイヤルホストの10%割引を使う事が多いのですが、 なんとドミノ
-
-
【MARLOWE】ビーカープリンのマーロウ、クルミのケーキ美味しかった!
ブローチのお礼にとマーロウのクルミのパウンドケーキを頂きました。ビーカープリンで有名なマ
-
-
【年賀はがき】投函日と配達日 2017
毎年やってみている【年賀状】の投函日と配達日調べ。年賀状を出すのが年末ぎりぎりになった時
-
-
【法事】祖父の十七回忌で思う事
99歳で亡くなった祖父の十七回忌をしてきました。99年の生涯は決して楽ではなかった祖父です。酒屋の息
-
-
【雪かきスコップ】にはアルミ製がおすすめ!
関東地方でも雪の予報が出ていますが、スコップの用意はされていますか?一年に一度降るか降ら
-
-
【カイズカイブキの剪定】墓地生垣を強剪定しました
我が家の墓地の生垣はカイズカイブキです。90年以上前に祖父が植えたものです。祖父もこの木を
-
-
92歳のスマホデビューは亀の歩み・・・
昨年年末に92歳の母が3Gサービス携帯からスマートフォンに切り替えました。ずっと前からスマホにするな


