*

ヘアマニュキュアをシエロにしてみました。

公開日: : 最終更新日:2016/05/29 くらし , , ,

白髪が気になりだして10年、しっかり隠すというより目立たない程度に染めてきました。だけど生え際とかの染まっている所と伸びてきて染まっていない境目がはっきりわかるのは嫌なんです。

というわけで ヘアカラーを4ヶ月に1回その合間に時々ヘアマニュキュアをして。それも自分でやって顔周りは染めずに伸びてきた事が目立たないようにしていました。

最近になって白髪が増えてきた事と髪の痛みが気になってきたので、ヘアマニュキュアの回数を増やしました。ヘアカラーはウエラのクリームタイプ。マニュキュアはブローネにしていましたが、今回はシエロを使ってみる事にしました。

150707sinna01

色はパールブラウン

プッシュ式なのは同じ、使う前に20回振る。これってブローネでもあった?。溶剤がサラサラしている感じ。

150707sonna02jpg

染めるのは頭の前方から頭頂部まで、先に目立たせたくない分け目から塗り始め10分位したところで顔の生え際白髪の多い前髪部分を塗り、5分おきました。

 

耳から分け目までの生え際は染めていません

白髪があるのを絶対知られたくないという事ではないので地毛のままです。色があまりに違うとおかしいかもしれませんがちょっと茶色になった程度なら染めていなくてもかえって自然に見えます。このやりかた白髪初心者の方にオススメです。

初めての色だったのでちょっとしんぱいでしたが、染め上がりの色もはっきりとした色味(赤や黄)を感じない茶で自然です。この色いいかも!

150707sonna04a2

あとは洗ってどのくらい持つかですね。(後日また報告します)⇒ 4週間後と使ったその後

私は基本 きっちりは染めません。今までも白髪の多いところだけ色を掛け目立たなくするだけです。なのでこれからはますますマニュキュアになりそうです。

マニュキュアも以前より地肌に染まる事が少なくなってきた気がします。トリートメントに染色機能の付いたものもありますが、お風呂に入って10分待つというより、服を着たまま手軽に染めよう!と思い立ってからでも20分あれば染められるのは便利ですよね。

で!!調べたら・・・アマゾンの方が断然安い!↓ 私はドラッグストアーで確か1280円位で買いました(泣)・・・。

 

そういえばこれ↓ツイッターで評判よかったみたい。シャンプーするだけってところが興味ある!こんど試してみようかな 



関連記事

【新型コロナウイルス】横浜市文化施設4月12日までほとんどが休館状態に

新型コロナウイルス感染拡大防止のため3月に入ってから、横浜市等が管理する文化施設に休館や利用制限が起

記事を読む

写真の色を変えて手作り名刺を作りました!

今回、おかあさんコーラス全国大会のイベントでもある、ザ・パーティーに出席する事になり、名刺を作る事に

記事を読む

日の出が一番遅いのは新年になってから 日の入りが一番早いのは12月8日!

12日朝は曇っていた事もあって起きた6時半にとても暗かったので日の出時間を調べてみました。今までも同

記事を読む

【甘酒】あさイチで紹介していた手作り甘酒<作り方> 

甘酒が免疫力アップ、血圧上昇抑制、アンチエイジングにいいという事で、人気急上昇!先日の【あさイチ】で

記事を読む

【犯人に疑われた】時の嫌な経験!思い出したくないけどこんな事もあるんです 

日常の中でなかなか経験しないけど、実際経験もしたくない事ってあります。そんな嫌な経験ですが、いつ遭遇

記事を読む

【お墓掃除】春の除草剤の効果があって雑草が少なくて助かりました!

夏のちょっと憂鬱な行事、お墓掃除をしてきました。毎年7月初めにする、生垣の剪定と除草です。

記事を読む

2018年も家族新年会でスタートしました!

 明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。風邪でスタートした年もありま

記事を読む

【鎌倉石】も年季が入ってきました!墓地の維持はホント大変!

今週日曜に99歳で亡くなった祖父の13回忌があります。なので、小春日和になった今日はお墓掃除に行って

記事を読む

【車麩】で鶏肉と煮物・焼肉風・オニオングラタン風スープ 作ってみました

妹から美味しいよ!とお土産でもらった車麩。もどしに5時間掛かるという事でなかなか作るタイミングが無か

記事を読む

セラミックヒーター小型でも暖かい サブ暖房に使ってます

 母の部屋のエアコンの風がどうも丁度良い暖かさにならないという事で、サブの暖房としてセラミ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

【青春かながわ校歌祭】に参加してきました!

今回が20回となる神奈川県の県立高校の校歌祭に参加してきまし

【BACH ロ短調ミサ曲】どんどん進みます(汗)

今週のPMSはロ短調ミサ曲。 『Et incarnat

法事のお花アレンジ

法事で本堂にお供えするお花をアレンジしました。 ラウン

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑