【インフルエンザ予防接種】接種してきました!
横浜市は今年令和2年は高齢者のインフルエンザ予防接種が無料になるという事で接種してきました!今年高齢者の仲間入りをしたばかりでラッキー(歳がバレる・・・)
お隣の国ではインフルエンザの予防接種で死者が出ていると話題になってちょっと気になりましたが、私はインフルエンザに罹りやすい・・・。なので、冬場にインフルエンザなのかコロナなのかと悩みたくないという理由もあって、予防接種は受けておこう!と思いました。
とは言え、予防接種をしても罹った事があるので、安心はできないんです。とにかく、よく罹る・・・。
先週から接種に行きたかったのですが、寝不足だったり、本調子ではなかったので今日になりました。
私が行った病院は予約は必要なく、いつでも免許証など住所がわかるものがあれば良いとのことで、いたって簡単にやってもらえました。
母のかかりつけ医ですが私は初めて。住所の確認証を見せて、問診票に記入するだけでした。
5人ほど待っただけ、通された部屋には予防接種の薬の箱が積まれていました。
先生が『〇〇歳になったんですね!今年だけ無料ですよ』と言いながら問診票に目を通してから接種してくれました。
副作用は接種してから24時間の間に多く出現すると書かれていました。現在12時間経過ですが、今の所問題はなさそうです。
とにかく、この冬期間にコロナなの?と悩みたくなかったので、ちょっとだけ心配材料を減らしました。
関連記事
-
-
【ブラックベリー】ジャムを種を入れたスタイルで作ってみました!
ここ数年、お隣のお宅でブラックベリーを育てています。今年は株を増やした事もあって沢山実も出来たそうで
-
-
【ズッキーニ】今年の家庭菜園では大量収穫になりそうです!
家庭菜園でズッキーニの収穫が始まりました!このズッキーニ、作りやすい作物のようです。昨年もかなりの数
-
-
【乾燥機能付き洗濯機】高評価の日立BW-DV100C 買いました!
13年使った洗濯機が時々怪しい動きをするようになったので、壊れるまえにと新しい洗濯機を買いました。前
-
-
【プリザーブドフラワー】思い出の器を使ったアレンジ
40年前に亡くなった父の小さな灰皿を使ってプリザーブアレンジをしました。 この灰皿は
-
-
【パンジー】種から育ててみました!4ヶ月掛かってやっと開花
晩秋から初夏まで咲き続けるパンジーは庭の優れものです。毎年、11月末にパンジー苗を買ってきて植え込む
-
-
【合唱用マスク】1 タオルハンカチで簡単に作れました!苦しくないし歌いやすい!
新型コロナウイルスの流行で合唱練習をするのに様々な対策が必要。中でもマスク これがなかなか難しいです
-
-
【甘酒】会津天宝のストーレートタイプはスッキリした美味しい甘酒です
最近は色々なメーカーが甘酒を出していますが、ひとことで甘酒と言っても製造元で
-
-
聖護院大根で千枚漬け風漬物作ってみました!
家庭菜園の聖護院大根で千枚漬け風漬物作ってみました。大根なので塩で下漬けもしました。大根4個の皮をむ
-
-
【甘酒】飲む点滴!って血圧上昇抑制に腸内善玉菌増加で免疫力アップ!や睡眠不足解消効果までスゴすぎ!
甘酒がブームになっているというのはわかっていましたが、ここまで体に良いとは。色々あって全部書けるかな
-
-
【カイズカイブキ】古くなった生垣の剪定は思い切りが必要!
カイズカイブキは一昔前は 生垣などで良く植えられた種類です。成長も早く目隠しにな



Comment
我が家のシニア2人で接種したいと思っていますが
ちょっと喉が痛くて咳が出たりしていて、まだ行きそびれています。
行かなくちゃ!!
予防接種ってほんとタイミングが難しいですよね!
早く行けるといいですね!