*

かかりつけの病院が閉院する事になり・・・

公開日: : 健康, 日記, 雑感

160208glasa02

母が40年近く通っていた、かかりつけの内科の先生が病院を辞める事になり、今日、最後のご挨拶に行ってきました。

病院の入っていたショッピングセンターが建て直しする事になり、これを機会に先生もご高齢になられたので閉める事になさったそうです。

長年通っていたのに母にしてみるとあれこれわがままな不満がありました。遠かったりしていたので、近い所に変えたらいいじゃない?と言っていたぐらいです。

とは言え、娘である私の先生に対する印象は全く悪くなく、穏やかに話しを聞いてくれる、話してくださる良い先生と思っていました。

全くの母のわがままとも言える不満に、そんなに要望があるなら近くにしたら?とずっと言い続けていましたが、母も転院する勇気がなかったわけです。

そんな状況に、急に先に先生が辞めてしまう事になり、それはそれで母はかなりショックだったようです。

 

 

転院するのにあたり、ご近所の知り合いの方に近い病院の情報を聞いたりして、どうにか候補の病院をみつけました。

我が家の場所自体がバス停からも距離があり、周りにはほとんどお店などない立地。近い所といっても1キロ以上離れた場所で、足の悪くなった母では歩いていくのは難しい場所ばかり・・・。そして・・・私も運転できず、送っていくといった手助けもできないのです。

今までも遠回りだけど歩くのが楽なバス停を使ったり、帰りはタクシーを使うという方法で通院していましたから、近くなっても歩けなければそんな今までとあまり変わらない方法しか無いわけです。

もう転院なんてしたくないから高齢の先生は嫌。バス停から病院まで遠いから嫌。など色々意見があってなかなか決められませんでした・・・。

そんな、無いものねだりな状況でしたが、もうここしか無いと母も諦めたようです。

そして、今日いままでの先生にご挨拶に行き、その新しい病院の先生を良くご存じだという事がわかりました。

もしかしたら、今回の病院選択では、少し耳が遠くなっている母の勘違いで色々遠回りをしていたのかもしれないと感じました。

どちらにしても、どうにか新しく通う病院も決まり、私も肺炎の時にお世話になった先生にご挨拶もできて、一件落着しました。

そのショッピングセンターは私が学生の時にアルバイトをしていた場所でもあります。2人で名残惜しい気持ちで建物をあとにしました。 

 

関連記事

【枕】五十肩の痛みが枕を変えて軽減しました!

枕を【キチントネ】に取り替えて、五十肩の症状が軽くなりました。ここ数ヶ月、4度目の五十肩に悩まされて

記事を読む

【新型コロナウイルス】に歌を盗られたカナリヤが思う事

昨日はピノで、今日はPMSで4月中の練習を中止する連絡が流れました。私のお花のレッスンも中止しまし

記事を読む

【インフルエンザ予防】バスや電車のバーにはウイルスがいっぱい!

今朝はインフルエンザ患者が急増したというニュースが出ていました。という事で情報番組では予防の方法をや

記事を読む

【インフルエンザ予防接種】接種してきました!

 横浜市は今年令和2年は高齢者のインフルエンザ予防接種が無料になるという事で接種してきました!今年高

記事を読む

【コレステロール制限】いろいろな豆乳を飲んでみたけど、おいしいのはコレ!

コレステロールの気になるお年頃・・・。体重は万年ダイエットの効果もあって健康体重範囲内です。その他の

記事を読む

ワクチン4回目、会場入りから22分で終了でした!

ワクチン4回目接種してきました。って事は年齢バレバレですね(笑)今回、4回目は予約をするのも余裕があ

記事を読む

【新型コロナウイルス】で合唱練習はどう対処すべき?

新型コロナウイルス感染拡大予防の為に、2月下旬からあちこちで色々な活動が自粛されはじめて半月。3月か

記事を読む

【横浜市コロナウイルスワクチン接種予約】予約できたのはコツが分かったのもありますが運かも

横浜市の【コロナワクチン予防接種予約】申し込みで、24日の集団接種申し込みで敗北した私。敗北原因は

記事を読む

平成31年元旦!平成最後のお正月です!

明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!さて、私は年末にずっと気になっていた場所

記事を読む

春ですね!お花見を私は庭で楽しみました!

巷はお花見の話題でいっぱい!我が家の周りでもちょっと足をのばさないとお花見な雰囲気は味わえません。で

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【水彩画教室作品展】花装飾2025

今年も友人の主宰する水彩画教室の作品展にお花を飾ってきました

【フラワーアレンジメント】春のバスケットアレンジ

今月は春の柔らかな雰囲気のバスケットアレンジをレッスンしまし

【BACH ロ短調ミサ曲】3回目でSanctus

先週のPMS練習の記事を書けないまま3回目となってしまいまし

【水彩画教室作品展2025】今年も花装飾します!

幼馴染の主宰する【水彩画教室作品展】の【会場花】を今年も担当

【BACH ロ短調ミサ曲】器楽的に歌おう!

来年7月の演奏会に向けてPMS合唱団の練習がスタートしました

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑