*

【箱根離宮】今年は3号棟 母にはお風呂やレストランが少し遠かったかも

公開日: : 最終更新日:2017/05/15 お出かけ, 旅行, 日記

170512hakoa08

今年で3回目の箱根離宮

昨年は夕食もベラヴィスタでしたが、今回は節約モードで小田原のお寿司やさんまで行きました。

実際、今回は少し長いドライブで疲れていたので、ホテル内でも良かったのですが、予約していなかったので食べたいお店の空きはありませんでした。

一度チェックインしてから、夕食を食べに出かけ、8時半に戻ってからお風呂にしました。

今回は娘はかなり疲れていた様子。

食事から戻ってスマホが無い事に気が付き、どこかに落としてしまったのかとお風呂もゆっくり入れなかったようです。車の中や荷物を調べても見つからず、お風呂の後に私のスマホのGPSで捜索し、同じ部屋の中にあると分かったのですが、疲れていていつもと違うところに入れてしまったという事でした。それにしてもGPSでの捜索って便利ですね。

 

そして、夜は恒例のゲーム大会!

170512hakoa01

母もゲームは大好き!そのうえ強いので『早くやろう!』とやる気満々!

去年は優勝でしたが、今年は娘が優勝でした。運転で疲れたのでこれで少しは元気が出たかもしれません。

朝食はいつものベラヴィスタ。それなりに色々揃っているので、ここにしています。

170512hakoa03c

170512hakoa04

今年の新顔はアサイーボール。それにカフェ味のフレンチトースト。写真を撮るまでに時間が掛かって生クリームが解けてしまったのが残念。

170512hakoa05

 

今回初めて3号棟になったのですが、廊下が長くやはり母にはあちこち移動が大変でした。それでも元気に行動できてよかったです。

2日目は雨だったので、ぐるっと箱根をひと回りしただけで早めに帰ってきました。

170512hakoa06a

170512hakoa10

 

関連記事

【マザーリーフ】デザートワッフルの付くランチ食べてきました!

 ワッフル食べ放題が目玉メニューの【マザーリーフ】に行ってきました。横浜スカイビル(マルイ)の2階と

記事を読む

雨のお盆休みも【送り火】で終了

 10月上旬の気温と言われた、雨続きのお盆でしたね。我が家は特別な事は無く、【お盆の行事】だけで終わ

記事を読む

【アパホテルプライド赤坂国会議事堂前】泊まってみました!

紀尾井坂の紀尾井ホールでの本番があり、前日に泊まってみました。紀尾井ホールの目の前にニュー

記事を読む

【カイズカイブキ】墓地の生垣の剪定をしてきました!

今年も夏のお墓掃除がやってきました! 実は去年はお墓掃除で熱中症になってしまいました。少しスタートが

記事を読む

【水彩画教室作品展】に花装飾してきました2024

5月14日から本郷台リリスギャラリーで開催している友人主宰の【水彩画教室作品展】に花装飾し

記事を読む

【Ave regina caelorum】拍だけでないフレーズで歌う

今週のピノは前回から練習の始まったコチャールの曲を練習しました。私は花の搬入があって声だしには間に合

記事を読む

34回目の父の命日に思った事

今日は34年前の【重陽の節句】に亡くなった父の命日で、お墓参りに行ってきました。あの時を思い出すよう

記事を読む

【バルバッコア高輪】コロナ対策もしっかりされていてシュラスコ料理を楽しみました!

 gotoを使ってバルバッコア(BARBACOA)に行ってきました。お肉が思いっきり食べられるブラジ

記事を読む

歳をとるってこういう事なんだとあれこれ実感した一日

昨日は母方の叔父と母、妹というメンバーで食事会がありました。時々、叔父の誘いで行われる食事会です。以

記事を読む

【水彩画教室作品展 花装飾】10月1日からリリス 10月17日から山手234番館

今年も友人の水彩画教室作品展の花装飾をいたします。今年は一昨年と同様【リリス】と【山手234番館】も

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    ステキな母の日旅行でしたね。

    やはり旅に出ると気分が違いますね!

    私も母が元気なうちに旅に連れて行ってあげなくちゃと思いました。

    • チョコ より:

      歩く事に制約が出てきているので、この程度がやっとですが、一緒に出かけられてよかったです。
      本当はもっと、あちこち一緒に出かけたいのですが、最近は難しくなりました。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【アカペラ・ワークショップ】第2回アカペラの美しい響きのわけ

10月から始まった【ルネサンス アカペラ・ワークショップ】。

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

【青春かながわ校歌祭】に参加してきました!

今回が20回となる神奈川県の県立高校の校歌祭に参加してきまし

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑