*

【箱根離宮】今年は3号棟 母にはお風呂やレストランが少し遠かったかも

公開日: : 最終更新日:2017/05/15 お出かけ, 旅行, 日記

170512hakoa08

今年で3回目の箱根離宮

昨年は夕食もベラヴィスタでしたが、今回は節約モードで小田原のお寿司やさんまで行きました。

実際、今回は少し長いドライブで疲れていたので、ホテル内でも良かったのですが、予約していなかったので食べたいお店の空きはありませんでした。

一度チェックインしてから、夕食を食べに出かけ、8時半に戻ってからお風呂にしました。

今回は娘はかなり疲れていた様子。

食事から戻ってスマホが無い事に気が付き、どこかに落としてしまったのかとお風呂もゆっくり入れなかったようです。車の中や荷物を調べても見つからず、お風呂の後に私のスマホのGPSで捜索し、同じ部屋の中にあると分かったのですが、疲れていていつもと違うところに入れてしまったという事でした。それにしてもGPSでの捜索って便利ですね。

 

そして、夜は恒例のゲーム大会!

170512hakoa01

母もゲームは大好き!そのうえ強いので『早くやろう!』とやる気満々!

去年は優勝でしたが、今年は娘が優勝でした。運転で疲れたのでこれで少しは元気が出たかもしれません。

朝食はいつものベラヴィスタ。それなりに色々揃っているので、ここにしています。

170512hakoa03c

170512hakoa04

今年の新顔はアサイーボール。それにカフェ味のフレンチトースト。写真を撮るまでに時間が掛かって生クリームが解けてしまったのが残念。

170512hakoa05

 

今回初めて3号棟になったのですが、廊下が長くやはり母にはあちこち移動が大変でした。それでも元気に行動できてよかったです。

2日目は雨だったので、ぐるっと箱根をひと回りしただけで早めに帰ってきました。

170512hakoa06a

170512hakoa10

 

関連記事

【ロイヤルパークホテル 鉄板焼きよこはま】ランチしてきました!

みなとみらいのロイヤルパークホテル【鉄板焼き よこはま】に行ってきました。B1にあるお店はドックヤー

記事を読む

写真の長袖を袖なしに加工してみました!

実際の衣装から袖を外すのは面倒なので写真の長袖を、袖無しに加工してイメージ画像を作ってみました。おか

記事を読む

大天使ガブリエルをパートで作戦会議しました!

パート移動した事で、私は最近歌っていなかった音域での声の出し方に早く慣れなくてはいけなくなりました。

記事を読む

【かながわ旅割】を使ってみなとみらいでお泊り会

【かながわ旅割】が6月末まで延長(現在7月15日まで延長)となったので、「怒涛の6月お疲れ様会」と

記事を読む

校歌を練習しに40年ぶりに高校に行ってきました

【青春かながわ校歌祭】というイベントがあるという事を、このお話を聞いて初めて知りました。2018年度

記事を読む

【母の日プレゼント】希望したのはフリータイム!

今年も花屋さんにカーネーションがあふれる母の日がやってきました。『母の日だけど夕飯何がいい?』『あー

記事を読む

【ジリーノ】新緑のお庭を眺めながらランチしました!

今の場所に移転してから2度目の来店。今回は演奏会と次期オーディションが終わったらランチに行きましょう

記事を読む

パスポート更新手続きしてきました

今年11月初めに旅行予定なんですが、なんと来年1月にパスポートの有効期限が切れてしまうんです・・

記事を読む

新型コロナウイルスの影響で横浜市内の文化施設臨時休館

【新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ】ため、横浜市内の公共文化施設のほとんどで全館あるいは一部の休館

記事を読む

自主練習の後に9人でお食事会しました!

6月24日の合唱祭に向けて自主練習が続いているピノ。今週は、暗譜でどの位歌えているかを確認する練習に

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    ステキな母の日旅行でしたね。

    やはり旅に出ると気分が違いますね!

    私も母が元気なうちに旅に連れて行ってあげなくちゃと思いました。

    • チョコ より:

      歩く事に制約が出てきているので、この程度がやっとですが、一緒に出かけられてよかったです。
      本当はもっと、あちこち一緒に出かけたいのですが、最近は難しくなりました。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【プリザーブドフラワー】夏場に向けてお勧めです!

夏が近づくと、生花の持ちが極端に悪くなります。1週間どころか

【VERDI 聖歌四篇】合同演奏会のPMS練習スタートしました!

来年2026年4月11日に開催される松村先生指導の13団体合

【BACH ロ短調ミサ曲】上向系は加速して!

先週、今週とPMSはSanctusと Osannaを練習しま

【プリザーブドフラワー】思い出の器を使ったアレンジ

40年前に亡くなった父の小さな灰皿を使ってプリザーブアレンジ

【BACH ロ短調ミサ曲】和音の変化を感じて声を出そう!

今週はいつもと違う曜日になったPMS。違う曜日だったからか、

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑