*

車の買い替えで悩んでいます・・・

公開日: : 最終更新日:2022/05/14 くらし , , , ,

220513cara52a

2009年から乗っているカローラフィールダー。車検が近づいて買い替えの検討が本格的な課題となって、ここ最近は販売店巡りやネット検索をしていました。

コロナの影響で新車購入に時間がかかるとは聞いていましたが、常軌を逸した状況だと実感させられました。良いかもと思っても受注休止で申し込みすらできなかったり、出来たとしても納車は年越しだったり。

そんなすぐに手に入らない状況の他にも、メインの使用者が夫から娘になる事もあって、車種の選定にも今までの様な選択は出来ません。軽自動車でも良いという話からスタートしましたが、5人乗りが無い事(5人家族)や、お花の用事で使う時の荷室の確保ができなそうなど、簡単に軽というわけにもいかず、予算問題も起こって、迷走しました。

用意できる予算で探すために中古も射程範囲に入れて知り合いに探してもらったり、ネットで探したり。この車種はどうか?と検討する度に、5人乗りじゃなくてもいいかぁ・・・と頭を切り替えたり。お花仕事で使う時は誰かに頼むかぁ・・・と思ったり。

少し小さくなってもこれだったら5人乗れて、荷室確保もできるからいいじゃん!と思ったら、新車は受注すらできないし、そもそも予算オーバー。中古もかなりの価格・・・。今の車がガソリン車で毎回のガソリン代にうんざりしている娘は、今回はハイブリッドに固執しているので当然値段も高くなります。

仕方ないから本当に5人乗りを諦めて軽でと新車の試算をしてみると、それもあれこれ諦めているのにかなりの値段。

といわけで、今までと同じような車にするのは無理という事は分かったものの、とにかく方針すら迷走していました。そんなところに、探し始めの頃、見に行ったところから、あれこれ勉強するのでと話が入って、本格的な話になりました。とても好きという形ではないのですが、5人乗り、ハイブリッド、荷室確保という条件は満たしています。とはいえ、納車は12月・・・。安い買い物ではないし、悩みに悩みます・・・。

13年頑張ってくれたフィールダーちゃん! あれこれ次の車を見て歩いて感じたのは、「あなたシュッとしてるね!」

220513cara47a

 

 

関連記事

【小さなお葬式】小さな家族葬で見送りました

95歳の母の葬儀を【小さなお葬式】にお願いしました。担当になった葬儀社は横浜の【あんしん典

記事を読む

【浴室・洗面リフォーム】工事5日目 内装・洗面台設置で完成しました!

月曜の解体から始まった【浴室・洗面リフォーム】5日目最終日になりました。工事日程では木部造作工事に

記事を読む

【90歳】元気に誕生日を迎えられました!

今日は母の誕生日でした。当初は私達、娘2人と旅行のつもりでいましたが、色々あって、今回はとりあえず食

記事を読む

【プリザーブドフラワー】夏場に向けてお勧めです!

夏が近づくと、生花の持ちが極端に悪くなります。1週間どころか真夏になったら3日も持たない!

記事を読む

コロナ陽性自宅療養から療養解除までの11日間

同居家族の息子が2月28日陽性と判明し、自宅療養となりました。◆0日目28日朝は喉痛、倦怠感、筋肉痛

記事を読む

雪景色と七草粥の1月7日でした!

1月7日。お正月も松の内を終える今日は雪景色の朝でした。春には前の林もおそらく無くなる予定なので、こ

記事を読む

【生ニンニク】生産者しか食べられないホクホク採れたて新鮮ニンニク食べてみました!

家庭菜園で今年はニンニクが大量収穫になりそう。夫がとりあえず一つ掘ってきました。去年、初めて植え付け

記事を読む

【ヒヤシンス】春花壇に植えっぱなしにできて最適です!

10日前にはつぼみも見えなかったのですが、白のヒヤシンスがあっという間に満開になりました!我が家は

記事を読む

2023年 今年もよろしくお願いします!

令和5年 明けましておめでとうございます! 写真は新しいご近所日の出スポットからの初日の出です!30

記事を読む

【お墓掃除】除草剤のクサノンとネコソギ 散布してきました!

墓地に除草剤を撒いてきました。 3月の春彼岸後に撒きに行くつもりで用意していたのですが、タイミ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

夏の生花は葉物を使うと長持ちします!

夏場に生のお花は敬遠されがちですが、観葉植物の葉などを使った

【VERDI 聖歌四篇】変化も言葉もハッキリと!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習日。前回練習に入っ

【アカペラワークショップ】来週から募集開始します!

アンサンブル・ピノで企画中の【ルネサンス アカペラ・ワークシ

【BACH ロ短調ミサ曲】縦線を合わせるのは難しい!

今週のPMSの練習は【ロ短調ミサ曲】。本格的にGloriaの

【VERDI 聖歌四篇】純度の高い和音を作ろう!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートに向けての【聖歌四篇】の

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑