【ヒヤシンス】春花壇に植えっぱなしにできて最適です!
10日前にはつぼみも見えなかったのですが、白のヒヤシンスがあっという間に満開になりました!
我が家はヒヤシンスなどの球根は植えっぱなしにしています。
買ったばかりの年は大きな花の房になるのですが、植えたままにしておくと球根が細かく増えて写真のような細い花の房になります。
この感じが大好き!
この白も植えたばかりの時2018年はこんな感じでした↓。
花壇に植えてあるこの青のヒヤシンスも20年以上前に夫の転勤先から持ってきて植えたものです。少し前までは青の花がいっぱいだったのですがここ数年で白が多くなりました。
手前の白は2018年に1球だけ植えたのですがこんなに増えました。
新しい球根を植える時もありますが、基本古い球根は植えっぱなし。
ヒヤシンスの鉢植えをお気に入りの色で一鉢作っておくと、毎年楽しめます。
初めの年は中央にヒヤシンスを植え、外周にパンジーなどを植えておくと、華やかです。
翌年からはそのままでも春になると鉢全体に広がってくれるので、ヒヤシンスだけでも大丈夫。
白と青の花が好きなので春は雪柳とで、庭は白メインになります。
昨日はこんなにきれいだったのですが・・・。
今日は雪が降ってちょっと寒そう。花も雪の重さで曲がってしまいました。
今気が付きました!
こんなに寒いのに、ランを出しっぱなしにしてました!
ごめんね!
関連記事
-
-
【雪柳の剪定】花の季節が終わって1回目の剪定をしました
毎年綺麗な花を咲かせてくれる雪柳。我が家の雪柳は今年で植えてから24年目です。 普通に園芸店で
-
-
見た目もお洒落なソーラーランプは地震や災害に備えて置きたい物
最近の火山活動や大型地震の発生確率などを見るにつけ、『絶対に来る!でもいつ来るかはわからない』だ
-
-
【四十九日法要と納骨】極楽浄土に想いを馳せて
母が亡くなってから7週間、四十九日を迎えました。早いものですね。仏教では七日ごとに審判を受
-
-
【町内会】新型コロナウイルスで色々中止になっていますが清掃活動は例年通りです!
この場所に住み始めて29年、5回目の町内会の組長が回ってきました。栗林だった所に7軒の家が建ち、私達
-
-
【HP Pavilion 15 G3】16GB がお得なお値段で買えました!使いこなすのには時間が掛かりそうです!
5年7か月前に購入したASUSのパソコンのディスプレイがおかしくなったので、完全に壊れる前
-
-
【乾燥機能付き洗濯機】高評価の日立BW-DV100C 買いました!
13年使った洗濯機が時々怪しい動きをするようになったので、壊れるまえにと新しい洗濯機を買いました。前
-
-
【ゆでたまご】殻がつるっとむける方法、ホントに綺麗にむけました!
ゆでたまごの殻って、ほんとに綺麗にむけなくてイライラしますよね!あれこれ綺麗にむけるむき方を聞いた事
-
-
【クレープパーティー】小麦粉500gで26枚!5人でお腹いっぱい!
外出自粛が続いて、どこかへ行きたくても我慢!という事で、娘の企画でクレープパーティーをしました。『
-
-
【フラワーアレンジ用の花器】を選ぶ時、どんな花器を選んだらいいか注意点
フラワーアレンジ用の花器(フラワーベース)もレッスン用だと持ち帰りの事もあってプラスチックの軽い
-
-
【屋根・外壁塗装工事】4日目 雨漏り箇所を注意しながらジェット噴射で洗浄
4日目は屋根と外壁の洗浄。外壁のコーキングなどが劣化し雨漏りのありそうな箇所を指摘し、相談の結果、水


