2016年3月31日は2つの記念の日になりました!
年度末という日は今までも大きな変化がありましたが、そんな転勤やら引越しやらで忙しかった3月31日に生まれた娘の誕生日です。
まともにお誕生日をしてもらえない日でもありました。
一番は転勤の移動日で引越し日だった事、15歳までの15回中6回は引越し日。それ以外でも年度末なので父親のいない誕生日でした。
そして今年の誕生日は父親(夫)の完全退職日と重なりました。
この歳まで家にいる娘、いつまでいるのかと思ってしまいますが(汗)・・・
それでも子供の頃、お誕生日はバタバタとしていてお友達を呼んでというようなお誕生会もできなかったりした事もあって、今年は職場でもらった花束がとても嬉しかった様子。
好きな色を青、白、緑、紫、茶と書いておいたのでこの色の花束になったとか。まさか花束のために書く好きな色とは思わなかったそうです(笑)。花屋さんは大変だったでしょうね!(ちなみにラッピングやリボンが茶色でした、花瓶に入れる前に私が組みなおしています)
完全退職の夫も昨日はささやかな紅白ひよこを職場の方に差し上げて帰ってきました。
そんな変化の時にいつも咲いている雪柳も今日は白い花吹雪になっています。
関連記事
-
-
2019年・令和元年 今年もありがとうございました!
今年は何と言っても【令和】になった事、新天皇の即位が前半のメインイベントです!新しい年号
-
-
【屋根・外壁塗装工事】6日目 コーキングと屋根下塗り
実際は昨日が突然の雨の為に作業が中止となったのと5日目が半日お休みだったので、8日目ですが、作業日数
-
-
【コロナワクチン予防接種】モデルナ2回目 大手町でしてきました!熱と倦怠感でました!
先日、2回目の接種に大手町へ行ってきました。2回目なので、迷うこともなくすいすいと行くことが出来まし
-
-
【クリスマスリース】グリーンを使った生の簡単リースを作りました!
12月に入ってクリスマスに向けてのグリーンリースを作りました。今回は友人が遊びがてらに作りに来ました
-
-
【臭いタオルの解消法(その2)】汗臭さの浸みたTシャツも 熱湯で簡単に臭わなくなります!
梅雨時期から夏場にかけて、いつのまにかタオルが臭くなったりしませんか? 濡れたまま置いておいた
-
-
【テイクアウト】サイゼリア・かつや・スシロー・マック 使ってみた!
新型コロナウイルス感染防止で外出自粛生活していた2か月間にテイクアウトを何回か使ってみました。一番使
-
-
私はノータッチな家庭菜園の話
ここですでに何回か登場している夫の家庭菜園。借りている場所が私的にちょっと問題(ご近所問題)なのと、
-
-
【トヨタレンタカー】津・松阪・伊勢・志摩 観光にレンタカーを借りてみました!
今回の【ルーツの旅と伊勢観光】は三重県の【津駅】からレンタカーでスタートしました。事前に出発地と返却
-
-
【迷惑】なゴミ置き場のルール違反の捨て方にはホント困ります!
我が家の地域は22軒で一つのゴミ置き場を使っています。ゴミ置き場の回りは畑と林なのでゴミの臭いがする
-
-
【アスクル Cahaプレノデスクシステム平机】組み立ててみました!
年明けからの在宅パソコン作業用に息子がオフィス用デスク Cahaプレノデスクシステム平机