【アヲハタまるごと果実オレンジ】砂糖不使用で昔のマーマレードとは全く違う美味しさです!
最近よく買うようになったのがこのジャム。
今まで買っていた他の銘柄ジャムでもブルーベリーといちごがほとんどでした。たまーにちょっと苦いけどマーマレードも買いましたが、やはり苦みのせいか不人気でした。でも最近はこれが多くなりました。
【アヲハタのまるごと果実】も初めは【ブルーベリー】から食べました。原材料に砂糖の表示はありません。『果物だけの甘さ』をうたっているだけのことはあります。甘さの基本はその果物とリンゴ濃縮果汁のようです。
【いちご】も試してみました。日向臭さのないすっきりした甘さで美味しいです。
マーマレードはどうかな?と、でもこのラインナップではマーマレードではなく【オレンジ】でした。
これが、いけます! 苦くありません。皮の固い感じもありません。美味しいんです。
説明を見たら、苦みのある内皮の部分をかなり取り除いているそうです。甘さもすっきりしていていいです。
この【オレンジ】の糖度は30度です。糖度が40度以上でなければジャムとは言わないそうですから、ジャムでは無いって事なんですね。
カロリーも20gで23kcal一般的なジャムでは50kcalありますから、約半分です。
ちなみに【ブルーベリー】も糖度33度で28kcal。
【いちご】は糖度34度で28kcalです。
やはり一番いままでのジャムと違うと感じるのは【オレンジ】です。マーマレードが苦手という方も一度試してみて下さい!
関連記事
-
-
【菜の花】食べれて観れて一挙両得!そのうえガン抑制効果があるっていいです!
ここ数年、菜の花畑に憧れのある夫が庭の裏やらプランター、チューリップを植えていた所にまで種を蒔いてく
-
-
2日遅れの鏡開きをしてどうにか平常な日常に戻れました
今年は新年の準備から例年の感じでは準備する事ができず、毎年7日の朝に作る七草がゆもできませんでした。
-
-
【浴室・洗面リフォーム】費用と工事全工程のまとめ
浴室と洗面のリフォーム工事、全日程と費用をまとめてみました。築30年のタイル浴室の壁面と浴槽横に1㎝
-
-
【玄関ドア】故障してドアクローザー交換しました!
家が建ってから33年、玄関ドアが故障しました。 かなり前から、閉まるスピードが極端に
-
-
鎌倉の『やまご』で花かごを買ってきました 意外とお安い!
鎌倉の小町通りにある創作竹かごのお店『やまご』 素敵な店構えでちょっと高そうに見えますが、結構お手ご
-
-
【パルスオキシメーター】JPO-500D 買ってみました!
コロナウイルスの猛威が無ければ、買う事もなかったであろう機械を買いました。昨年から気になっていた【パ
-
-
【テイクアウト】サイゼリア・かつや・スシロー・マック 使ってみた!
新型コロナウイルス感染防止で外出自粛生活していた2か月間にテイクアウトを何回か使ってみました。一番使
-
-
【不織布マスク】耳が痛くないのはこれが一番!
不織布マスクも色々な形が販売されて、皆さんもあれこれ試され、お気に入りがあるのではないでしょうか。我
-
-
雪柳やヒヤシンスの花が咲く3月はいつも何か考えさせられます
3月初めの息子のコロナ陽性騒ぎが過ぎて、気が付くとすっかり春でした。この2週間で我が家に春を告げてく
-
-
【小鳥の餌台】が起こした2つの事件!
我が家の前に林がある事もあって色々な動物がやってきます。一番多いのが小鳥達。以前はシジュウカラやメジ
- PREV
- 【新型コロナウイルス】に歌を盗られたカナリヤが思う事
- NEXT
- 春の宵にウォーキングは爽やかでした!