【日本朝顔】大輪の涼しげな姿は毎朝の楽しみです!
夏の花の定番のひとつ 【朝顔】今年の苗も昨年咲いた種から発芽させました。
【日本朝顔】の【暁の露】という薄青の品種。以前私の好みで他にも紺、水色絞り白などを育てましたが、この水色は発芽率もよいのかこれだけが残ったわけです。
一鉢くらい別の品種があったら良いのですが、なかなか上手くいきません・・・。
今年は、葉ダニにやられる事もなく、順調に生育しました。
グリーンカーテンの山ぶどうが暑さの為か生育が悪かったのでちゃんとカーテンになるか心配していたのですが、7月に入ってこの朝顔がぐんぐん伸びてしっかり山ぶどうの代わりにグリーンカーテンの役目をしてくれています。
毎年、咲きだすのは7月下旬。
種を採る時も、発芽させている時も、一応色別にしてはいるのですが、咲いてみないとわからない訳で、今年は完全にこの一色だけでした。
日によって【色がとても綺麗】だったり、【日本朝顔の特徴でもある大輪の花】だったりして、
毎朝、『今日はいくつ咲いたかな?』と楽しみです!
酷暑の今年、朝だけでも涼しげな朝顔に爽やかさをもらっています。
関連記事
-
-
【椅子張替え】ダイニング椅子の張替えをしました(出来上がりまで)2
ダイニング椅子の座面を布張りから合成皮革に張替えをする事にしました。座面素材を決め座面を
-
-
パスポート更新手続きしてきました
今年11月初めに旅行予定なんですが、なんと来年1月にパスポートの有効期限が切れてしまうんです・・
-
-
【90歳】元気に誕生日を迎えられました!
今日は母の誕生日でした。当初は私達、娘2人と旅行のつもりでいましたが、色々あって、今回はとりあえず食
-
-
お盆の海に十二夜の月!この地は宇宙に浮かぶ星なんだと実感する瞬間
日本の夏の行事『お盆』。迎え火に送り火とご先祖様をお迎えする行事。そんな行事と言っても、我が家には特
-
-
【簡単カクテル】ほろよいとアイスの実で美味しくできました!
簡単で美味しいカクテル作ってみました!用意するのは、◆ほろよい◆アイスの実◆バニラアイス
-
-
【コロナワクチン予防接種】64歳以下、地域を諦め大手町大型接種会場で予約しました!
30代の息子がコロナウイルス予防の64歳以下の人へのワクチン接種を大手町大型接種会場に予約しました。
-
-
フラワーアレンジのハサミ 使いやすいので私はクラフトチョキ
フラワーアレンジといけばなのお教室をしています。お花を活けるのにハサミは必需品!結論から言うと、フラ
-
-
【リクシルショールーム】行ってきました!夢が広がる~♪
4月からこんな事を言っていますが、まだなにも進んでいないキッチンのリフォーム。椅子の張替えの後、あれ
-
-
【キュウリのキューちゃん風漬物】大量キュウリ消費に作ってみました!
家庭菜園のキュウリが最盛期になって生で食べるのが追いつかなくなったので、保存できる漬物を作ってみるこ
-
-
【ハングリータイガー】やっぱり人気!35分待ちで食べました!
1年ぶり?くらいに久々に【ハングリータイガー】に行ってきました。今年春に食べに行く予定にしていたので


