【新型コロナウイルス】に歌を盗られたカナリヤが思う事
昨日はピノで、今日はPMSで4月中の練習を中止する連絡が流れました。
私のお花のレッスンも中止しました。
2月に入って一気に新型コロナウイルスの影響から、合唱することへの問題が浮上したとは言え、2か月経った今がこんな状態になるなどどは思ってもみませんでした。
無症状の感染者の恐ろしさを知らなかったから、どうにか練習する事ができないだろうかと思った事もありました。でも、今は収束するまでは歌う事はできないと覚悟しています。
1月下旬に東京で鎌倉で遭遇した沢山の春節の旅行者達も、きっと世界がこんなになるとは思ってもみなかったのでしょう。
その時大津の知人と東京で合ったのですが、新幹線の自分の席の周りは中国語ばかりで、びくびくしながら乗ってきたそうです。
私もその数日前に鎌倉で沢山の春節旅行者らしき観光客とすれ違いました。
この頃おそらく世界中に同じようにウイルスが散らばったのでしょう。
それはたった一人の見た目は元気な人だったかもしれません。でも、その2か月後には世界がこんな事になってしまって、もしかしたら自分もそんな見た目は元気な保菌者かもしれないわけです。
東京都で昨日は118人、今日は143人。沢山の人達が簡単に移動することができ、その上4月は日本中で大移動がおこるタイミング。
これは東京だけではすまない事になるのが目に見えています。
他の県でも、うちの県は少ないからなんて言っていられません。感染の地域格差なんて時間の問題。
仕事のある人はそれは大変な事かもしれないけど、できる限り全てをストップして、昔のお正月のように家にいるべきです。
強制力の無い日本のシステムでは、ひとりひとりが自発的に頑張って我慢し行動するしかありません。強制される、保証を待っていたって無理だと思っています。とにかく、終息してくれなければ、益々経済的にも被害が広がるだけ。
都知事が遠回しに優しく、お願いしているうちに! 事が収まってくれる事を願うばかりです。
関連記事
-
-
夏前のお墓掃除と除草剤
お墓掃除に行く回数は年明けからカウントすると春彼岸前、5月、7月、9月、(11月)、年末。 数
-
-
重なる時は重なる・・・ブログがなかなか書けない言い訳です!
スマホの不具合からの機種変。その後、あれこれ急な用事が入ってなんとなくブログを落ち着いて書けていませ
-
-
【ハイドン Te Deum】言葉の罠に注意して軽快に!
先週から【テ・デウム】に入ったPMS。先週は用事でお休みしてしまったので、私は初練習でした。ホントこ
-
-
【あさイチ】ふらつく イライラする 毎日楽しく無いは隠れ貧血フェリチン不足かも!
【あさイチ】(7月27日放送)めまいの原因としてフェリチンが取り上げられていました。めまいで耳鼻科、
-
-
2019ピノは和音の確認練習で歌い納めしました!
2019年アンサンブル・ピノの歌い納めは自主練習で和音の確認を中心に練習しました。歌えると思っていて
-
-
【甘酒】飲む点滴!どこのメーカーが美味しいか飲み比べてみた
飲む点滴という事で、ここ最近はまっているのが甘酒!それも麹で作った方の甘酒です。
-
-
任期2年の町内会のお役目が始まりました
引っ越ししてきて30年、その時同時に転入した7軒が一つの組になり、戸数が少ない事もあってなんと5回も
-
-
コロナ陽性自宅療養から療養解除までの11日間
同居家族の息子が2月28日陽性と判明し、自宅療養となりました。◆0日目28日朝は喉痛、倦怠感、筋肉痛
-
-
クリスマスプレゼント贈呈の会
キリスト教徒でもなく子供も大きくなっている我が家ですが、季節の行事を楽しむ意味合いでこの時期はクリス
-
-
コロナウイルス対策を重視したホールの舞台でした!
合唱祭に参加してきました!3日間で77団体の参加だったようです。今回は舞台に上がれる人数に20名まで


