*

【林修の今でしょ】低気圧が要因の疾患は心臓発作とか頭痛だけじゃない

公開日: : 最終更新日:2020/02/14 くらし, テレビ, 健康 , , , ,

160531ima03

『林修の今でしょ』低気圧が引き起こす病の予防法、これから梅雨になる前に注意したい事が色々ありました。

しかし、低気圧がこんなに色々な症状を引き起こすとは!

1、心臓発作

2、脳卒中

3、肺塞栓症

4、肩こり、腰痛、関節痛

5、片頭痛

ほとんどが、低気圧によって血管が広がる事によって引き起こされた症状です。

1、心臓発作

低気圧で膨張した血管に大量の血液が流れると、心臓に大きな負担がかかる為だそうです。ドイツでは心疾患注意報が天気予報に組み込まれているそうです。

2、脳卒中

同じく低気圧で太くなった血管に血液がたくさん流れる事による血管破裂。風船を大きく膨らませると割れやすくなるのと同じ原理だそうです。低気圧の日には深部脳内出血が多いという統計もあるとか。10hpa以上変化するとくも膜下出血が多いそうです。

3、肺塞栓症

いわゆるエコノミー症候群と似た症状。低気圧になると血栓が肺に詰まりやすくなるのだそうです。もともとエコノミー症候群も飛行機に乗っているという事が低気圧の場所にいるという状況。足の特にふくらはぎが浮腫むのが良くないという事で、足指グーパー運動を10回×3セットすると、予防効果があるそうです。

 

4、肩こり、腰痛、関節痛

痛感神経と自律神経が近いところを通っていて、気圧が下がった事で内耳のバランスが悪くなって脳が混乱し自律神経が興奮して近いところにある痛覚神経まで興奮して痛いと勘違いするのだそうです。でも、この事私はあまり良くわかりませんでした。脳が混乱する?・・・。

ただ、『酔い止めバンド』というのが車酔いにいいという事で、これは知っとくといいかもしれません。

160531ima04

これ↓ 効果あるみたいですね

 5、片頭痛

やはり低気圧で太くなった血管が悪影響を及ぼして頭痛に、1気圧1013hpaから6~10hpa気圧が低下すると頭痛になりやすくなるそうです。予防にはマグネシウムの抗ストレス作用。ビタミンB2のセレトニンの放出を促すという効果が効くそうです。ちなみにマグネシウム(ピーナツ)、レバー(B2)。なってしまったら、強い光を避けて暗いところで冷やすのが良いそうです。

ところで、私はどうも高気圧で頭痛になっている気がします。これもなんかあるんでしょうか・・・。

 

 

関連記事

【フラワーアレンジメント】花材選択をレッスン

今月は花屋さんのレッスンスペースを借りて花材を選択するレッスンをしました。 形や目的

記事を読む

【バスケットアレンジ】初夏の花でこの季節だけの花かごを楽しむ

風薫る五月! この時期にしか咲かない花や枝物を使った花かご(バスケットアレンジ)を楽しんではいか

記事を読む

ベトナムのロックダウンが我が家にも影響するなんて・・・

 ベトナムのロックダウンという、対岸の火事的印象の出来事が我が家にも飛び火しました。東南ア

記事を読む

今度は【スズメバチ】今年は巣を作られたのが3回目・・・雨が少ないから?

毎年1箇所程度は蜂に巣をつくられてしまうのですが、今年は今回で3箇所目。雨の少ない年には多い傾向があ

記事を読む

【アンという名の少女】原作は赤毛のアン、このドラマに泣きました!

2017年カナダCBCで1シーズン(7話構成)というかたちで作られたドラマ。Netflixのラインナ

記事を読む

写真の色を変えて手作り名刺を作りました!

今回、おかあさんコーラス全国大会のイベントでもある、ザ・パーティーに出席する事になり、名刺を作る事に

記事を読む

【ニトリ】Sパックベッド組み立てました!工具は六角棒レンチが入ってます!

娘の使っていたベッドが壊れ、買い換える事になって、ここ数ヶ月【IKEA】やら【ニトリ】等々見て歩きま

記事を読む

ダイエット4週間目の結果

チョコです! 人生の中で最大値を記録してしまった4週間前・・・。 4ヶ月前にノロウイルスにかかり減

記事を読む

ピーマンの肉詰め剥がれない詰め方やってみた!

先日NHKテレビ【あさイチ】でやってた肉がはがれ難いピーマンの肉詰めをやってみました。この方法、なん

記事を読む

米寿のお誕生日でした

今日は母の88歳の誕生日でした。『お祝いなんてしないで!』そう言っていた事もあったので、昨日今日、妹

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【フラワーアレンジメント】庭の花を使てリースアレンジ

5月半ばになるとお庭に植えた春のお花を植え替えしたくなる時期

【BACHロ短調ミサ曲】加速クレッシェンド!語尾の子音!

前回の練習をお休みして、ドキドキの参加になったPMS合唱団の

【フラワーアレンジメント】色とりどりの花を入れるポイント

少し大きめのアレンジなど同一の雰囲気ではない花を一つの作品に

【エアコン】日立白くまくんジャパネットと量販店比べてみました!

昨年暮れ12年使ったエアコンが動かなくなり、この冬は反射式ス

【水彩画教室作品展】花装飾生け込みから最終日まで(花の様子)

初めての4月開催となった【水彩画教室作品展】の花装飾。できる

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑