*

【お盆のお迎え】雨雲レーダーを見ながら行ってきました!

公開日: : くらし, 雑感

我が家の【迎え盆】は仏壇の準備をしてから、13日の3時過ぎに普通にお墓参りに行き、帰ってきてから玄関前でおがらを焚いてその火を仏壇のお明りに移して終わりです。

いつもはお迎えの時はまっすぐ家に帰ってくるのですが、雨雲レーダーの赤や黄色の雲が迫っていたので、先にお参りして「帰りに一緒にお買い物して行きましょう!」などとご先祖様にお話して買い物をして帰ってきました(汗)。きっとお買い物も楽しんでくれたと思います(笑)

そして今年の迎え団子は、市販のみたらし団子で・・・。と、手抜きしちゃいました。

お迎えも地方によって、色々違いますよね。夫の実家ではお墓がもっと近い事もあって、提灯を持って行き、お墓であげた明りを提灯に入れて帰ってきて、そのまま仏壇に入れていました。

母の実家では、住んでいた東京とお墓がとても遠い事もあって、玄関前でおがらを焚いてご先祖様をお迎えし、送り火も近くの川に行って送っていました。

地域での違いや、家庭それぞれの事情によっても違いますよね。そんな、お迎え何て事は全くしなくてよい家庭も沢山あるでしょうし。どこの家でも必ずやるものだと思っていた子供の頃の認識が違っていたと分かったのは大人になってからでした。やり方の違いもそうですし、色々あるんだなぁと・・・。

関連記事

【高級食パン】銀座に志かわ 正統派?という感じの食パンです!

最近あちこちでも見かける【高級食パン】のお店。お店はそれぞれに特徴を出した食パンを作っていて、一言に

記事を読む

インドカレー風にスパイス【カルダモン】をプラスして作ってみました

先日、疲労回復に良いという事で【カルダモン】を注文してみました。このスパイスを使った事はなかったので

記事を読む

【綿100%】BVD・グンゼGT・ユニクロ Tシャツを比べてみた!着てみてわかるおすすめTシャツ

アトピーだと【綿100%】の肌着を着る事になります。でも、最近は速乾性や保温性をうたった化繊の物

記事を読む

【年賀状印刷】我が家のプリンターは超小型!Canon PIXUS ip100 使える奴です!

年末仕事の一つ、年賀状! 毎年どうしようと考えても、結局ここ数年は自前で印刷になってしまっています。

記事を読む

【鏡開き】のおしるこが 餡トーストになりました!

 1月11日は鏡開き! お正月の行事として、七草粥と同じように、簡単ですが毎年おしるこを作

記事を読む

【あさイチ】風呂敷2枚でリュック!作ってみたらとても背負いやすい

今朝のあさイチ、熊本震災関連で、運び難い荷物を運ぶのにふろしきがいいとリュックの作り方(包み方)

記事を読む

【ワイヤレス温湿度計】SwitchBot 離れていても温度が分かる温度計を母の部屋に買いました!

離れていても温度が分かる温湿度計を買ってみました。母のいる部屋の温度を観察するためです。二階のベラン

記事を読む

【花束縛り方】ひもを使って花束を縛る縛り方、覚えておくと手を離さずしっかり縛れます!(作り方)

花束を自分で作っても、最後に縛るとき手を離してゆるくなってしまったりしませんか?花屋さんでは輪ゴムを

記事を読む

今年が良い年になることを願っているのですが

2024年の年明けに立て続けに起こった能登の地震と航空機事故。被害に遭われた方にはお見舞い

記事を読む

歳をとるってこういう事なんだとあれこれ実感した一日

昨日は母方の叔父と母、妹というメンバーで食事会がありました。時々、叔父の誘いで行われる食事会です。以

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    我が家は神道なので、お盆の行事はお墓参りぐらいです。
    実家の仏壇を預かっているので
    dewさんのようにきちんとしなければいけないのですが、手抜きしています。
    本家の叔母は迎え火送り火などちゃんとして、お坊様もおうちに来ていました。

    これからの実家のお墓や仏壇の管理、頭が痛いです。

    • チョコ より:

      CDさん
      お墓の管理やお寺さんとのお付き合いとか本当に大変ですよね。
      15年位前(20年前位?)から世の中のお墓に対する考え方が変わってきましたよね。
      私の母は良く『財産は残せなかったけど、墓地だけはあるから良かった』と言っていましたけど。
      今は全く違う流れになっていて、我が家でも大きな課題になっています。
      代々続いて行けるならいいんですけどね・・・。

  2. AB より:

    墓守りは頭がいたいです。
    実家ではほとんど儀式めいたことはやっていませんでした。
    父が次男坊なので儀式は本家でやってました。でも私は
    その次男坊の”長男”なのでちゃんと墓守りやら盂蘭盆会
    の礼式をやらないといけないんですがいかんせんふるさと
    は”遠くにありて思うもの”になりました。墓参りは1年に1回
    ですね(^ ^;)。

    • チョコ より:

      ABさん
      遠い所に墓所がある人の悩みを最近良く聞きます。
      お墓参りに行けないし、この先どうしていくか、そして自分達もどうしていくかって話。
      以前、市営の共同墓地を購入した人が、
      『子供は娘だけだし日本にいるか分からないし、10年経ったら共同墓に移るんだけど、みんなにお参りしてもらえるからその方がいい』
      って言っていて、その頃はまだ個人の墓地が主流だったので、『へぇ~』と思いましたが、今はとてもよく分かります・・・。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アンサンブル・ピノは団員募集中です!

私の所属するア・カペラ合唱団【アンサンブル・ピノ】は団員の急

自主練習とミーティング

先生のご都合で今週が自主練習になり、まずは追加で提示された日

【クリスマスオラトリオ】お話の展開とコラール

今週のPMSは12番コラールからスタート。前のお話の展開から

【ラクスル】で簡単にチラシが出来ました!

今までも【ラクスル】で仕事の名刺やチラシ、年賀状などを作って

ボイトレと自主練

先週、今週とピノはT先生のボイトレと自主練習をしました。ボイ

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑