ヘアマニュキュアをシエロにしてみた その後
7月8日に始めてシエロを使って染めてから約ひと月後の8月3日に2度目のマニュキュアをしました。(シエロ1回目使用感)
洗った時に色が出るわりに 髪の色は落ちていなかった気がします。3週間を越したあたりで全体的に白髪部分の色が明るくなってきました。
その後髪が伸びてきて生え際が光って見えるようになったので2度目をしました。
その2度目から約3週間の現在は白髪部分が 近くで見ると「ここ白髪を染めてますね」とわかる感じに明るくなっていますが、少し離れると黒髪に見えますから 老けて見える心配はない状態です。
今回シエロを使って思ったのは 臭いをほとんど感じなかった事と色落ちの加減がヘアカラー(ウエラ)とほとんど変わらないという事。頭皮に付いてしまった色も備え付けの薬を綿棒につけて拭いたら簡単に落ちました。
色も今回使った パールブラウンは赤くも黄色くも無く私の髪色に合っていて、黒くならず少し明るくなるところも気に入りました。
薬剤も2回使いましたが まだもう1回は使えると思います。(私は全体ではなく 頭の半分位に薬をつけています)
そして、やっぱりドラッグストアーよりこちらの方が安い ↓
1回目の使用感はこちらに書いています⇒ ヘアマニュキュアをシエロにしてみました
関連記事
-
-
酷暑で思う、働き方とオリンピック
暑いという言葉だけでは表現できないような熱風の吹く毎日。自然の風でもエアコンの室外機の風かと思うほど
-
-
【夏休みの作品】1時間で出来るドライフラワーを使ったサボテン風ミニ額(作り方)
ドライフラワーなど手に入りやすい材料でつくる、かわいいサボテン風ミニ額飾りをご紹介します。夏休みなど
-
-
2018年 今年はどんな事をしていたか
本当に毎年あっという間に過ぎていきます。記憶に残らないような漫然とした日もいっぱいありました。どん
-
-
【リバティーとユニクロ】がコラボ!値段設定もお手頃で期待しちゃいます!
かわいい花柄で高級なイメージのリバティーとユニクロがコラボした商品が出るんですね!ロンドンの老舗
-
-
娘が生まれた日も今日と同じ日曜日でした!
今日は娘の誕生日でした。息子が自分の娘の誕生日ケーキを買う振りをして買ってきたケーキです(笑)転勤移
-
-
【浴室天井のカビ取り】フェイスシールドと便利グッズで楽になりました!
お風呂の天井のカビ取りをしました。築29年ですが20年を過ぎるころまではほとんど天井がカビる事はあり
-
-
私にとってはハードな4日間のスタートです!
PMS合唱団の【マタイ受難曲】演奏会を2月10日に控えて、7日と8日はオケ合わせです。そして7日木曜
-
-
【サクランボ】第2弾寒河江から届きました!
サクランボの季節。毎年恒例の夫実家からのサクランボです。さすが生産農家のサクランボ!少し山側な事もあ
-
-
【宝くじ】高額当選者の確率がダントツ高いのはみずがめ座!
昨日のニュースで宝くじの高額当選者過去10年の統計というのを聞いて、これはやっぱり買いに行かなくちゃ
-
-
【いけばな】新春のお花の話
お正月そのものは冬真っ盛りですが、お花の世界では春がきます。【いけばな】や【茶花】ではお