お正月飾り いつまで飾る?いつも悩むので調べました
今日は七草。七草粥を食べ、7日になるとお正月飾りを外すのはいつ?と思ってしまいます。
6日までじゃないんだから7日中に外せばいいんだよねと思っていても?7日は飾っておくの?とまた疑問に思ったり・・・
今だにちゃんとわかっていない・・・
そんな訳でちょっと調べてみたのですが 結果7日の内に外せばいいと「なぁーんだ、やっぱり今までので良かったんだ」という事のようです。
ただ習慣でやっていた事が本当にそれでいいのか調べてみたくなったわけです。
反対に飾るのはいつ?
これも29日は9で苦の日だからダメ、31日は一夜飾りだからダメ、30日は旧暦の大晦日だからやっぱりダメ。
なので28日までに飾る。
飾れなかったら年を越してから。
って事でたまに大晦日の夜、0時を過ぎてから飾る事もあります・・・。
そんな毎年やっている事に疑問を持ったり
でも次の世代に伝えるのは私達の役目。
次第に変わっていくのが文化だとも思いますが
日本人として日本に住んでいるのですから、気持ちよく新年を迎えたいって気持ちで すくなくともお正月のお飾りだけはこれからもしようと思っています。
関連記事
-
【秋の彼岸】今年もおはぎで彼岸の入りになりました
お彼岸の入りの今日、おはぎを作りました。今回は500gの小豆に460gの砂糖で餡を作り、もち米は4.
-
【小さなお葬式】小さな家族葬で見送りました
95歳の母の葬儀を【小さなお葬式】にお願いしました。担当になった葬儀社は横浜の【あんしん典
-
【トヨタレンタカー】津・松阪・伊勢・志摩 観光にレンタカーを借りてみました!
今回の【ルーツの旅と伊勢観光】は三重県の【津駅】からレンタカーでスタートしました。事前に出発地と返却
-
【炊飯器 象印NW-VB10】ピンからキリまであったけどお手頃価格の機種でも充分美味しかった!
炊飯器が壊れて、新しいのを買いました。ここ数か月少しごはんが焦げるなあと思っていましたが、急に炊けな
-
【ゴミ置き場】移転しなくてはいけない問題
ここに住み始める前からあったゴミ置き場が移転しなければならなくなりました。 横浜市は
-
【刺繍糸】作品にされず仕舞い込まれた糸は隠し財産のよう・・・
たまたま母が縫い糸を探していたので、絹の縫い糸の種類はあまりないけど、刺繍糸でなら欲しい色があるか
-
林が宅地に開発される様子 その1(伐採)作業員さんはすごい!
1月24日から工事が始まりました。 うっそうとした笹の下草を刈っている音からスタートしました。こんな
-
【介護認定】その4 デイサービス5施設見学で分かる事
見守りが必要になった94歳の母。昼間の時間少しでも活動的に過ごして欲しい、私が留守にした時の安心の為
-
フラワーアレンジ講習会手順(企業催事)①事前準備
企業がお客様を集めて企業の宣伝を兼ねた講習会をするという企業催事。今回はその講習の手順をご紹介。今回
-
今度は【スズメバチ】今年は巣を作られたのが3回目・・・雨が少ないから?
毎年1箇所程度は蜂に巣をつくられてしまうのですが、今年は今回で3箇所目。雨の少ない年には多い傾向があ
- PREV
- 年賀はがき 投函日と配達日
- NEXT
- 新年初練習 アカペラの発声は音符串団子のイメージで