おすすめ動画フラワーアレンジ ポーラ・プライク 花束作り方
公開日:
:
最終更新日:2017/05/28
おすすめ動画, フラワーアレンジメント, 手芸 Paula Pryke, シュトラウス, フラワーアレンジ, 作り方
本場イギリスのフローリスト、ポーラ・プライク(Paula Pryke)さんの動画をご紹介します。
とても綺麗で言葉が分からなくても見ているだけで作れそうです。
シュトラウス(花束)の作り方
※1分10秒あたりから作り方スタート※
メインにバラを選んで、その花に合う色と形を説明しています。
花束を作り出す前に 茎の葉を取るなどの手順も説明。
中心から作り出していき まわしながらまとめていきます
花の量がはんぱない分量ですね!
これだけの材料を使ったら腕が痛くなりそうですが 出来上がりがぐらつくなどの心配はなさそうです。
実際、自分で花束を作ってみるとわかるのですが、材料が少ないとまとめ難いんです。
ここまでたくさん使わないまでも添えの葉物なども多めに用意する方が綺麗に仕上がります。
綺麗な動画なのにあまり観られていなくて残念な動画がいっぱいあります。
これからも 参考になりそうな動画をご紹介していきますので よろしくお願いします。
ポーラさんのおしゃれなナチュラルアレンジの動画はこちら
ポーラさんのキャンドルを使ったアレンジ
TSFAの分かりやすい 基本アレンジ、キャスケード
TSFAの分かりやすい 基本アレンジの基本 トライアングル
関連記事
-
-
【企業催事講習会】今年は生花でキャンドルとワイングラスを使ったアレンジ
毎年この時期に依頼されている企業催事の講習会。今年は生花でという事で、10月から末から準備を始め
-
-
初夏の花で【リース型】フラワーアレンジをレッスン
今月のレッスンはリース型のアレンジ。初夏の花をつかってのリース型は初めて、さわやかな5月の雰囲気を表
-
-
フラワーアレンジの参考になる 本! フラワーアレンジメント デザイン図鑑
フラワーアレンジを教えるという仕事柄レッスンの新しいデザインの参考に フラワーアレンジの
-
-
【フラワーアレンジメント】今月のテーマは春の林
今月のレッスンはパラレルのグロウイングスタイル。オーバルやトライアングルといった、アウトラインを作る
-
-
【フラワーアレンジメント】多肉植物を使った寄せ植えアレンジ
今月は人気の多肉植物を使った寄せ植えアレンジをレッスン。今週の辻堂でも少しづつ違う多肉植物を組み合わ
-
-
【横浜ガーデンネックレス2020】イベントは全て中止になりましたが、素敵な動画がありました!
あっという間に5月になりました!3月から時間は止まってしまった感がありますが、季節は確実にすすんで
-
-
【フラワーアレンジメント】ミルクポットやマグカップを使った小さなアレンジ
今月はお庭の花など季節のお花をグラスやマグカップなど花器ではない身近な器を使ってアレンジレッスンしま
-
-
【フェルト手芸】ブローチ作りが面白い!
先週からすっかりフェルト手芸にはまっています。ネットで見かけたフェルトのブローチがなかな
-
-
【フラワーアレンジメント】庭の花を使う時の水揚げや準備の仕方!
庭などに咲いているお花を切り花として使うと、【すぐに水が下がってしまった】という事がありませんか。な
-
-
2016合唱コンクール課題曲 F1 いろんなタイプの歌い方あって面白い
合唱コンクール課題曲が発表(前年11月)になるとどんな曲なのかYou Tubeで