【ハロウィンウォーク2019】横浜山手西洋館 今年はシックな飾りつけです!
公開日:
:
最終更新日:2019/10/27
イベント, お出かけ, フラワーアレンジメント ハロウィン, 山手西洋館
秋の横浜山手西洋館はハロウィンの飾りつけで華やかです。
今年は時間が無かったので234番館、エリスマン邸、べーリックホールだけ観てきました。
昨年はちょっと怖い印象で小さいお子さんには刺激が強いのではと感じていました。ドクロ、ゾンビ、仮面などがとても多く使われていたのが印象に残っています。仮装して写真を撮る場所として企画されているようでした。
それに比べ、今年は少し以前の雰囲気に戻った感があり、この3つでは怖いと混じる装飾ではなく、安心して観てまわれました。
【234番館】
こちらは、大人な女性の雰囲気の装飾で、ほとんどがシックな色味の造花でデザインされていました。
このお部屋はちょっと子供向け
【エリスマン邸】
現在、天井部分の調査中で11月からは改装工事が入る予定という事で、ほんの少し飾られていただけでした。
【べーリックホール】
玄関からすべてのお部屋に装飾がされていましたが、ご紹介するのは1階のダイニングルーム。
びっくりするような、竜巻のディスプレーが目をひきました。
2階、寝室はドライフラワーでのアレンジメントが飾られていました。
10月27日は スタンプラリーや仮装コンテスト、オープンカフェなど楽しい企画も予定されているようです。
スタンプラリー、コンテストなどでは、先着順にプレゼントもあるそうです!
詳細は こちら 横浜山手西洋館ハロウィンウォーク2019 チラシ
関連記事
-
-
【鎌倉山】で古希祝い!
家族の風邪ひきやらでひと月遅れになりましたが、満70歳のお祝いを【ローストビーフの店 鎌倉
-
-
【仙台ゆべし】青葉通りの老舗『光明堂』!夫のお土産はゆべしでした
学生時代を過ごした仙台に友人がたくさんいる夫。定年後の初遠征に仙台と実家のある山形に行ってきました(
-
-
【フラワーアレンジメント】仏事・法要の花
アレンジメントでも【仏事】などで飾る花を作る機会があります。今回は実際に家族の【法要】で作
-
-
【水彩画教室作品展】に花装飾してきました2024
5月14日から本郷台リリスギャラリーで開催している友人主宰の【水彩画教室作品展】に花装飾し
-
-
【紫陽花】水揚げの方法は意外と簡単!
紫陽花を切り花にすると、水が下がってぐったりしてしまい、水揚げが難しいと思っていませんか?ちょっとし
-
-
【鎌倉】緊急事態宣言下とはいえ観光客が戻り出している様子でした!
緊急事態宣言が未だ発令されている状況ですが、先日、用事があり鎌倉に行ってきました。平日の4時を過ぎた
-
-
【ゆと森倶楽部】蔵王の森の中にありました!(施設編)
宮城蔵王の遠刈田温泉にある【ゆと森倶楽部】に泊まってきました。遠刈田温泉の温泉街から少し離
-
-
映画【フラワーショウ!】 英国チェルシー・フラワーショーが舞台の実話
世界的にも有名なイギリスで行われるガーデニングの世界大会、『チェルシー・フラワーショー』ガーデニング
-
-
【ひな祭り】菱餅ケーキをイメージしたフラワーアレンジ!
今月はひな祭りに向けて菱餅ケーキをイメージしたアレンジをレッスンしました。以前、ケーキ型のアレンジを
-
-
海外でスマホを使う方法を調べてみた
去年イギリスに行くのにスマホの使い方(料金含む)を調べたのに、忘れてしまって今回フランスで使うのにま


