【ハロウィンウォーク2019】横浜山手西洋館 今年はシックな飾りつけです!
公開日:
:
最終更新日:2019/10/27
イベント, お出かけ, フラワーアレンジメント ハロウィン, 山手西洋館
秋の横浜山手西洋館はハロウィンの飾りつけで華やかです。
今年は時間が無かったので234番館、エリスマン邸、べーリックホールだけ観てきました。
昨年はちょっと怖い印象で小さいお子さんには刺激が強いのではと感じていました。ドクロ、ゾンビ、仮面などがとても多く使われていたのが印象に残っています。仮装して写真を撮る場所として企画されているようでした。
それに比べ、今年は少し以前の雰囲気に戻った感があり、この3つでは怖いと混じる装飾ではなく、安心して観てまわれました。
【234番館】
こちらは、大人な女性の雰囲気の装飾で、ほとんどがシックな色味の造花でデザインされていました。
このお部屋はちょっと子供向け
【エリスマン邸】
現在、天井部分の調査中で11月からは改装工事が入る予定という事で、ほんの少し飾られていただけでした。
【べーリックホール】
玄関からすべてのお部屋に装飾がされていましたが、ご紹介するのは1階のダイニングルーム。
びっくりするような、竜巻のディスプレーが目をひきました。
2階、寝室はドライフラワーでのアレンジメントが飾られていました。
10月27日は スタンプラリーや仮装コンテスト、オープンカフェなど楽しい企画も予定されているようです。
スタンプラリー、コンテストなどでは、先着順にプレゼントもあるそうです!
詳細は こちら 横浜山手西洋館ハロウィンウォーク2019 チラシ
関連記事
-
-
【美容院】ヘアスタイリストさんを追いかけて鎌倉に!
地元の美容室に10年以上通っていたのですが、いつも担当してくれていた美容師さんが辞めてしまい、ここ1
-
-
【鬼切丸 髭切】お土産に北野天満宮の美味しい梅干!
9月29日から京都博物館で開催されている【京のかたな】という特別展に行ってきた娘。博物館以外にも折角
-
-
【バルバッコア 丸の内】シュラスコ料理でお腹いっぱい
一年近く前から計画していたバルバッコア丸の内でシュラスコランチをしてきました。 お肉
-
-
【Pie Holic パイホリック】みなとみらいにお花見しながら行ってきました!
横浜で桜が満開という情報の出た日にお花見がてら、パイが食べ放題というお店【パイホリック】に行ってきま
-
-
【フラワーアレンジメント】秋極まる季節の花でお洒落なアレンジを
秋極まり冬の気配も立つ季節の、色味に趣がある花達を使ったアレンジをレッスン。形は完全に自由です。大き
-
-
【フラワーアレンジメント】講習会とレッスンの準備中!想定外の事も起こるので気が抜けません。
今月は3週目に企業催事の講習会と通常のレッスンがあり、準備が重なっています。どちらも、例年第2週まで
-
-
【モネそれからの100年】横浜美術館へなるべく暑くないルートで行ってきました!
【モネ それからの100年】観てきました!極暑の続く日本列島! 涼しいところでお茶をしよう!という
-
-
【フラワーアレンジメント】葉物を花と同等の扱いで入れるとお洒落になります!(使い方)
フラワーアレンジでは葉物の扱いによって作品の雰囲気を大きく変える事ができます。あくまでも花の添え物と
-
-
【藤田嗣治展】東京都美術館行ってきました
雨の中、藤田嗣治展に行ってきました。今日は土曜日で上野はそれなりに人が多いと感じましたが、展覧会その
-
-
【おはらい町】と【おかげ横丁】伊勢神宮のお土産はこの参道で買えちゃいます<お土産編>
伊勢神宮と言ったらなんと言っても【赤福】ですが、他にもあれこれ見て歩きました。この【おはらい町】には